• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびらんのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

謎の写真

我が家、というかぼくと妻様はクラウドで写真を共有しているので、妻様や息子の写真がそのリストに追加されていくのが日々の楽しみのひとつであります。
最近、その写真のんかあに、なんなのかよくわからないのが増えてきているのだけど、どうも息子が与えたiPadで撮ることを覚えたようで、それまでは妻様視点の写真だったところに、妻様が被写体になる写真が増えてきました。
一方で、大人が写真を撮る場合は何かしらの目的があることがほとんどなので、意識せず見流してしまうのだけど、最近は何を撮ったのかよくわからん写真が増えてきて、そういう場合はもちろん息子が撮った写真が共有されているわけですな。
息子の視点、妻様や家、おもちゃなどがだいたいなのだけど、ときどき息子の足が映っていたりなど、とても興味深いです。


さて、ということで、今日も今日とて仙台行き。
リトミックをこなし、実家で愛嬌を振りまき、帰宅。

今朝、ついにnintendo 3DSを与えてしまったので、午後はそれで遊びつつ、という動きになりました。
でもひらがなも全部読めない今、DSソフトは難しいようで、懸念していたよりはのめり込まずに済んでいる状況です。
さて、今後どうなるか。

Posted at 2023/01/22 19:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月20日 イイね!

在宅

うむ、快調だ。
穴蔵ベッド、もう少し考えてみよう。

朝から息子とテレビ電話をして元気をもらい、活動開始。
今日は少し残業したけども、まぁまぁ進んだのでヨシ。

サクッと身支度を調えて帰省しました。

福島では雪でしたが、積もる気配は無し。
んーー、やっぱ次はオールシーズンタイヤかな。

桑折~白石間を高速に乗り、23時過ぎに帰宅。
まったりまったり。
Posted at 2023/01/21 00:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月19日 イイね!

仕事した

久しぶりに機能的な要件のプログラミングをゴリゴリ進められた日でした。気分いいわ。
やっぱOK/NGがゼロイチでわかるプログラミングはやってて楽しい。

ともあれ。
朝はちと頭が痛く、1時間遅参しました。
月俸者になった以上、多少遅参したところでなんも変わらんわけで、大いに遅参したいと思ったこのごろ。

ということで日中はシコシコ仕事を進められて、概ね満足いく日でした。
1時間ほど残業して遅参とトントンになったあたりで退社、ビンナガマグロをサクで買いつつ帰別荘しました。

先日ふるさと納税でいただいた刺身包丁でビンナガマグロを切り、美味しくいただきました。

あとは息子のために買ったDSの動作確認をしつつ、まったりまったり。
Posted at 2023/01/19 23:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月18日 イイね!

快調

久しぶりに体の調子が良い日でした。
やっぱ穴蔵のように囲まれた空間で寝るのが良いのか。模様替えしてからこのかた、布団に入ったときのリラックス度がいつになく良い感じです。
布団乾燥機での予熱でも似たような感覚を得ていたので、今晩はその合わせ技でやってみようか。

それとは別に、本格的に穴蔵根倉を作りたくなってきました。カプセルホテルぽいのかなぁ・・・絶対実家ではやらせてもらえないのは明らかなので、別荘でやるしかない。
1人用テントでは全然だったので、やはりもっとカチっとした囲いにしたほうがよいのだろうけど、問題は天側なんですよね。ペコペコした小型テントのようなものを顔の上にかぶせて寝ると、先端恐怖症に似た間隔があって全くリラックスできなかったので、天井は高くてもいいのかな、と思ったり、カチッとした天井なら低い方がよいのかな、と思ったり。自分で作るしかないな。


ということで、今日は在宅勤務。
比較的温かかったのだろうか、快適でした。
仕事自体も概ね順調、健康日だったけども1時間ほど残業して離脱しました。


夕方、ラ・クックを使ってローストビーフにトライしてみたのだけど、またやってしまった。ちゃんと冷ましてやらんといかんのですね。白和えを作るためにしばらく放置していたら、完全に仲間で火が通ってしまいました。うーーむ。やっぱ低温調理、が楽だよなぁ・・・

Posted at 2023/01/18 21:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月17日 イイね!

寒い

朝、7時前に息子からのLINE攻撃で目が覚めました。
うーーー、暖房が動く前なんで寒い・・・・
しばらく布団の中で息子とダベりながら過ごし、7時をすぎたところで部屋が暖まってきたので活動開始しました。

今日は特に変わったこともなく、勉強会をやって会議をやって、あとは開発をシコシコと。

あとは豆腐とワインを買って帰別荘。
まったりまったり。

Posted at 2023/01/17 21:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「別荘へ http://cvw.jp/b/494840/47153072/
何シテル?   08/15 22:50
もともとはアメリカンなVツインバイクが好きだったのですが,環境の変化で車に乗り始め,クルマにものめり込んだクチです. 基本的に機械いじりや各種自作が好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
レジェンドからの乗り換え。 ある日突如、乗り換えが決まり、半月ほどで納車しました。 単 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
妻様用に実家から譲り受けました。
スズキ ツイン スズキ ツイン
自分の車として初めて買った車です. 新車で純正オプションをめいっぱいつけても106万円. ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
セイバーからの乗り換え. いつかはレジェンドなんて言っていたのですが,ついにやってきまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation