2021年07月21日
日中は在宅勤務でした。
会議というか学会の研究会も無事終了し、まったりまったり・・・する暇もないのでサクッと出発しました。
今日も山越え4号線ルートで、途中須賀川のかつやにてかつ丼を食べました。
うむ、今日も良い出来で大変満足感のあるかつ丼でありました。今のところダメだったのは1回だけだから、大変良い店舗です。
今日はひたすら走ったので、途中休憩は4回くらいかな?
ついつい買い食いしてしまう道中も、今回はかつ丼のみ。素晴らしい。
帰宅後は、まったりまったり。。。
いよいよオリンピックが始まりましたな。
みんな頑張れ。
Posted at 2021/07/22 00:29:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月20日
いやぁ、でかい会社ほど儀式が多いですな。
仕事が多岐にわたるほど、ひとつひとつの専門性が高いほど、間接部門は判断が難しくなる。だったら大人しく専門の部門の言うこと聞けや。
まぁ、それで悪さをする人がいるからどうにか対策しないといけないんだろうけど、それにしても意味のない儀式が多すぎる。絶対管理職になりたくないわ。
ということで、今日は儀式は管理職に任せて自分の仕事をシコシコとやっていました。
寝起きはちょっとしんどかったけど、キヨーレオピンでなんとか復活。
19時くらいにはなんとか一仕事終えることができました。
そこから1時間ほど中国語の勉強を。
いやぁ、この教材、20課で日常会話は・・・と書いてあったからほんまかいな、と思っていたけど、うん、これは身につくかもしれん。スパルタだ。
というか、1回で1課を終わらせようとするから大変なんだろうな。何度も繰り返しやらんと、言葉は身に付かないからなぁ。まぁ、会社でできるから、きちっと時間を確保して取り組もう。
退社したのは20時過ぎだったので、かつ丼分を補給するでもなく、キャベツの千切りを買いつつ帰宅しました。
帰宅してからは生ハムをシコシコと切って晩酌を。
関節がガクガクになってきたので、切り方が少し下手だったかと反省。次回以降、関節部分は順番を考えよう・・・
ということで、今日はセブンイレブンの赤ワインのうち、ロバートモンダヴィを開封。
これが1000円弱で手に入るとな。
今のところのマイスケール。
VINEYARDS > VINOCENT = ROBERT MONDAVI >= TAVERNELLO > ANDES KEEPER >> YOSEMITE ROAD
うん、充実している。
Posted at 2021/07/20 23:09:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月19日
一応、ちゃんと出社できましたでござる。
なんか疲れる夢を見たような気はするのだけど、起きてみればその内容は儚くも消え去り、どんよりとした疲れだけが体に残る朝でありました。
ぼくにとって気分を切り替えるトリガーは、カーテンを開ける、窓を開ける、服を着替える、あたりなので、ひとまず出かけるにあたり必要な着替えをこなし、気分一新。さて、活動開始なり。
ということで、家を出てゴミ捨て場にゴミを捨てる頃には平常モードなのであります。
習慣って、最強ですよね。
さて今日は会議会議。
会議の合間、本来の仕事。
ちょっと、進んだかな?
明後日学会なので、それに向けてラストスパートというか、スタートダッシュというか。まぁ、わりとあるあるですね。
それなりに残業するつもりではあったのですが、目の調子があまりよろしくないので、無理せず19時には退社しました。
ヨークをうろうろし、気分転換。最近は空腹ながらも衝動買いを抑えられるようになってきました。というのも、生ハム原木やランチョンミート、ホワイトホースや白酒などが家で待っていることを意識するため。それらがなければ、やっぱりヨークにていろいろ買っていまいそうです。カレーパンとか。白身魚フライパンとか。餃子とか。ビールとか。コーヒーサンドモカとか。まるごとバナナとか。。。
いやぁ、空腹時のヨークは危ない。
帰宅後、まったりまったり。
セブンイレブンで買った赤ワイン"WOLF BLASS VINEYARDS RELEASE"は美味しいですね。結局シラーズが好きということなんだろか。AEONのOAK LEAFだったかな?あれでもシラーズが一番好みだったしな。
いまのところ、
VINEYARDS > VINOCENT >= TAVERNELLO > ANDES KEEPER >> YOSEMITE ROAD
という感じ。
Posted at 2021/07/19 23:02:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日
うむ、ハムと言っても生ハムの原木。
パレタセラーノという前足丸々の生ハムを台所においてちまちまつまんでいるんですが、これが良い。
原木自体は5kg、可食部は半分くらいらしいので2.5kg。
7/7に開封というか、食べ始めたんだけど・・・1ヶ月もたなそうだなこりゃ。
やっぱり今の時期はカビが課題のようなので、お盆明けくらいまでは次の原木はひかえておこうかな・・・
さて今日は、昨日とうって変わって頭が痛い。動けないほどではないので、いつもの週末よりはマシなんだけど、ちょっと痛い。
昼前に、ちょっと雑貨を買いにセリアへドライブ。
帰宅後、ダイソンのハンディクリーナーの清掃を。
実家で手入れもせずもう5年以上使ってるんじゃなかろか、よく動いているな、という感じです。
ひとまずサイクロン部を分解して、謎の粉をすべておとしてから元通りに組み立て直し、すっきりぽん。
ダイソンは最初の爪を外すところをクリアできれば、あとは簡単ですね。
今日は最初からマスクをしていたので、恐れていたアレルギー反応もなし。ほぼ。
ただフィルターはもう替えたほうがよさそうかな・・・つけると変な音がする。
さて、週末は帰れなかったけど、今週は木金が休みだからあと3日だ。
かつ丼食べつつがんばるぞ。
Posted at 2021/07/19 00:01:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日
ここ数ヶ月、週末に帰省しない時は頭痛で寝込んでしまうことが多かったのですが、今日は元気!
早めに布団に入ったというのもあるのかもしれないけど、とにかく快調でありました。
午後から学会の講習会を聴講する予定だったので、帰り道に昼飯を食べるくらいの感じで少し遠くのカインズホームまで出かけました。
いやぁ、何回か前を通ったことはあったのだけど、初めて入りました。デカい!これは楽しいぞ。。。明日また来ようかな・・・
ひとまず洗濯洗剤や珈琲など、日用消耗品を買い込んで出発。
かつ丼を食べつつ帰宅しました。
先日はおっさん2人だったけど、、今日は若いお姉さんもいて給仕をしてくれました。かつ丼うまいし、いいぞ。明日また来ようかな・・・
かつ丼屋を出たタイミングで、講習会が始まってしまいました。
ま、最初のほうはあまり興味がなかったので問題なし。
最近ちまちまと部屋の片付けを進めているのだけど、PCまわりがなんとも大変だ・・・
もう2年も眠っているメインPCをどうするか・・・今使っているサブPCとスワップしようと思うんだけど、配線をどうしようか。
うーん。スタンディングデスクも欲しいし。うーん。
まぁ、悩んでいるうちが楽しいんですけども。。。
夕方、ふらっと外を散歩し、セブンイレブンでまだ飲んでいない赤ワインを3本ほど買ってきました。ぬはははは。飲み比べじゃ飲み比べじゃ。
高めのワインを買ったのに、3本で3000円いかないというリーズナブルさ。素晴らしい。
Posted at 2021/07/18 00:47:37 | |
トラックバック(0) | 日記