• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tk303のブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

GRFはSTIです。GRBベースもR205も。

この時期になると、変な荒らしをする人がポツポツと現れたり。。。
毎度なんですがねヽ(;´Д`)ノ

さてさて、最近ちょっと噂になっているブログをみました。
なるほど。すぺC最強と。
ぜひ白老オフでお会いしたいと思いました。
断っておきますが、別に女性だからって訳じゃないですよ;
それに女性とは限らないし;;

以下、便所の落書き
トルコンGRFはいらないとか、GRBベースグレードは軟弱だの
R205は無駄に高いからダメだの
もう言ってる事がメチャクチャ。
すぺC最強なら、18インチエアコン付きなんて乗らないで
現カタログモデルの17インチエアコンレスに乗ったらいいでしょう。
走りに特化するんだから、内装剥がして軽量化。街乗り関係なし。

次はオーナークラブの批判してみたりアンチグループ立ち上げたり。
そもそも、なぜ入会を断られたのか理解できないんですかね。
それは、リーダーの管理能力があるからなんですよ。
ちなみに、私がリーダーだったら同じくお断りします。

最後は、エボ10カッコイイ、タイプRエンジン最高。
だったら、すぺC降りてタイプRでもエボ10でも乗れば良いのに。

安定した十分な収入があるからこそ余裕を持って
スポーツカーを趣味とすることが可能というなら、

乗り換えればいいしょ。

それに、車なんて自己満足の世界だから
あーだの、こーだの、もの申さなくてもいいですから。
雑誌類の寄せ集め無駄知識披露はもういいから、学校の勉強しなさい。
以上。
Posted at 2010/03/25 09:54:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

二度あることは三度ある!?

二度あることは三度ある!?用事で札幌へ向かう途中の高速道路での出来事。
クルコンでマッタリと巡航中に突然

ごぉーーーがしゃーん!

ビックリして停車しようと思ったんですが、
高速道路なので停車できず、最寄のSAにて確認したら
タイヤハウス内のカバーからサイドエアダクト一式脱落しています。
ついでにフェンダーのツメも逝ってます。。。
どうやら、サイドのアンダーカバーが走行風でめくれ
あがったため、タイヤに巻き込まれて一式持って行かれたようです。
すぐさまDに連絡してクレームによる無償修理となりました。
こんな壊れ方は聞いたことないし初です。まったく有り得ない(>_<)
とりあえず、1年点検セットで入庫。代車はフォレスターNAの試乗車です!
はぁ~もうこれで最後にしてほしいです(*_*)
Posted at 2010/03/21 18:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月15日 イイね!

後ろの棒を交換!

今日はあいにくの天候で画像なしです(´;ω;`)
先月の当て逃げ修理の時に注文していたブツをDにて交換しました。
STIのリアサスペンションリンクセットです。
前車のレガシィで効果抜群だったので、機会があったらインプにも入れようと考えていましたΣ(・ε・;)

効果の程は、やはりWEBの商品説明で書かれているとおり、コーナーリングで素直に曲がっていく感触と、
リアの追従性が格段に良くなりフィーリングが別物になりました。
部品代+工賃で少々高いですが、交換して正解ですヽ(´ー`)ノ

そういえば、DにあったGRBの試乗車がGRFに代わっていました。
MTに乗りたくなっても気軽に乗れなくなりました
Posted at 2010/03/15 20:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

ついに走行15,000kmに!

ついに走行15,000kmに!納車からあと1ヶ月弱で1年を迎えるGRFですが、
あっという間に15,000kmも走ってしまいました。(゚Д゚;)
疲れ知らずでついつい遠出してみたり、GRFには色々と関心してしまいました。
OpenPortでECUを弄ってブースト1.2kもかければ、タービン交換したかのような
強烈な加速とエンジン音で、あまりの豹変ぶりに驚くことばかり。

本当にGRFはいい車だ。こんな高性能なハッチバックで315万円はすばらしい。
でも欲を言うなら、このEJ257の極太トルクに耐えうるミッションを搭載していれば、
もっとよかったかもしれない。
おいら、このGRFにまだまだ乗りますよ~
強化AT組んでやろうかと♪
Posted at 2010/03/10 21:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

修理あがり

修理あがり無事に修理完了。
フレーム関係は無傷でも、ヘッドライトや
アルミアンダーカバーとか結構あちこち逝って
金額もそれなりになりました(>_<)

ついでにイメチェンなんてしてみました。
代車に乗ってわかったこと。
やっぱり自分の車がいい!(^^)!

Posted at 2010/03/01 20:14:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車以外にバイクも乗ります。 命が惜しいので安全運転心がけてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123456
789 10111213
14 151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

今年の散財フェア情報です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 11:46:30
猫電Works 猫電ライナー6號機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 09:14:38

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation