
先週末、45年ぶりの大雪が降りました(-。-;)y-
そんな大雪を青屋根白ボさんは大変楽しまれたようで11時間以上もの時間をドライブして楽しまれたようですね♪
今週末もいかがですか?(笑)
さて翌週末を迎えようか・・・・という今日のお天気予報は朝昼晩と雪・雪・雪です。
(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
それにあたって昨日、会社から帰ってきた際ワイパーをあげておきました(-σ-)~♪
心の中では『降ってほしくないな・・・・・降らないよな・・・・』って思いながら・・・・ですσ(^◇^;)
まぁ朝になってみると期待していた天気には完全に裏切らぎられちゃいましたが(^-^;

そして会社から帰ってきたらクルマが凄いことに!!
(●`ε´●)

ホント、今日は予報通り雪・雪・雪な一日でした(T=ω=T)
さて今日は雪から一日が始まりましたが日本全国バレンタインデーです。
雪降っているからホワイトバレンタインですかね!!
熱々カップルにとっては雪なんてなんのそのなんでしょうねぇ~(笑)
さて今年GETしたチョコはこちら♪

左のチョコは妻からのチョコです。
真ん中のチョコはお察しの通りいわゆるジョークチョコである『おっぱいチョコ』です♪
本人曰くウケを狙って購入したそうですが女性がこのチョコを購入するのは勇気いるようです(笑)
そして右のチョコはなんと!!

なのです・・・・義理チョコでこれ・・・・ってホワイトディは何をお返しすれば((;゚Д゚)

ちなみにフランス語なのでそのチョコがどんなチョコなのか全くわかりません。
でも嬉しいねぇ~(^0^)/
さて、大人なバレンタインはここまで!!
ここからは子供のバレンタインです。
私的には・・・・な世界です。
今、小中学生の間では友チョコが流行っております。
そう、友達同士で手作りチョコを交換するのですが・・・・。
その一部をご紹介します♪
その1:フォンダンショコラだそうです。
電子レンジで温めて喰うということなので温めたものがこちらです。

子供の舌であっても喰うのは相当困難を要するようで2口程度で断念したようです。
写真はいわゆる食べれなくてどうしよぉ~な状態らしいです(^-^;
その2:マドレーヌ風チョコ、メレンゲ風クッキー、チョコを溶かして固めたものです。

その真実はマドレーヌ風クッキー、それも超固いクッキーです。
メレンゲ風クッキーはコケの味がする固い固い何か?
溶かしたチョコもひたすら固ぁ~いチョコで奥歯で噛んでも噛み割れない(笑)
だそうです。
まぁこういう経験を経てまともなチョコレートを作れるようになるんでしょうねぇ~。
ちなみに「お友達から美味しかった?」って聞かれたら何て答えるの?って聞いたら
「すっごく美味しかった!」って答えるそうです。
小学生なのに・・・・もぅ大人な付き合いだぁねぇ~。
子供の頃からこういう付き合いが必要だなんて大変だなぁ~って思いました(^-^;
こういうチョコを目の当たりにすると市販のチョコはとっても美味しいんだなぁ~って改めて感じました♪
おしまい!
Posted at 2014/02/14 20:06:41 | |
トラックバック(0) | 日記