• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびらんのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

評価軸は複数持つべし

最近からだが軽いです。
ここ2週間ほど、久しぶりに、、、、6年ぶりくらいだろうか? そこそこの糖質制限を発動しているのですが、無駄な脂肪がどんどん減っています。体重はあんまり変わらないんだけど、体が軽い。
血糖値を見るとGI値とかも重要かもしれないけど、炭水化物は徹底的に抑えて、かつ好きな食べ物を食べ続けられるサイクルを続けると、体は引き締まって調子も良くなるようです。
一応栄養分も炭水化物以外はタンパク質脂質ビタミンミネラル、ひと通り摂取量を標準内もしくは過剰な範囲に納めているおかげか、体調は大変よろしいですね。

で評価軸の話ですが・・・ハハハ。
単純に体重や体脂肪だけ下がっても、腹が出て気になる時期もあれば、体重や体脂肪はそこそこでも、すごく身が引き締まって体も軽くなる時期もあるな、と。定量的に評価できればベストですが、少なくとも体重体脂肪率だけでは推し量れないな、と思った最近だという、ヨッパの戯れ言でした。


ということで、今日の出来事といえば。
朝は、頭痛がひどかったので1時間遅出しました。
いつもながら、フレックス制万歳。存分に活用させていただいています。
で、会議をしたりムダムダムダムダムダムダムダな社内手続きをしたり、で1日が終わりました。

定時に退社、3Lパックの赤ワインとナッツ、ビールを調達しつつ、帰宅しました。
あとはまったりまったり。
Posted at 2022/05/31 19:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

まったり始動

ソフトランディングじゃなく、なんだ、ソフトでパーチャリングか。
昨夜はサクッと就寝したおかげか、今朝は体調よろしく始動できました。

少し早めに出社、定時退社。
うむ、健康的だ。


昨日の息子話。
「これはだめなやつだよ」
裏の畑にそらまめを収穫に行く道中、裏山に進路変更した息子。どうやらタケノコを採りたいらしい。
早速ぼくがタケノコらしきものを見つけて教えたところ、息子曰く「これはだめなやつだよ」。
はて、と思いつつそのブツを調べてみると、確かに、既に収獲済みなのか枯れたのか、素人目には全くわからないのだけど、少なくとも可食部は残っていないことはわかりました。息子よ、3歳にして父より秀でたことを身につけたのだな。嬉しい。うむ。かわいい。


Posted at 2022/05/30 23:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月29日 イイね!

タンパクに生活

午前中は息子と戯れつつ、体力が回復しきれなかったので寝つつ・・・平和に過ごしました。

最近、寝かしつけた後に書斎に行ってしまうことに気づいてしまったようで、寝る前に翌日朝はどこに居るの?と聞かれるようになってしまいました。うむ、物事の時間変化と因果関係を捉え、自分の疑問を言葉で表現できるようになってきた。いいぞ息子。
ということで、昨夜は書斎には籠もらず妻様息子部屋にて寝て、息子のジャンピングアタックで目が覚めました。良い朝だ。

午前中は3人でまったり過ごしました。
昼飯を食べて出発。
途中買い物をしつつ明るいうちに別荘着、あとはまったりまったり。

セブンプレミアムの「白・黒のWトリュフ香るトリュフナッツ」というのが、おいしさと低糖質が両立していて良い感じです。
Posted at 2022/05/29 19:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月28日 イイね!

息子が可愛い

うむ。おしゃべりができるようになり、いろいろ意思疎通ができるようになってきて感じるのは、まぁ幼いなりのワガママはあるものの、可愛いモノで、ぼくや妻様、祖父祖母叔母などもろもろへの愛に溢れた生活をしているっぽいこと。これは、良い子に育つ予感。親馬鹿です。
でも、なんというか、それが一番大事な気がします。自分はもちろんだけど、周りも幸せになるよう生きること。僕の周りの良い人は、概ね親なり友人なり同僚なり、なんらかの意味で良い人に囲まれた人な気がします。
息子よ、パパは全力で応援するぞ。


ということで、息子&妻様を堪能した1日でした。
体力的には先週帰省しなかったとはいえ学会で土日も仕事をしていた身としては、なかなかハードな日程なわけですが、精神的に回復しました。うむ。また1週間頑張るぞ。明後日から。


Posted at 2022/05/29 19:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月27日 イイね!

右手が痛い

なんだろう、ここ数日右手の平の小指側が痛い・・・
軋むような痛みで、マッサージしてもいまいち良くならない。うーむ。

ともあれ。
今日は在宅勤務ということで、まったり8時過ぎに起床。
どうも最近睡眠効率が落ちている気がするのだけど、今朝も寝不足というわけではないけど体と頭の動きがワンテンポ遅れるもどかしさのようなものを感じて、ちといずい感じでした。

それでも会社のPCに接続して業務開始したらシパっとしました。
今日は書類仕事中心にもりもり進め、そこそこ満足な進度で定時まで頑張り、定時にてシパっと離脱。
荷物をまとめて出発しました。

今日は4号線コース、無事日が変わる前に帰宅できました。
さて、明日は2週間ぶりに妻様息子と会える。フハハハハハハハハハ

Posted at 2022/05/27 23:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「別荘へ http://cvw.jp/b/494840/47153072/
何シテル?   08/15 22:50
もともとはアメリカンなVツインバイクが好きだったのですが,環境の変化で車に乗り始め,クルマにものめり込んだクチです. 基本的に機械いじりや各種自作が好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
レジェンドからの乗り換え。 ある日突如、乗り換えが決まり、半月ほどで納車しました。 単 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
妻様用に実家から譲り受けました。
スズキ ツイン スズキ ツイン
自分の車として初めて買った車です. 新車で純正オプションをめいっぱいつけても106万円. ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
セイバーからの乗り換え. いつかはレジェンドなんて言っていたのですが,ついにやってきまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation