
今日はセキアサーキットにて走り納めです♪
気温も寒すぎずドリフト日和です♪
先ずは次期リアタイヤ候補、ワンリ215-45-17から。
…実は最初の1ヒートだけ終わりかけのSS595だったりしますが…細かいことは…
このタイヤはオートウェイにて3000円くらいでこのサイズで一番安いタイヤで、SS595と比べるとドレッド面が気持ち狭めです♪

ライフ、エア圧1.8使用
SS595と比べると…なんじゃこれ!ってくらい持ちます!!
今日は5ヒート走っても山がガッツリ残ってました♪
捲れなくブロック飛び無し、
ドラゴンボールのキャラクターに例えるなら…ブロリー
…わかりにくいか?

グリップ力
横に飛ばすと…
どこまでも~♪限りなく~♪な感じで、どんどん流れて行きます(ToT)
終わりかけのSS595よりも流される感じです。
横に飛ばしたらブレーキで流れを止めつつ、縦のドリフトに移行させる…ってな感じで乗りました。
戦闘力をドラゴンボールのキャラで例えるなら…栽培マン…わかりにくいか?

煙
余り出ません…っと言うより…
余り踏めませんでした…
エア圧上げれば出ると思いますが…
これ以上食わなくなると…コースアウトして壊れる…
ドラゴンボールの悟空の技で例えるなら…海王拳
…っえ、いつもコースアウトしてる?…(ToT)

制動力
縦は安心できますが、横は簡単には止まりません…
総合評価
結果から言うと次期リアタイヤ採用!
縦のドリフトと横のドリフトの使い分け、
アクセルワーク、
冷静な判断、
などなど練習には最適です♪
ただし、常に予備のSS595は二本準備したいところ。
レインは不使用ドライのみ。
来年は低コストで練習できそうです♪

Posted at 2011/12/29 22:05:46 | |
トラックバック(0) | モブログ