• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモのブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

車検×S660=?

ご無沙汰してます。

ご無沙汰の間、ミニが車検だったりS660の試乗をしたり、クルマネタは色々ありました。

まずはミニの車検



なんと5回目の車検になった我がミニ。
今回はクーラント、ブレーキ・クラッチフルード、オイルなどの水回りとフロントの足廻りのブッシュを総入れ替えしました。

結果足廻りのブッシュ類の交換は大成功でした。
ミニの特徴であるゴーカートフィールがしっとりとした粘りのあるものになり、ハンドリングも素直さが増した感じです。乗り心地も向上しています。

あと何年一緒に過ごせるか良く考えるようになりましたが、こんなクルマはもう世に出ないと思うと手放せないです。

さて、そんなミニ好きミニモがちょっと浮気したクルマがこいつです。



ホンダS660。
まずデザインが良い!コペンなんか足元にも及ばないと思います。このデザインは色々なモノを捨てたからこそ出来たもので、今の時代なかなか出来ない事です。
そして走りが楽しい!初めてミッドシップに乗りましたが、試乗の短い時間でも後ろにエンジンがある事を主張します。ゴーカートフィールはミニに通じるものがありますが、安定感が桁違いです。あとは鼻先が軽いのでステアリングに対する応答性が、クルマ一体で動く感じで遅れが全くありません。

これは最高の通勤快速車両ではないでしょうか。


ただ、ミニを手放す気にはなれないし、そもそも帰るお金もありません(笑)でももしお金があったら1年待ってでも買うべきクルマですね。
軽とかそういう次元をすっ飛ばしている。
久しぶりに開発者の想いの塊のようなクルマに出会いました。
Posted at 2015/06/05 23:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2015年02月23日 イイね!

ミニ色々

このところミニを少しいじりました。

全ては必要に迫られての弄りですが、自分のスタイルにこだわってパーツを選びました。

まずは、ナンバープレートを固定するブラケット。


これが、不注意で折れましたw




ガレージで折れたので、ナンバーが落ちなかったのが幸いです。
どうやら純正のものは折れやすいらしい。


ついでなので、少し角度をつけて下にずらしました。




もち車検対応品。


純正と。




今回の交換品。



ナンバーで分断されていた、バンパーが通って見えるようになりスッキリ!



お次は、エアクリーナー。

すでに純正から変えているのですが、スポンジが剥がれもうアウトな状態。

と言う事で、オークションで落札。





このタートルトレーリングの乾式エアクリ。
上面のメッシュ部からもエアが入る構造となっており、フィルターの役目を成していません。
完全なる設計ミス!

でも、恰好が好きなので、上面のメッシュ部をアルミ板買ってきて埋めることにしました。






これで、不織布部からエアを吸ってくれます。
吸入量はK&Nのエアクリと同等の不織布面積なので問題ないでしょう。
恐らく(笑)

今まで付けていた、ラムエアー湿式




今回のTTR



ピカールで磨いた後、寂しくなった上面をステッカーチューン。


あとは、クラッチペダルが渋くなったのでリンゲージを注油したり
緩んでいたボルト類を増し締め。






色々と今度どこを整備しようか考えながら眺めてます。




当時の感性で空力を考えた、ウォルプレスミラー。




から見る、狭い景色。




そして、空気は今日換えたエアクリから吸入後爆発し
RC40のセンター出しマフラーから吐き出されます。






しかし、エアクリからのグァーグァァァーー!は溜まりません。
そして高回転になるとグォボーーーー!っと吐き出されるマフラー音。


やっぱ本物は違う。

Posted at 2015/02/23 19:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2014年12月10日 イイね!

Mini Cooper by Lego

ついに買えた!

ミニ好きなら欲しい。
とくにレゴも好きでミニも好きな貴方!





そう、レゴのミニ!!

限定的な発売で、ネットではプレミアム価格で売られている事も。
入荷先を徹底的に連絡して、在庫が二つあるclickblickを発見し
二時間半かけてホンモノミニでトコトコ出かけて、開店前到着&ゲット!!


すでにあるVW キャンパーと並べてみた



'97model and minilite wheel




RC40 side silencer




ピクニックも出来ます。




'97だけど、SU twin carburetor




大好きなミニと大好きなレゴの組み合わせ。最高!!

分かる人にしか分かるまい。
既に、嫁には呆れられてます(笑)

あ~、最高にカッコいいわぁ~
Posted at 2014/12/10 22:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2014年12月04日 イイね!

SEIKO × GIUGIARO

久しぶりに衝動買いをしてしまいました。

買ったものは時計。

尊敬するカーデザイナー、G・ジウジアーロとセイコーのコラボモデルの復刻版です。



去年30周年で一度復刻して瞬殺で品切れし、店頭にも並ばず、気付いた時には時既に遅く買えなかった。それが今年再販されました。

世界限定2500本。

メチャクチャ高い時計でも、超貴重な時計でもありませんが、とても良いデザインに惚れていたので買う事が出来て良かったです(≧∇≦)
Posted at 2014/12/04 22:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月22日 イイね!

N ONE COUPE

久々にフォトショでお絵かき。

HONDA   N ONE COUPE




ぷれみあむな軽

N ONEを2 DOOR化してクーペに。

実はこう見えてミッドシップのツーシーター。
シャーシ・エンジンにはS660を流用し、かわいいタヌキ顔を武器に峠で暴れます。


なーんて妄想をして、明日はホンダサンクスデイに備えて寝まーす。
Posted at 2014/11/22 23:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | デザイン画 | 日記

プロフィール

「今週末、アルファロメオ ミトが来ます♫
借りただけですが、楽しみ〜」
何シテル?   10/31 20:46
クラッシック・ミニを愛してます。 でもって、イタリア車(バイク)欲しい! そんな、日本男児です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回 AGUSTA x AGUSTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:11:14
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 15:57:58
アイルトン・セナ 音速の彼方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/20 11:01:42
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
流れで乗ってます。 とても良いバイクで、気持ちの良いフィーリングが身上です。4発大嫌いな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
昔から憧れのクルマです。 当時はほぼノーマルでしたが、色々と手を加えて自分の理想の姿に近 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013年12月7日納車 広い室内空間と、そこそこの高級感。 そして、ミニバンとは一線 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車 最近、お腹が気になりだしたので、バイクとコイツで交互に通勤してます。 某ホームセ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation