• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tk303のブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

近寄るな危険w

はい、新型インフルエンザ感染です(´ヘ`;)
自宅療養につき、缶詰生活にウンザリしている今日この頃です┐(´д`)┌
冬タイヤに換えようと思ったらコレなんで、いまだに夏タイヤのままでして。。。
乗らない(乗れない)ので良いんですけどw

みなさんもお気をつけください(゚Д゚;)
Posted at 2009/11/25 15:32:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

ATが滑りました。

いまではバイクのような極太トルク感があるGRFくんですが、
昨夜、ついにATの滑りが発生してしまいました。

先に排圧高くてノッキング出ると思ってたんですが、
それ以前の話です。

今後の対策を要検討します~;

PS:この仕様でパワーチェックしてみたい。。。w これ、トルク何キロでてるの?
Posted at 2009/11/12 14:40:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

こ、これは。。。 どっちを取るべきか。。。

こ、これは。。。 どっちを取るべきか。。。最近の寒さとプチ暖気運転なのか、平均燃費は下がる一方(^^;

7.5km/L → 6.3km/L

私のGRFはいまこんな感じです。


OpenECUでデータを書き換えてから、トルクとレスポンスが良くなって不満を
感じさせないくらいなんですが、燃費の話となると別。

純正ECUでは低回転で燃料薄め(空燃比14.7)にしたり、他の部分でも燃費対策をしているんですが、
不満を解消するために、燃料増量やブーストの掛かりを良くしたのが裏目に出た模様。

元々、そんなに燃費を気にしないほうなんですが、ここはあえて、、、
トルク・レスポンスを取るか、燃費を取るか、どっちを取りますか?w

純正同等の燃費でトルク・レスポンス向上を両立させるのが理想ですが、
某社のセッティング内容は、きっと両立させるためにギリギリ攻めているんだろうな~
と、勝手に想像しちゃっています。
どんなマップになっているのか興味津々。

PS:某社のセッティング内容で書き換えられたECUを、OpenPortで読み出せるのか気になるところ。
Posted at 2009/11/10 20:54:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

WastegateDutyとBoostLimit

中回転でのオーバーシュート対策でDuty値を控えめに、
高回転はブーストの垂れ少なくするため高めにしています。
これとあわせて、MaxDutyもそれぞれ上乗せしています。
↑TurboDynamics制御と関係あり!?

中負荷のツメが甘いかも。。。

純正


ブーストアップVer1


BoostLimitは、TargetBoostに合わせてそれぞれ0.2程度数値を上乗せ。
横軸は大気圧補正と思われますが、TargetBoostより下回っていても
無理に上げないようにしています。

純正


ブーストアップVer1


※くれぐれも自己責任でお願いします。
Posted at 2009/11/04 16:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

Target Boost

以前の投稿で書いたように、純正では高負荷中回転でブースト圧0.7、
高回転で0.9となるようにマッピングされているのがわかります。
一方のブーストアップでは、中回転で最大ブースト1.17、
高回転で1.1となるように再マッピング。
これで、インプらしいパンチのある加速フィールになり、さらなる
中回転域のトルク増強で、ATシフト制御によるパワーバンド外れも
カバーしています。

純正マップ


ブーストアップVer1


※くれぐれも自己責任でお願いします。
Posted at 2009/11/04 06:42:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車以外にバイクも乗ります。 命が惜しいので安全運転心がけてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
89 1011 121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

今年の散財フェア情報です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 11:46:30
猫電Works 猫電ライナー6號機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 09:14:38

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation