• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびらんのブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

タンパクな日

朝はバランサー、昼は豚ロース、夜は牛肩ロース+豆腐ということで、かなりタンパク質な日でした。
相変わらず左膝裏は痛いので、あまり動かないようにはしていたのだけど、一応弁当の食材を買いにヨークベニマルへ。

あとは洗濯、掃除、などなど家事をしていると、マイルでポチったロースター"けむらん亭"が到着。父が作ってくれるベーコンが好きだったんだけど、最近アレンジしまくって味がブレブレなんで、自分で作ろうと思い、ポチってみました。今までも何回か作ってみたことはあるんだけど、やっぱ単身赴任で休日帰省するとなると、なかなか時間が取りづらく。
ま、思ったようなベーコンができなくても、普通に熱燻やロースターとして活躍してくれるでしょう。

ロースターが到着したので、その後はホンダに点検の相談をしに行きました。
アポなしで行くと工場長が相手をして下さるので、ちょっと申し訳ないのだけど、しょうがない。
よろしくお願いします。

夜は妻様息子とLINE。息子が歌うようになってきたので、ますます楽しい。




Posted at 2023/05/22 21:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

S女史に終わる

今日は学会2日目にして最終日。
昨日も昼から延々飲んだんだけど、まぐろ寿司以降は固形物を摂らなかったおかげか、思いのほかすっきりした寝起きでした。ちゃんと日が変わるくらいに寝たのもよかったか。
なにやら西の大学の先生に捕まって、サシで3時までやったという人もいたしな・・・

ともあれ。
頭と内臓は調子良かったのだけど、左膝裏に痛みが・・・そんなに歩いたわけじゃないんだけどなぁ。。。
ともあれともあれ。
昨日に比べるとかなり気分良く朝食も食って出発。
途中でまたお仲間と合流しつつ、会場へ。

今日は朝から昼過ぎまで聴講。
昼は仕事仲間にした社長を引っ張ってガストで。何年ぶりだろう・・・ハンバーグとチキン南蛮のプレートを頼んだら、思いのほかボリューミーで、腹一杯になりました。

昼過ぎも午前からの続きのセッションを聴講。
終わろうかというところでS女史から連絡があり、今回最後の一杯へ。
JRが通っている鶴橋で降りてみたら、焼肉焼肉焼肉焼肉焼肉焼肉・・・ヘビーだがな。
ぼくはガストで腹一杯だし、S女史はもともと小食なんで、炎天下少しうろうろし、魚系の店を発見したのでそこで一杯。
楽しいときはあっという間、S女史とはそのまま鶴橋で別れ、今度こそ今回の学会からは離脱です。

新大阪からのぞみ、品川からひたちに乗って、日立駅に着いたのは22時半過ぎ。
バスもないし、左膝裏が痛いので、大人しくタクシーにのって帰別荘しました。

いやぁ、前回名古屋に続き、今回もS女史に始まりS女史に終わる、ファンクラブ2号としては素晴らしい3日間でした。
明日は1日休みだ。




Posted at 2023/05/22 20:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月20日 イイね!

学会の思い出=近大まぐろ寿司

満足だ・・・
近大まぐろの寿司、中トロをいただいたんだけど、3貫くらいのつもりが15貫くらい食べてしまいました。すばらしく美味しかったです。満足。


さて。
昨夜はS女史とサシ飲みしたおかげか大変気分良くなったようで、ホテルに戻っても飲んでしまったおかげでちと二日酔い。
でもY君を連れ歩かなければならないので、気合い一発。7時過ぎに起床し、出発しました。
T女史の導きにより、仲良いメンツが揃って同じ宿に宿泊していたので、そのままみんなで移動しました。
歩いた歩いた・・・

今日はY君を引き連れて挨拶挨拶挨拶。
講演を聴いて、挨拶挨拶挨拶。

午前の聴講が終わったので、S女史一派とともに離脱。メンバーはS女史、N君I君U氏。
しかしとにかく店が多く、迷いに迷ったのだけど、S女史の手下N君&I君のがんばりで、なんばの串カツ屋に落ち着きました。Y君は体調不良で途中脱落。懇親会で復活させることに。
ここでも図らずS女史と2人で別島になって、しばらく二人でダベり。ぼくハッピー。
途中からH女史、T女史も合流し、2時間ほどみんなでダベった後に一旦解散。

ぼくとS女史は懇親会のために一休み、他のみな様は・・・何次会だ? 引き続き飲みに行ったようです。
2時間ほど休んだ後、復活Y君を加えて3人で懇親会場へ。
そこでも挨拶挨拶挨拶。飯をそっちのけで挨拶挨拶。Y君、名刺の用意が足りないよ。気合いを入れたまえ。
会場にはでかでかと近大マグロコーナーがあったんだけど、挨拶優先だったんでほとんど食べられず、残念・・・・と思っていたら、懇親会開始から90分も経過したところで、まぐろにぎりが大量に詰まった桶が次々投入されてきました。おおお!!!
最初遠慮して3貫くらい~と思って食べたら、これがうまい! 冒頭に書いたように、おかわりおかわりおかわりで、結局15貫くらいかな?もしかしたら20貫くらい食べたかもしれない。満足だ・・・

その後、Y君とG先生と3人で串カツ屋で・・・2次会?
の、後、ホテルに戻ってまったりまったり。


Posted at 2023/05/22 17:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月19日 イイね!

S女史に始まる

明日から大阪で学会ということで、今日は午後は移動でした。
午前中はギリギリまで仕事をし、暑くなり始めた中を徒歩で駅へ。
初めてチケットレスで乗ったけど、これは便利かも。変更できるなら。
・・・というか、ビジネスえきねっとがクソでクソでクソで、総務相手にケンカを売りたくてしょうがない。

ともあれ、特急ひたち~のぞみと乗り継いで大阪へ。
ひたちでは、久しぶりに買ったローソンのカツサンドを食。うまいうまい。
のぞみでは、懲りもせずJR東海のとんかつ弁当。うーーーん、やっぱかつてのうまさはないな・・・
・・・と、腹一杯になりつつ、ホテルの近くの近鉄なんば駅に到着。そこから地下道を延々と歩いてホテルで一休み。

で、腹一杯だけど若手Y君がいるので、一杯やりに外に出ました。
全然土地勘なかったんでわからなかったけど、なんば駅とか近鉄日本橋駅とかって道頓堀のすぐ近くなんですね。食い倒れという言葉が出てくるのがわかる、飲み屋だらけ。
Y君は結局なにも食べられなかったため腹が減ったそうなので、まずは食べようということで、串かつ屋に入りました。うん、うまいうまい。
まぁまぁ満足したところで、S女史からお誘い。 ごめんY君、あとは自分でやってくれ、ということで、S女史と合流し2軒目。ファンクラブ2号ながら、2人での飲みは初めてか?ありがたや。
学会初日の大変良い滑り出し。ありがとうございました!
Posted at 2023/05/22 15:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月18日 イイね!

タンパク質中心生活継続中です。
朝はフルグラで、一日の糖質はほとんどここで。
昼は白和え、夜は白和え+豚肩ロース。久しぶりのもち豚だけど、やっぱその肉のしっかり具合が目で見てわかる。食べたら最高。これをわさび醤油で食べれば低糖質。最高。


今日は出社して勤務。
週末土日の出張に備えてサクッと仕事を片付けて、夕方会議を終えた後さっさと帰別荘。
ほどほどに準備をした後、寝。
Posted at 2023/05/22 14:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「別荘へ http://cvw.jp/b/494840/47153072/
何シテル?   08/15 22:50
もともとはアメリカンなVツインバイクが好きだったのですが,環境の変化で車に乗り始め,クルマにものめり込んだクチです. 基本的に機械いじりや各種自作が好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
レジェンドからの乗り換え。 ある日突如、乗り換えが決まり、半月ほどで納車しました。 単 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
妻様用に実家から譲り受けました。
スズキ ツイン スズキ ツイン
自分の車として初めて買った車です. 新車で純正オプションをめいっぱいつけても106万円. ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
セイバーからの乗り換え. いつかはレジェンドなんて言っていたのですが,ついにやってきまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation