2023年01月26日
朝、ダルい。頭が痛い。
順番としてダルいがくるから、頭の痛さはそれほど深刻ではないと思うのだけど、思考力を確保する上で有意に影響あると感じたので朝は戦略的寝坊をすることに。
出社後は打合せをふたつこなしつつ、頭痛と闘いつつ、久しぶりにハードウェアトラブルと闘った一日でありました。
帰りは ビーフシチューの材料を買いつつ帰宅。
ホットクックは、予約調理するとその場でとりあえず調理を始めるので、良い香りがそこら中に広がるんですよね。衛生面の処理らしいので、しょうがない。けど、深刻な飯テロだ。。。
ともあれ。ベーコンと赤ワインでまったりまったり。
Posted at 2023/01/26 22:58:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年01月25日
夕食、ホットクックで豚汁を作ってみたのだけど、うん、やっぱ簡単だ。カット野菜を使ったのでさらに加速しました。
ビーフシチューもうまかったし、大変良い買い物でありました。
難を挙げれば、スマホアプリがダメ。使えない。使いにくいんじゃなく、使えない。なんなんだこれ?
ともあれ。
今日は在宅勤務。
寒かった・・・
Posted at 2023/01/25 20:08:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年01月24日
んーー、やっぱり赤ワインは1日1本、もしくはそれ以上のペースで飲んでるっぽい。
昨日は抑えたので今日は平常運転。
ともあれ。
今朝は実に面妖な夢を見てなんとも言えない気分に浸りながら起床。
体は抵抗をしていたのだけど、昨日に引き続き考えることはせずに活動開始。
・・・雪なんだなぁ・・・最近時期が後ろにずれて行っているきがしますが、東北出身者としては茨城ごときの雪には全く動じません。
朝も夕も、特に変わったことなく、雪に埋もれた車をサルベージしながら通勤しました。
年末の人間ドックで、3年ぶりくらいに尿酸値が8を超えたので、少し気にするようになりました。
キノコなどを多めに買いつつ帰宅。
明日は在宅なので、なにかしら体に良さそうなのを作ろうかな・・・
Posted at 2023/01/24 23:10:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年01月23日
朝からすっっっごくダルかったけど、一過性のモノということはわかっているので、無心で起床、身支度を調えて出社しました。
結局認知リソースとかに直結しそうな感じがするのですが、あれこれ言わずに動き出すのが一番楽なんですよね。。。
ともあれ。
今日は定時出勤定時退社。
実に健康的でありました。
・・・とはいいつつ、昨夜は飲み過ぎたらしく、フラフラだったのだけども・・・まぁ、無事です。
Posted at 2023/01/24 23:05:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日
うーーん、どうも最近は1日当たり1Lのワインを飲んでいるらしい・・・
そら3Lのパックを買ってもすぐになくなるわな・・・
今朝は寒さの中、喉をやられつつ8時過ぎに起床。
身支度を調えて帰別荘準備もした後、ラクティスの室内掃除をして、息子と買い物へ。
ガソリンを入れてツルハとダイソーで日用品を買いこみ、帰宅して一服した後出発。
最近は息子も言葉が通じるようになってきたので、下手な約束は出来ないけど、逆に次の帰省までの約束をきちんとできるようになったのは、息子のやる気を引き出す手段が増えたという点でもとても良い進歩だと思います。
涙だけではない別れを告げつつ、出発しました。
途中休憩しつつ、明るいうちに別荘に到着。
最近、またオーディオのメインシステムを別荘に移設しようと考えており、今回はその第1弾としてプリアンプを持ってきました。
知らない人が見たら、これだけですごい立派なプリメインアンプに見えるC-2410.。なんとか居場所を作り、A-1VLをパワーアンプとして組み直してみました。
結果、うん。ぼくが好きなのはAccuphaseのプリアンプらしいです。DENONのE-727Rと、ElectroVoiceのSentry100SFVを切り替えて使っているのだけど、それぞれとても極端かつとても良い音を出しています。いいですね。
Posted at 2023/01/22 19:53:12 | |
トラックバック(0) | 日記