• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tk303のブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに
曇り空でしたが、バイクでちょっと近場へ。 今日は温泉に入ってきました。 普段入りに行くなら、温泉で有名な登別ですが、 今回は苫小牧の樽前にある、キャンプ場に 併設している温泉施設です。 源泉100%掛け流しのナトリウム-塩化物強塩泉で、 目に入ると少ししみます(≧ο≦) 明日から天気が崩れま ...
続きを読む
Posted at 2011/08/09 22:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月09日 イイね!

Dが夏休みの前にオイル交換

北海道スバルでは久しぶりの【お客様感謝DAY】だったので、 お盆休みに入る前に入庫しました。 今回は。。。 エンジン・リアデフとエアコンフィルターの交換です。 4500kmくらいしか走ってないのに、エンジンオイルはシャバシャバ、 デフオイルは真っ黒でした(゚Д゚;) エアコンフィルターは1年く ...
続きを読む
Posted at 2011/08/09 02:17:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRF | 日記
2011年07月30日 イイね!

フェア会場到着

AB札幌北47に来たけど、 知ってる人誰もいないな~(・ω・) 飯済ませたら、また顔出そう~
続きを読む
Posted at 2011/07/30 14:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月22日 イイね!

可変バルタイを弄ってみた。

先日の「MPISの排気点火と可変バルタイ」のブログで書いた 内容に基づいて、試しに吸気・排気バルブタイミングを 更新してみました。 表計算を使って、吸気バルブタイミングの進角リミットを算出。 点火時期Base+点火時期Advance=点火時期Total 点火時期Total-吸気AVCS=吸気A ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 02:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | OpenECU | 日記
2011年07月19日 イイね!

Learning View

Learning View
RomRaiderのHPにある、Learning Viewという ユーティリティを使ってみました。 RomRaiderLoggerでは表示できない、学習状況を 表示するツールで、その他、トラブルコードも表示 出来るみたいです。 早速ダウンロードしたら、圧縮ファイルの中身が プログラムファイル1個 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 02:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | OpenECU | 日記
2011年07月16日 イイね!

MPISの排気点火と可変バルタイ

パーツレビューに追加したMPISですが、今のところ 純正ECUデータにて使用しています。 折角のOpenPortを眠らせるのも勿体無いので、 次のステップとして、セッティング内容をMPISに合わせて 変更していきたいと思います。 まず注目したところは、可変バルタイであるAVCSです。 GR/GV ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 01:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | OpenECU | 日記
2011年07月13日 イイね!

いや~暑い(*_*)

いや~暑い(*_*)
普段涼しいこの地域で、この気温! 今日はエアコンON23℃にセット(-.-) 燃費の方もイイ感じ♪
続きを読む
Posted at 2011/07/13 17:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

ゾロ目記念♪

ゾロ目記念♪
ついに33,333kmに突入! 先日装着したMPISですが、学習が済んだのか レスポンス良くかなりいい感じになってきました♪ エンジンも静かでウルトラスムーズ! 久しぶりのアタリ商品です♪ この機会にECUのデータをMPISに合わせて変更、 低回転からトルクもりもりGRFに仕上げようと思います ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 03:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRF | 日記
2011年07月02日 イイね!

コレ、結構いいかも♪

昨夜に取り付けた秘密兵器ですが、正体は。。。 『オリエントワークス MPIS』 という点火系チューニングパーツです。 エンジンの吸気~排気までの1サイクルの中で、点火は1回だけなんですが、 このパーツを付けることにより、排気時にも点火されるようになるため、 燃焼効率が向上し、トルクやレスポン ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 11:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRF | 日記
2011年07月01日 イイね!

秘密兵器投入!?

秘密兵器投入!?
今年初めから凄く気になっていた商品がありまして。。。 メーカーに直接電話して購入しました(゚Д゚) 取付に際して、ECUデータを純正に戻す必要があるので、 元に戻してから作業に入ります。
続きを読む
Posted at 2011/07/01 20:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRF | 日記

プロフィール

車以外にバイクも乗ります。 命が惜しいので安全運転心がけてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の散財フェア情報です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 11:46:30
猫電Works 猫電ライナー6號機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 09:14:38

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation