• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

ボクサーサウンドはお好きですか?

ボクサーサウンドはお好きですか? 以前のレガシィでは、SYMS>純正と等長マニを使い続けてきた事もあって、
あの等長ボクサーサウンド?が忘れられませんw
そこで、色々調べていたら出てきたのがこの商品、
そうです海外仕様のEJ257等長マニです。
非常に気になる一品ですが、アンダーカバー付の見た目ノーマルになる
純正等長マニ+PRSサポートパイプの組み合わせなんかも捨てがたいです。
そんなプランもいつ実現することやら┐(´ー`)┌
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/18 12:11:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 13:22
海外製品なら円高還元の今がチャンース!!
バイクを売れば叶えてくれる~?(爆
コメントへの返答
2009年5月18日 13:52
このエキマニ、東名パワードさんの商品で、国内向けとしても販売しています。EJ25用としか書いておらず、適合車種までは載ってません。┐(゚~゚)┌

バイクを売ればECUセッティング込みでブーストアップ仕様を作れますが、廃車になるまで手放しませんよw
2009年5月19日 0:55
まだスバル新入生なので、いい等長/不等長ボクサーサウンドについて分かっていません。
何かのオフ会に出て色々聞いてみたいと思っていますが。。。

東名パワードさんはうちの近くなんですけど、まだ行ったことないです。
コメントへの返答
2009年5月19日 2:21
等長サウンドはスバルっぽくないから嫌いと言う人もいるので好みの問題ですが、高回転域は乾いた甲高い音します。逆に低回転は不等長に比べたら静かになります。GRFにはGRBと同じ等長の方が合ってると思うのは私だけかな?と考えてしまいます。

東名パワードさんの近くとは羨ましい限りです。素晴らしいエンジン屋さんです。

プロフィール

車以外にバイクも乗ります。 命が惜しいので安全運転心がけてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の散財フェア情報です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 11:46:30
猫電Works 猫電ライナー6號機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 09:14:38

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation