• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

new

new休日いかがお過ごしですか?

ミニモは相変わらずまったりと過ごしてます。


でもって今日はガレージに引き籠って
ダブルのスポークを磨きました♪






これが、磨き前







そして、磨き後





え?あんまりわかんないって?

実車を見たら違うんですよ~!



だって



これが







これですよ!








ところで、この車はどうですか??







インサイトも7万キロを控え、早くも買い換えか(@_@)/
Posted at 2011/10/29 19:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年10月27日 イイね!

爆笑珍映像

嫁さんと二人で大爆笑!!






こいつ息出来てるのかな~
ってか本物??



うちのジジもアクロバティックに寝てくれないかな~


最近猫の動画をよく見るミニモでした。
Posted at 2011/10/27 21:58:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジジ | 日記
2011年10月19日 イイね!

ジジ愛

こんばんぬー、ミニモです。

久しぶりの水曜日日記。

今日はジジに対する嫁さんの偏愛溺愛ぶりをご報告。


まずは、この間百均で揃えたキャットタワーですが
すでにモディファイされております♪


これが、以前の状態。







そしてこれがモディファイ後




どこが変わってるか分かりますか?


正解は・・・









床板にカーペットがひかれております。

これまた百均でボンドで貼り付けw




嫁さん曰く
「そのままでは固くて冷たいだろうから、かわいそう」だそうで

ミニモは
「毛が生えてるんだから大丈夫だろう」




ま、



俗に言う親バカですね!



そして、今日はコレを導入してました。







新しい寝床です。
屋根がついて暗がりになるのと、カーペット素材がいわゆるヒートテック素材で
発熱して暖かいらしい・・・





嫁さん曰く
「最近急に寒くなったから、だって風邪ひいたら大変じゃん」

ミニモは
「毛が生えてるんだから大丈夫だろう」




でもって、既にこんな感じです。






ま、親バカってやつですね!

ってな感じで愛情注いでまーす(笑)
Posted at 2011/10/19 23:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジジ | 日記
2011年10月17日 イイね!

新居浜太鼓祭り

新居浜太鼓祭りそーりゃ、そーりゃー!!

この日の為に坊主にした?ミニモです。

実は金、月曜日と有休を取って、嫁さんの実家に行ってました♪
祭りに参加するために!




新居浜太鼓祭り



知らない方が殆どだと思いますが

愛媛県新居浜市で行われる、平安時代から続く秋祭りです。



四国三大祭りの一つ♪

そして、日本三大喧嘩祭りの一つです(^_^;



嫁さんが祭りの熱狂的な愛好家。
今回は自分も行ってきました!




その模様をどうぞ~





嫁さんの上部地区は、山根公園という大きなグラウンドで一番大きなかき比べを行います。




今年は17台の太鼓台がかき比べ!
間近で見る太鼓台はとても大きく、迫力が半端ありません。
なんといっても、3トンありますからw
それを気合で、男たちが持ち上げる=かき比べ






まあ、お客さんも半端ない人数です!
新居浜にこんなに人がいたのか!ってくらいww





もちろん、テレビ局もやって来ます。


基本的に三日間開催されるのですが、夜の太鼓台もまた綺麗♪






ありえないくらいの熱気です。


ただし、喧嘩祭りと言われるだけあって今年もこんなことが・・・




今回間近で見た喧嘩です(爆)
2人逮捕者が出て、指を無くした人がいるとか・・・




っとまあ、これは極端な例!

本当は、とっても壮大で美しく、活気あふれる祭りなのです♪







ただし、基本的に祭り以外はヒマなのでw
あとは、向こうの爺ちゃん、婆ちゃんとお話し&散歩

嫁さんの実家は農家をやってまして
こんな納屋があります。





納屋にはこんな教科書で見たような農機具があったり。



なんと、昭和24年の代物です(x_x)




今は、こんなハイテクな機械で作業してますけどね!




早速、孫の為に新米を包んでくれる爺と婆。



毎年ありがとう♪とっても美味いです!



爺はこの後、愛車に乗って田んぼへ向かいました♪




っとまあ、嫁さんの実家へ行っていつも思うのが。
こんな山を見ながら、お茶飲んでね。






自分は名古屋の都会育ちで、爺ちゃん婆ちゃんとも交流はあまり無かった。
地元のお祭りなんて当然無い。そんなもやしっ子w


だから、婆ちゃんっ子の嫁さんが羨ましくって。


嫁さんの実家帰って、

婆ちゃんと縁側で話すのが大好きで。

爺ちゃんの耕耘機とか直して、
爺ちゃんの笑顔を見るのに幸せを感じる。



そして、地域の繋がりを肌で感じられるお祭りを見て、感動して。

めっちゃ空気の良い、土と塩の香りがめっちゃする食べ物食べて。





都会だけで生きてたら
見えないものがいっぱいある。





何が良い言いたいかというと。


いやー、嫁さんと結婚して良かったなっと(爆)


こんな経験させてくれて、ホントに有難いです♪
嫁さんの実家が愛媛で良かった~!!

ホント人間の巾が広がりますよ。
Posted at 2011/10/17 23:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 実家 | 日記
2011年10月09日 イイね!

休日雑記

休日雑記ども、ども、どーも!

ミニモです。

この休日、ザックバランに書いて行きます♪





まずは、嫁さんをバイクのケツに乗せて蕎麦食べてきました。

ここは、家から10分の例のお気に入りの公園。
土日だけ蕎麦屋さんが営業してます。

初めて食べたんですが、しっかりコシがあって歯ごたえは良いし
のど越しは、みずみずしく、そばの香りがしっかりしてて最高に美味い!
天ぷらついて750円は安い!!



でもって、通勤時久しぶりに雨に降られちゃったんでバイクを洗車。





10年目のバイクとは思えないほど綺麗でしょ?

やっぱダブロクは名車になるバイクだと思う。
飽きのこないスタイルと、乗り味。
全然壊れないタフさ。

こいつはミニと一緒で、一生の付き合いかもしれない・・・





あと、一緒に友達のスペイシーちゃんもケルヒャーでお掃除。



でもって、最近の面白画像は・・・



「助けて~、出れないよ~」






ツボにはまったジジでした(爆)
もちろん、この後すぐに救出w




で、昨日は2回目のワクチンとウ○チから回虫の卵が出たので虫下しを処方。


そしたら、ゲーゲー嘔吐しちゃって体調を崩しちゃいました(>_<)

再度動物病院へ行き、診察。
回虫が嘔吐物から出てきたので、それが原因みたい・・・





だから今週はうつろ目で安静に。



ちなみに、キャットタワー導入しちゃいましたww






そう、百均で組み合わせたもの!
これで十分良い感じでしょ!!


こんなおもちゃも付けて・・・





元気になったらコレで遊んでくれるかな?



ってことで、まったり休日を過ごしてます♪
Posted at 2011/10/09 22:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「今週末、アルファロメオ ミトが来ます♫
借りただけですが、楽しみ〜」
何シテル?   10/31 20:46
クラッシック・ミニを愛してます。 でもって、イタリア車(バイク)欲しい! そんな、日本男児です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16 1718 19202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

第二回 AGUSTA x AGUSTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:11:14
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 15:57:58
アイルトン・セナ 音速の彼方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 11:01:42
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
流れで乗ってます。 とても良いバイクで、気持ちの良いフィーリングが身上です。4発大嫌いな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔から憧れのクルマです。 当時はほぼノーマルでしたが、色々と手を加えて自分の理想の姿に近 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013年12月7日納車 広い室内空間と、そこそこの高級感。 そして、ミニバンとは一線 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車 最近、お腹が気になりだしたので、バイクとコイツで交互に通勤してます。 某ホームセ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation