• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tk303のブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

ガナドールのマフラー

ガナドールのマフラー
これから先、一週間ほど天気が良さそうですね♪ 今日はマフラーとスペーサーの点検に出してきました。 ボルト類の緩みも無く異常なし! さて、タイトルのガナドールマフラーについて。 公式に載っているパワーチェックのグラフが本当なのか? マフラー変えただけであんなにパワーアップするの?と疑問に思うかもし ...
続きを読む
Posted at 2015/05/22 22:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月19日 イイね!

室内清掃

室内清掃
日中に時間があったので、チャチャっと室内清掃。 本当は洗車もしようと思ったけど、明日から天気が崩れるのと、ホイールのコーティング考えてお預け。 発売以来、内装の掃除にはコレを使用↓ シュアラスターのゼロシリーズ 自分は外装にも使うのでゼロドロップの方 外装用かと思いますが、内装にも使える便利 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/19 00:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

10000km

10000km
約半年で10000km突破してしまいましたw 今日は天気も良く、イメチェンの効果も試したいので、空港までドライブ♪ やっぱりマフラー良い!音の方も何故か装着直後に比べたら静かになった! でも高回転はシッカリ良い音! テンション上がりますね♪ 燃費の方も普段のルートで1km/l良くなってる感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 20:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月15日 イイね!

イメチェン

イメチェン
今日は雨でガッカリ。 こんな天気だけど、やっとイメチェンする事が出来ました♪ 後ろの羽に負けないように、ホイールとマフラーをセットで交換w あと、マフラー脱着ついでにリアメンバーブッシュに強化スペーサーを取り付け。 作業終了後の試運転でニンマリw 乗り味が激変♪これは凄い♪ また禁断症状のように ...
続きを読む
Posted at 2015/05/15 21:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月12日 イイね!

シリンダーブロックの精度

シリンダーブロックの精度
いつものお約束、myS4のシリンダーブロックの精度評価。 BB-BBでした♪ 左右揃っているので、バラツキが少なく良い組み合わせではないかと!
続きを読む
Posted at 2015/05/12 15:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月11日 イイね!

走行距離はのびる一方

走行距離はのびる一方
GW後半は仕事が休みで、あちこち出かけました♪ 禁断症状のように無性に運転したくなるステキな車です♪ さて、いつものドライブルートを通って、いつもの余市蒸留所へ。 やはり観光客が多くて駐車場も満車; 売店の棚もスッカラカンで、仕方なくワインを陳列していたりと。 酒屋に行っても売切れで品薄だから、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 20:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

WRX S4で初走行

WRX S4で初走行
昨日は晴天に恵まれ、気温も20度前後とコンディション良好。 初走行という事で、ノーマル仕様でどの程度のパフォーマンスを発揮出来るのか、気になるCVT油温の確認を含めてサーキットを流してみた。 運転席に乗り込み、儀式というか、お決まりのS#モード、VDCはTRCモード。 まず走って最初に感じた事 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 03:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2015年02月19日 イイね!

スバル歴15年

スバル歴15年
たしか15年前のこの時期だった気がする。 4駆ターボ280馬力が欲しかった自分は、当時、 GT-Rや新型インプ、ランエボなんて買える訳もなく、中古車情報誌を読み漁り、偶然にも地元の中古車屋でレガシィワゴンを見つける。 前期型BG5Aの250馬力だったが、BBSホイールにECUマフラーのライトチュー ...
続きを読む
Posted at 2015/02/19 19:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月16日 イイね!

エンジン水温とS#モード

エンジン水温とS#モード
エンジンが暖まっていないと切り替え出来ないS#モード。 最近付けたレーダー探知機に水温表示できるので、 いったい何度で切り替え可能になるのか調べてみた。 思ったより低めの56度。 けど踏めないなー ちなみに、マニュアルのSTIは冷えていてもS#に切り替え可能。 ドライバーのいたわる気持ちは大切 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/16 01:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2014年12月04日 イイね!

オーディオ設定

オーディオ設定
サイバーナビには、付属のマイクで車内音響環境を測定して自動でオーディオ設定(AUTO TA&EQ)をする機能を持っています。 しかし、実際には思ったほど良い音とは言えず、自動設定を一旦コピーしてマニュアル調整することで驚くほど良くなります。 ということで、調整してみました♪ 自動設定では、折角の ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 22:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記

プロフィール

車以外にバイクも乗ります。 命が惜しいので安全運転心がけてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の散財フェア情報です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 11:46:30
猫電Works 猫電ライナー6號機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 09:14:38

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation