2021年12月06日
気合いだ、と打とうとしたら、怪異だになった。むぅ。最近指先の感覚がかなり鈍ってきている気がします。久しく競技タイピングやってないからなぁ・・・
競技タイピングは頭の回転に効くから定期的にやりたいんだけど、認知リソースが枯渇してしまって全然できない。何が気合いだったんだっけか。。。
そんな限られた認知リソースを、今日も使い果たして帰宅しました。
もう何も考えられん。おやすみなさい。
Posted at 2021/12/06 22:29:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日
今日は午前中は妻様を用事に送り出し、息子と2人で町内で買い物をしていました。
カワチでレジに並んでいると、もじもじし出す息子。
トイレか?と聞いても違うとの返事が返ってくるんだけど、どう見ても尿意を我慢して鋳る様子。
レジを抜けたところでトイレに急ごうとしたところで本コーナーで気になる本を見つけたらしく、「これ!これ!」と騒ぐ息子。
「トイレでしっこできたらまた見に来よう」と言って、無事トイレで用を足した後に本コーナーに戻ると、、、、いや、これ前に買ったヤツだよ。うん。
「うちにあるはず」「もってない!」「いや、パパ買った記憶ある」「買ってない!」「いや、記録もある」「もってない!」「よし、帰ったら探してみよう」「わかった」
しばら~~~く押し問答した後、謎のタイミングで納得され、ホッと帰路に就いたのですが、家までの道中何回か「もってないよ!」と抗議を受けましたさ。ちゃんと前後のつながりを覚えてこだわりをもって主張してくるようになりました。嬉しいなぁ。でも、件の本は購入履歴がメールにも残ってるんだよな。家のどこかにあるはず。
・・・で、帰宅して本棚を見るも、ぼくにはなかなか見つけられず・・・しばらく目を動かしていると、「あ、これ!これ!」と騒ぐ息子。確かに、それだ。よくわかるな。。。
ともあれ、同じ本だと認めてくれたようなので、本件は一段落。よかったよかった。
と、だんだんコミュニケーションにインテリジェンスが混ざってくるようになってますます楽しい最近です。
出稼への出発をそっけなく「ばいばい!」と言われた直後に「いかないで!」と言われる混乱の中、後ろ髪引かれつつ出発しました。
途中、咳止めのせいかひどい眠気に襲われたので仮眠を取りつつ、無事帰宅しました。
弁当を仕込んで、まったりまったり。。。
Posted at 2021/12/05 22:52:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日
咳は咳止め。
アレルギーの薬もなぜか効いてはいるけれども、咳止めもちゃんと効いているようです。
相変わらず朝出会うと「ただいま!」と言って向かえてくれる息子。おはよう。
今日も通常通り、午前中はリトミックと実家でひと暴れ、帰宅後は庭でひと暴れ。
最近はいろいろ真似をしようとするので、庭掃除などを一緒にやってます。
あとは普段じーじやばーばと歩き回っているコースなんでしょうかね、裏山を案内してくれたり。良い週末だ。
夕方は体調に鑑み風呂はパス。
大暴れする息子の相手をしばらく続け、息子が疲れて寝た後は書類を二三書いてバタ。
Posted at 2021/12/05 22:43:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年12月03日
咳は続くものの、止まらなくなるようなことはなくなってきました。・・・なんかややこしい表現だな。
相変わらず咳自体は断続的でも出るので、トローチを買いつつ出社。ウェルシアありがたし。
夕方までシコシコとプログラムをした後、1時間ほど残業して退社、いざ帰省。
今日もひたすら走り、日は変わってしまったもののなんとか帰宅。
黒ラベルを飲みつつまったりまったり・・・
Posted at 2021/12/04 00:49:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年12月02日
どうもアレルギー性の咳っぽいですなぁ・・・アレルギーの薬を飲むとかなり治まる。
効果が切れるとまたかなりしんどくなるけど、ひとまず繋いでいく感じで・・・
今朝も咳がひどかったので1時間弱遅めに出社。
その後は21時に退社。
いやぁ、途中会議があったんだけど、しゃべっている途中で咳が酷くなってきたので、バトンタッチ。バトンタッチできる人がいるっていいね。
帰宅後はもちぶたロースと肩ロースを1枚ずつ。うまい!気合いが入った。
Posted at 2021/12/02 22:28:55 | |
トラックバック(0) | 日記