• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびらんのブログ一覧

2021年12月16日 イイね!

(゚д゚)ウマー

コンソメで作るなす味噌炒めはいけますな。

そういえば最近夜食を食べないようにしているのですが、体重体脂肪率にテキメンに効きますね。。やっぱり。
引き続き、人間ドックまでは我慢我慢。
人間ドックといえば、そろそろ歯医者行かないといかんとは思うのだけど、どうも、なぁ・・・
毎年人間ドックの歯科健診で聞かれる「歯医者はいつ行った?」があるんですが、向こうも記録で把握しているみたいなんですね、確認される期間が毎年1年加算されてます。
今年で・・・3年かな???

さて。
木曜が終わった。
明日、金曜。明後日、土曜。
そこまでいって、今週が終わる・・・
あとひと踏ん張り。がんばっつぉ。
文字にするとなんか間延びするな・・・がんばっぞ、じゃないんだな、がんばっツォ。gambazzo。
Posted at 2021/12/16 22:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月15日 イイね!

遠隔プリント

妻様に請われ・・・というか、命令され、遠隔で資料編集とプリントをしました。
妻様の資料を今年度版に編集し、自宅事務所のカラー複合機から印刷するというタスクだったのですが、書斎のパソコンにドライバが入っていなかったので、そこからの作業でした。
それにしても、スマホからこれらが出来てしまうってのはすごい世の中だ・・・便利といえば便利だけど、この手の作業を知っているかどうか、また出来る人と出来ない人の格差が今後も広がっていくんだろうな・・・と思うと、息子のこの手のリテラシー教育も重要だと痛感する次第です。

さて今日はスッキリポンと起床し、のんびり出社しました。
健康日だったので、いつもよりは早く20時前に退社、食材を買って帰宅しました。

今朝、洗濯機の自動投入にエラーが出ていたので、帰宅後まずはそれの対応を。
結論としては、たまには手入れすべきだったという感じです。もう3年半ほぼノーメンテで使っているから、さすがに怠けすぎたか・・・柔軟剤のほうがだいぶ固まって詰まってしまったようで、分解清掃し復活しました。たぶん。
一応ユーザでも手入れできる程度には設計されてるんですな。

来週末は人間ドックなので、ちと短期だけど集中してシェイプアップをせねば・・・
Posted at 2021/12/15 22:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月14日 イイね!

ごりごり仕事

うむ、今日は進んだ。
しかし、進め方がちょっとコワイ。できるだけ皺寄せが少ないよう、慎重に慎重に・・・

昼はいつものようになす味噌炒めと玄米。生卵を2個混ぜて食べるとこれがまた良い。
肉系の風味付けもコンソメで十分っぽいし、しばらくはこれでいこうかな。

最近のレシピは、
材料4皿分
・ニンジン2本
・なす6個
・ピーマン3~5個
・たまねぎ1個
・しめじ1袋
・ニンニク3~5切れ
・オリーブオイル
・味噌山盛り大さじ1~2杯
・日本酒どばどば
・コンソメ1かけ

・カットしたニンジンをゆでる。その間、ほかの具材をカット。
・カットが終わったらニンジンを一旦ざるにうつし、ニンニクみじん切りを大量のオリーブオイルで炒める
・カットしたタマネギとしめじを投入
・タマネギに火が通ってきたら、カットしたなす、ピーマン、ニンジンを投入
・炒めている間に味噌と日本酒とコンソメを混ぜておき、ある程度火が通ったら全部投入
・あとは全体に火が通るまで炒める
以上。
食べるときに、1皿あたり生卵2個を割り入れて、混ぜて、玄米のお供にしてます。
今までで一番健康的なんでないかな。
当初の野菜炒めはランチョンミートだの牛脂だのが大量に入ってたしな。。。



Posted at 2021/12/14 23:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月13日 イイね!

仕事再開

再開といっても週末を休んだ後の出社なので、何も特別なことではないのですが、まぁ、先週末に大きなイベントを終え、土日は妻様息子との時間をしっかり取れたので、また新たな気分で週明けを迎えた感じです。

さて、今週は土曜までフル稼働。
体調に気をつけて頑張らねば。

Posted at 2021/12/13 23:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

コンソメで十分

普段の弁当のなすみそ炒め、いままでは豚こま肉を入れていたんだけど、コンソメで十分だね、という話。


ともあれ。
今日は出稼へ出発する日。
息子と戯れようとしたのだけど、なにやら様子がおかしい。
ミカンを食べさせて、お茶を飲ませて、様子を見ていたら・・・いきなり大量リバース!
いや、ほんと息子だと躊躇なく手を出せるものなんですな。今までもそうだったけど、改めて親としての本能を感じました。
結論としては便秘気味で調子が悪かったみたいです。
午前中は義姉へのちょっとしたお祝いに、義母義父へのお礼に、少し駆け回ったのですが、帰宅してみると、うんこを出して見違えるように元気になった息子が。
そういえばぼくも木曜に用便してから出てないな・・・腹がパンパンだな・・・

ということで、昼食をいただいて出発。
18時過ぎには別荘に着きました。
うんこして、まったりまったり。。。
Posted at 2021/12/13 23:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「別荘へ http://cvw.jp/b/494840/47153072/
何シテル?   08/15 22:50
もともとはアメリカンなVツインバイクが好きだったのですが,環境の変化で車に乗り始め,クルマにものめり込んだクチです. 基本的に機械いじりや各種自作が好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
レジェンドからの乗り換え。 ある日突如、乗り換えが決まり、半月ほどで納車しました。 単 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
妻様用に実家から譲り受けました。
スズキ ツイン スズキ ツイン
自分の車として初めて買った車です. 新車で純正オプションをめいっぱいつけても106万円. ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
セイバーからの乗り換え. いつかはレジェンドなんて言っていたのですが,ついにやってきまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation