• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

知らなかったこと

色々自分の病気で手帳取得以外にも
国から補助がある制度を知りませんでした。


「自立支援医療」という制度で
私の病気だと「継続」が必要なので
私はこの制度を受けることができるそうです。


明日、手帳のことも役場に行って聞いてきます(`_´)ゞ
ブログ一覧
Posted at 2012/10/24 23:36:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 6:20
自立支援は、1割負担になるので助かりますね!
自分も利用してますよ。

病院、薬局が1ヵ所固定になる誓約がありますが…(^-^;
コメントへの返答
2012年10月25日 8:05
1箇所固定((((;゚Д゚)))))))

転院の途中で来年には新しい病院へ、、、


どおなるか聞いてみよ
2012年10月25日 7:38
そうそう!
調べてみると意外な発見あるよねん♪
役所は金を摂るときはわざわざ転居先まで追っかけてくるけど、出すときは申請しない限り教えてもくれんからね><

拙者も歯が3本なくなると障害になるとは知らなかったけど、保険屋が融通してくれたんよ‥おかげでコペン買えたんだw
コメントへの返答
2012年10月25日 8:10
取る物は必ず追って来ます(>_<)

市民税が旧住所に送られ
督促状が新住所に来てパニクったときもありますよ((((;゚Д゚)))))))

取る物は必ず来る
でも、生活を助け援助してくれるお金は
自分で調べて自分で申請しなくちゃいけない(>_<)
知らないで生活をしている人が
多分多いと思います。

歯の話しましたね~(^O^)
2012年10月25日 9:35
わたしは喘息もちなんですが、東京都は1年以上住むと、治療費は全額出るということを最近知りました。薬や病因代も大変ですから、助かります〜
コメントへの返答
2012年10月25日 9:44
東京都の制度は最近できたと思いました(^O^)
2012年10月25日 18:14
私も自立支援の手帳を持っています。

医療費が1割負担になるので、大変助かっています。

病院側もこのシステムがあることを早く教えてくれればもっと早く利用出来たのに・・・・・。

場所によっては入場料の免除とかあるそうです。

私の住んでいる町のとなりに「花フェスタ記念公園」(世界一のバラ園で有名)があるのですが、そこは手帳の提示で無料になりました。
コメントへの返答
2012年10月25日 18:18
実は親はその制度知っていたそうですが

今結婚して生活のやりくりに
常に伴う医療費の出費がネックです

申請ができれば
自分の病気で3割負担が1割に軽減されれば
生活も少しは楽になると思います(^O^)

プロフィール

「久しぶりにみんカラ開きました😁」
何シテル?   02/06 21:11
RAV4とアバルト595コンペ乗りのぷりんです(^ν^) 2013年11月スバルXVのオレンジを納車 2014年2月旦那の青いコペンとドナド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fairlady(ぷりん)さんのトヨタ RAV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:56:56
BRZなのにZオフ会参加BRZのZ繋がりで逝っちゃいましたウッシッシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 14:18:15
関東南部~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/06 16:21:11

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
派手派手カラーなRAV4🚙幼稚園送迎メインです⭐️
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペ
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
旦那が乗りたいと言われ続けて買いました。旦那の車ですが、私が常に運転するメインカーです( ...
スバル XV スバル XV
我が家のペット、小動物チンチラ専用輸送車、、、。ベビーの為に旦那が買ってくれました♪(´ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation