• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびらんのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

うははは

むぅ、今日もあまりよろしくない寝覚め。うーむ。酒のせいか???

ともあれ、今日も息子とLINEして出発。
今日は事務仕事で終わった・・・

途中、学会のオンライン聴講をしつつ、書類作り書類作り書類作り。

19時半ころ帰路に就きました。
ヨークで久しぶりにムネ肉を買いつつ、のんびり帰宅。
弁当を仕込んで、今日は運動は休んで部屋の片付けをしました。
運動しないとてきめんにRD-800に現れるようで、一気に体脂肪率が22%超え。
一喜一憂しないことが肝要だ、といつも以上に自分に言い聞かせましたさ。。。

しかし、大学の先生のレスポンスが懐かしい。
フィットを欲しい人がいないか、学生にもあたってもらおうと、前職場の比較的近しかった13人の先生にメールを投げたら、21時過ぎにもかかわらず1時間のうちに9人からレスポンスあり。
いやぁ、懐かしいなぁこの感じ。笑ってしまった。

Posted at 2020/10/07 00:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月05日 イイね!

鼻先が・・・

かれこれ2週間くらいだろか、鼻の先っちょのおできみたいなものが治らない。。。
うーーーーん。気になる。触ってしまう。潰してしまう。だからだめなんだろうけども。。。
まぁ、しょうがない。

今日もなんか大学時代に戻った夢を見て、ヘロヘロな起床。なんなんだろう。
身支度調え気合い一発、息子とLINEで朝の挨拶をしてから出発。

最近日に日に道路が混んできている気がします。
もっと早く出ようかのぅ。。。

仕事は恙なく終了。
2時間ほど残業して退社。
ヨークで豆腐とベーコンを買って帰宅しました。

帰ってからは弁当の仕込みをして筋トレ、ウォーキングをした後まったりまったり。
息子がパパパパ言ってくれてる動画を見ながら和んでいます。かわいいのぅ。。。
それにしてもパパママババジジは言うんだけど、自分のことはなぜかミー。ルー大柴か。

RD-800にしてから朝夕の体脂肪率の差がなかなかすごいです。
朝は16%台なのに夜は20%台が出る。RD-901だとそんなに差は無いんだけども。
朝は比較的安定しているから、夕はだいぶ条件がばらついてるってことなのかな。そしてRD-800はそれを敏感に反映させてるんだろうか。なおさら条件の統一が重要ということだなぁ。。。夕はどうしよう。。。。

Posted at 2020/10/06 00:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

そして出稼へ。。。

目の調子はだいぶ良くなってきた感じ。
ルテインのおかげなのか、単なる経時によるものかはわからないけど、とにかく良くなってきているのは確かな様子。サングラス効果は高い気がするので、引き続きこの戦略は継続してみます。

そういやフィットのオークションが昨夜23:50に終了だったので、本気寝をしないよう茶の間でごろ寝していたのだけど、普段の疲れがたまっていたのか、21時前に寝たのに気がついたら日が変わっていました。3時間以上気を失っていたのか・・・
オークションも結局入札はなく、終了までやっておこうと思った事務仕事を2時間ほどやった後、寝ました。


で、いつも通り6時45分起床。
ちと眠気が残っている。。。けど、まぁ。まぁ。

朝は読み聞かせなどで息子とコミュニケーションをとり、その後は妻様の用事の間買い物&散歩。
二人で公園で駆け回っていました。

なんか、楽しかったのか単なる運動不足なのか、昼寝させようとしても寝なかったので、そのままお別れを。。。次の週末まで元気にしてろよ~・゚・(つ∀`)ノ~~~


今日は6号線で別荘へ。
あまり寄り道もせずひたすら走り続けました。280分。まぁ、このあたりが無理なく速やかに到着する時間なんでしょうな。

帰宅後はいろいろ残った事務仕事をこなし、まったりまったり。


Posted at 2020/10/04 23:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

榴ヶ岡公園

相変わらず寝起きの調子は悪いながらも、ひとまず起き上がって身支度を調える間に一定レベルまでは活動力を持って行ける感じになってきました。
今日は息子と戯れる1日なので、しっかり起きてしっかり朝食を摂りました。

ということで、相変わらず朝から息子は元気。
1週間の間に、モニャモニャしてた発音もだいぶ日本語になってきていました。素晴らしい。かわいい。よし、その調子だ。

今日は妻様が仕事なので、日中はぼくが1人で息子の相手。
8時半ころ出発し、仙台実家に直行。
息子はBabyBusが大好きなもので、ひとまずそれを見せておくとだいたい静かにしています。何時間も凝視し続けるわけでもないので、まぁ、ひとまず積極的に活用している次第です。
いやそれにしてもすごいな。日本人スタッフもそうとう関わってるのかな?中国産っぽい3Dアニメながら、そう感じるのは画面にしばしば現れる文字くらいで、あとは完全に国産といわれても違和感なし。素直に良い教育アニメに感じます。いいクリエイターが作ってるんだろな。
今日はためしにiPadで道中見せていたのだけど、やっぱり大人しく見ていてくれました。
普段、実家が見えると騒ぎ出す息子だけど、それすら気づかないくらい集中しとったようで。


ともあれ。
仙台ではまず榴ヶ岡公園へ。
先日はじーじとぼくと3人だったけど、今日はばーばも加えて4人で。
噴水まわりでしばらくトテトテ走り回ったり、1時間ほどぶらぶらしていました。
周回コースを散歩すると、初めて足を踏み入れる一角もあったり。いやぁ、落ち着いたらのんびり散歩したいな。

実家に戻ってからは庭を散歩。
いやぁ、今更だけど実家の庭は仙台なのに広いな。。。固定資産税高そう。相続したいやらしたくないやら。。。
息子に残してあげたい気もするので、ひとまず維持はしておこうかな。。。

しっかし、母親というものは、いつでも息子が飢えていると思っているんだろか。。。
先週あれだけお願いしたのに、今日も昼飯てんこもり。お袋の味で大変良いんだけど、カロリーコントロールしている身としてはなかなか、なかなか。。。親父もカフェジェラートを食わせたくてしょうがないらしいし。むぅ。試練の週末は続く。。。

そんなこんな、息子は今日も愛嬌を振りまきまくり、無事出発。
帰り道、ほどよいところでコテっと寝てくれました。かわいいなぁ。。。

午後もぼくが相手を。
部屋の片付けをしたり、庭を散歩したり。
夕食は、まぁ、いつも通り。
ぼくはじーじと酒飲んでまぐろと肉。うまい!

うむ、今日も良い一日でありました。

Posted at 2020/10/04 23:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月02日 イイね!

スピーカー積んで帰省

むー、今日も寝覚めは良くないぞ。うーん。
息子は相変わらず元気なようで、元気をもらい出発。

先日労働時間の過少申告でいろいろあったんだけど、今日、グループ内SNSで「減らせ」だけ強制してそのための周辺施策がナシでは、結局現場に皺寄せがあるという本社の課長言。
んー。何かあると規格ばかり厳格になって、ホント言うこととやることが逆になってる状態だなぁ。。。
せっかくのネットワーク上でフォーム入力・回覧・承認・決済するシステムがあるのに、ネ申エクセルすら可愛く見える凶悪なWord様式を印刷・スキャンしたものをわざわざ添付させるという、ホント馬鹿な運用だし。
河野大臣はアウトプットが見えやすいから気になってるけど、こういうところにも波及することをすごく期待する次第であります。


さて、ともあれ。
そんなクソなシステムと格闘しつつ、プロジェクトは粛々と進められるわけです。
午後はフェイズゲートの会議。指摘もヘビーなものはなくまぁまぁ。

その後少しプログラミング作業をしてから定時退社、そのまま帰省しました。
右目の調子はだいぶ良くなってきたようで、前の車のナンバーとか、細かい文字が見えるようになってきました。
でも範囲は特に変化無し、色は彩度が低く見える感じ。んー、まぁ、症状と原因を考えると、快方に向かっているっぽいので一安心、かな?
仕事の最中もサングラスをかけると明らかに目への負担が軽くなるので、当面つけっぱで。果たして来週届くブルーライトカットの効果はいかに。。。

今日は会社から直接だったので、山道+4号線をひた走りました。
日立から90kmくらいかな?走ったあたりで4号線に入り、そこからひたすら北上。
途中、恒例とみ田のラーメンを食べつつ、ひた走りました。
23時前くらいに到着、すぐさまスピーカーの搬入をしました。
おお、思ったより圧迫感はない。いいぞ。

ついでにFostexで作ったスピーカをPCの両脇にセットし、サブマシンとしました。
これはもう20年くらい使っているだろうか、ONKYOのMA-500UをDAC-アンプとして使ってます。
高音質な音楽でも聴かない限り、十分な音質であります。

腹が減ったのでコンミートを食べつつ、まったりまったり。
そういえばぼくはコンビーフよりコンミートのほうが好きなようです。
コンビーフはなんか固いというのか単調というのか。

ともあれ、まぁまぁな日でした。


Posted at 2020/10/03 01:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「別荘へ http://cvw.jp/b/494840/47153072/
何シテル?   08/15 22:50
もともとはアメリカンなVツインバイクが好きだったのですが,環境の変化で車に乗り始め,クルマにものめり込んだクチです. 基本的に機械いじりや各種自作が好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
レジェンドからの乗り換え。 ある日突如、乗り換えが決まり、半月ほどで納車しました。 単 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
妻様用に実家から譲り受けました。
スズキ ツイン スズキ ツイン
自分の車として初めて買った車です. 新車で純正オプションをめいっぱいつけても106万円. ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
セイバーからの乗り換え. いつかはレジェンドなんて言っていたのですが,ついにやってきまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation