• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびらんのブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

しわしわノート

うむ・・・ぼくはペンでノートに記録する、という行為が好きで、かつ電子的なガジェットが好きなんで、eインクを使った電子ノートというガジェットに昔から興味が大ありです。
ペンを使って入力するツールとしては、ザウルスや、IBMのなんだっけな・・・速記っぽい作法で文字を入力していくやつとか、GALAXY Noteとか、いろいろ触ったんだけど、結局は紙のノートの一覧性というか、見直し能力というか、いや、それだけじゃないな、そのパラパラめくって俯瞰するという感覚的な満足感を得られるツールは、今のところありません。
昨今eインクのガジェットが増えてきていますが、それもSONYの第1世代、第2世代、最近ではRatta Supernoteを使いましたが、やっぱり俯瞰性は満足できず。
しかしどうも諦めきれず、最近はカラーのeインクガジェットが気になっています。直近だとBoox Nova C Airあたりかなぁ、と思うのだけど、食指は動いていません。次のモデルで、果たして、どうか。

ちなみにpdfへの書き込みを多用するという使い方では、SONYのDPT-RP1が一番しっくりきましたね。書き味、機能性、性能など、様々な文書にコメントをつけるという点では一番使いやすかったです。転職したんで手放してしまったけど、大学教員を続けていたなら使い続けていたでしょうね。


と、雑談でした。
今日は連休明けの回転数を上げる日。
6時半に目覚ましをかけていたけど、6時過ぎには目が覚め、軽くストレッチした後活動開始。
うむ、勤怠管理から解放されたのは良い方向に作用している感じがします。

ほどほど仕事をした後、帰宅。
まったりまったり。。。
Posted at 2022/10/11 22:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

涙の別れ4度

いやぁ何度経験しようと、ホームでの別れは寂しい。

朝起き荷物をまとめて、高速で一気に郡山駅へ。
昼飯をとって、2人をグリーン車に押し込んで、バイバイ・゚・(つ∀`)・゚・
前回は最後の最後で大暴れした息子も、今回は落ち着いてお別れが出来ました。
いやぁ、このところ年2回くらいのペースで郡山駅に来るけど、毎回息子の成長を感じます。いいぞ。

夜は寿司。
うん、やっぱ家でゆっくりヨークの寿司が安定するな。
あとは嵐の3日間の後片付けをしつつ、まったりまったり。
Posted at 2022/10/10 19:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

良い休日・世界平和

我が家では、妻様をいたわることを世界平和と称してます。
で、今日は世界平和の日。
息子とともに、日立の町中をうろうろしていました。

朝、動物園に行ったのですが、手前でいろいろ見える遊具に目移りした息子、急遽レジャーランドまでなかなかな道のりを歩きました。
帰りはおんぶしないぞ、と念を押したところ「うん!」と元気に返事したので、その覚悟があるなら、と山登りしました。
前回来たときのことを覚えていたらしく、ミニジェットコースターやスカイトレインなどを満喫して、下界におりました。途中「おんぶ」と言ってきたのだけど、朝の約束を確認すると「うん」と言って歩き続ける息子、うむうむ、成長している。
それでも下山中だんだんハッスルしてきて、駆け下りた際になにやら決壊したらしく、突如尿意を催したと思ったら、、、、あららら。
実にタイミング悪く着替えを持ってきていなかったので、そのまま帰宅と相成りました。
それでもまぁ、息子と2人の遊園地、とても楽しかったです。

その後は再び2人でドライブ。
南の会社まで走った後、今度は北に行ってスターバックスへ。
すったもんだで別荘との間で1往復増えたけども、まぁ、まぁ。
息子は種を買って満足した様子。ヨークで野菜の種って売ってたのね・・・慣れぬ店舗の売り場まで察するとは、成長したなぁ・゚・(つ∀`)・゚・

午後は3人で海岸まで遊びに。
そして早めに夕食、今日は寿司!
ひっっっさしぶりに回転しないチェーン寿司に行きましたが、うん、まぁ、値段なり。うまかった。
息子のうどん愛といくら愛を再確認しました。

あとは家でまったりまったり。
いやぁ、最近息子と妻様との日々がなにより充実している、良いことだ。

Posted at 2022/10/09 22:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

そして別荘へ

昨日は息子の運動会のために年休を取っていたのですが、この連休はその流れで日立の別荘に行くことに。
なんでも息子が日立日立騒いでしょうがないとのことで、ぼくとしても来てくれる分には嬉しいので、大歓迎であります。

朝は息子に馬乗りされつつまったりまったり。
のんびり準備をして、9時ころに出発。
高速道路をひたはしり、昼過ぎには別荘に到着しました。

息子は我が別荘までトイレを我慢する、という謎の誓いを立てていたらしく、途中もぞもぞしていましたが、無事別荘にて用を足すことができ、感無量の様子でした。なんなんだ。

昼を食べて、午後は近くの集合ショッピング施設へ。
買い物をするにもいろいろ語彙や知恵がついてきたせいか、なかなかな駆け引きが生じるようになってきました。
ほどほど楽しみつつ、夕食をとって帰宅。
あとはまったりまったり。。。。

いやぁ、楽しかった。
Posted at 2022/10/08 23:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月07日 イイね!

運動会

今日は息子の運動会でした。
天気予報では実に微妙な感じだったのだけど、我らが祈りが天に届いたか、なんとかギリギリ開催できました。良かった良かった良かった。

朝はひたすら祈りつつ準備、幼稚園近所の知人の駐車場をお借りして、午前中の運動会に臨みました。
今回は年少年中年長を分けての開催、我が息子は朝一の年少組です。
普段の家での暴れん坊ぶりしか知らない親としては、入場からハラハラしていたのだけど、うん、実に規律のとれた動きをしていました。他を見るとなかなかやんちゃな子が数名いたけど、息子は実に大人しく、でも完璧ではない、程度にこなしていたようです。
その後運動会の歌を歌ったり、かけっこしたり、ダンスのようなものをしたりと、普段とは違う息子の姿を堪能しました。
最後は親子リレーでぼくも参加。うむ。
実に、実に、素晴らしい午前中でした。

午前中で疲れ果てた我が夫婦。
午前中といいつつ10時前には解散したのですが・・・
ともあれ、その後耳鼻科に行き、マックのハンバーガーを買いつつ帰宅、あとはいつも通り暴れたり遊んだりしてまったりまったり。

Posted at 2022/10/08 23:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「別荘へ http://cvw.jp/b/494840/47153072/
何シテル?   08/15 22:50
もともとはアメリカンなVツインバイクが好きだったのですが,環境の変化で車に乗り始め,クルマにものめり込んだクチです. 基本的に機械いじりや各種自作が好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
レジェンドからの乗り換え。 ある日突如、乗り換えが決まり、半月ほどで納車しました。 単 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
妻様用に実家から譲り受けました。
スズキ ツイン スズキ ツイン
自分の車として初めて買った車です. 新車で純正オプションをめいっぱいつけても106万円. ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
セイバーからの乗り換え. いつかはレジェンドなんて言っていたのですが,ついにやってきまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation