• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびらんのブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

うむ、やっぱエネルギー源といえば肉。
毎日野菜ベースの炒め物に玄米(一時代替に豆腐)を食べているわけだけど、やっぱり肉を食うと力が湧いてくる。
ということで、今日は日中はオールスパイスパワーで炭水化物を流しつつ、最後は頭痛と戦いつつ仕事を終わり、20時に退社しました。

帰宅後は解凍しておいたもち豚の肩ロースと、コストコのミスジを焼いて塩胡椒で食。うまい! そして何より力が湧いてくる!
頭痛は少し残るモノの、大いに回復した一日でありました。
明日も冷凍庫にストックしてあるアンガス牛肩ロースを食べる。まさに、健康日!

Posted at 2022/02/08 22:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月07日 イイね!

haraheri

妙に腹が減る一日でした。
やっぱ豆腐は腹持ちが悪いんかなぁ。。。

朝はいつもより15分ほど早く覚醒、ゴミを捨てつつ出社しました。
もう少し早く出てもいいかな。

業務は特筆すべきコトなく、淡々と。
19時半くらいに退社し、スパイスをいくつか買いこんで帰宅しました。

昨日出発するときにもらったビーフシチューの残りと、ベーコンでまったり晩酌。
Posted at 2022/02/07 21:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月06日 イイね!

冷めたチキン

うーん、昼飯時って、回転してるから揚げたてが食べられるかなーと思っていたのだけど、どうもそういうわけではないらしい・・・
先々週と同じ店舗に行ったのだけど、今日は作り置き感満点でした。残念。


ともあれ。
午前中は息子と妻様と3人で町中をうろうろ。
いつのまにか、息子の中でぼくは懐石料理が好きなことになっているらしく、図書館に行ったときにすごい勢いで懐石料理の本を持ってきてくれました。前回も同じような本を持ってきてくれたので、息子の中で何らかの確信があるっぽいんですが、謎だ。。。


ともあれ。
昼に出発。
途中ケンタッキーで少し残念な思いをしつつ、AEONの牛肉を買い込み、ついでに豚肉の塊も買い、別荘へひた走りました。

冷めたながらも昼にチキンを食べ過ぎたせいか、夜になってもあまり腹は減らず。
でも一応タンパク質がほとんどなので、豚肉の塊は胃に入りました。ポンド。うは。今日の摂取カロリー3000kcalじゃなかろか。

Posted at 2022/02/06 22:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

男子3日会わざれば

この2週間、会えなかった間の息子の成長が素晴らしい。
前回は語彙力が増え、長い文章を考えながら話し、言葉のキャッチボールがかなりできるようになったことに喜んでいたけど、今週はそれがさらに成長した感じ。
言葉のキャッチボールの際、今までは大人が投げかけることが多かったところ、今週はかなり息子からの割合が増えて、急におしゃべりになった印象です。
うむ、楽しいなぁ。
ピアノとか音楽にも興味が出て来たみたいなので、楽しみながら触れていってほしいところです。


さて、今日は終日そんな息子と妻様と3人で過ごしました。
仙台にてリトミック&実家で愛嬌を振りまき、帰宅後は外で暴れてプラモデルで遊んで、大変充実した1日でありました。

Posted at 2022/02/05 23:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月04日 イイね!

おお、雪だ

昨シーズンから干しいもに魅せられて以降、自分でも作り続けていたのですが、ようやっとコツというか、売っているものと同じ感じのものができる作り方がわかってきました。
同じ感じといっても、食感とかの話で、甘さおいしさはまた次の話というか・・・まだつかめていませんが。
ともあれ、芋を大量に作れば自分の分くらいは作れそうな気がしてきました。

さて、昨夜は寝る前にいろいろ食べてしまったけども、炭水化物を避けたおかげか寝起きは悪くなかったです。
すぱっと着替えてすぱっと出発。
定時まで仕事をしてすぱっと退社、帰路に就きました。

それにしても仕事が終わらない・・・
進んでいるんだけど、新たなタスクが次々と舞い込んでくる。
属人性が高く平準化できないから引き受けざるを得ないんだけども、うーむ。悩ましい・・・


ともあれ。
世の中コロナ騒ぎなんですなぁ・・・
帰り道、かつ丼を食べようと計画的空腹のもと、須賀川のかつやに着いたのですが、テイクアウトのみとな。
以前の閉店よりはずっとマシということで、いつもの松+ご飯少なめ+つゆだくを弁当でいただきました。うん、さすがに出来たばかりのものを車内で食べたので、ほぼほぼ店で食べるものと変わらない。むしろつゆだく具合が店よりgoodでした。次からテイクアウトにしようかや・・・

ともあれともあれ。
その後は4号線をひた走り、なんとか日が変わる前に帰宅できました。
それにしても福島から北は雪でしたな・・・そして寒い寒い。
Posted at 2022/02/05 00:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「別荘へ http://cvw.jp/b/494840/47153072/
何シテル?   08/15 22:50
もともとはアメリカンなVツインバイクが好きだったのですが,環境の変化で車に乗り始め,クルマにものめり込んだクチです. 基本的に機械いじりや各種自作が好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
レジェンドからの乗り換え。 ある日突如、乗り換えが決まり、半月ほどで納車しました。 単 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
妻様用に実家から譲り受けました。
スズキ ツイン スズキ ツイン
自分の車として初めて買った車です. 新車で純正オプションをめいっぱいつけても106万円. ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
セイバーからの乗り換え. いつかはレジェンドなんて言っていたのですが,ついにやってきまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation