• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気者のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

雪・・・もぅそろそろ止むかな♪

雪・・・もぅそろそろ止むかな♪各地で猛威を向いた吹雪も雪雲・・・・。
昨日の晩から関東の全交通機関を狂わせました。
みんカラだけを見ていてもその影響の凄さが伺えました。

相変わらず関東は降雪に弱いですねぇ~(^-^;
ちなみにそんな関東に居る私も例外ではなく終日、家から出ておりません。
だって外でても寒いし冷たいし疲れるし・・・・ですからねぇ~。
そもそも308がノーマルタイヤだから外出る気無いしぃ(笑)
なので308↑も白い綿雪に包まれたまんまです(爆)
あのフロントガラスにある長い触角がこれっぽっちしか出てません。
どれだけ積もってるねん!!って思います。


そんな降雪もようやく終了しそうですヘ(^ヘ^)(^ノ^)ノ


そんな様子を撮ろうと思ったんですが下を見ると美味しそうなふわふわした感じのクルマ型の菓子が・・・・。(何のクルマかは存じ上げておりません)
粉砂糖を振った真っ白な菓子に見えません?(笑)


このふわふわ感、とっても美味しそうに見えてこちらを撮影しちゃいました(笑)



ただ雪が止んだ翌朝はアイスバーンな銀世界です!!
それゆえ私は明日もきっと引きこもっていることでしょう(^0^)V
もし外に外出される方がおられましたらくれぐれも腰を強打しないようお気を付け下さい(^O^)/


おしまい♪
Posted at 2014/02/09 01:44:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

寝込んだ暇な時にポチってしまうのは私だけ?

寝込んだ暇な時にポチってしまうのは私だけ?先日、高熱出して休んでました。
布団に入ってじーーーっとしていなければならず暇で暇で仕方ありませんでした。
ついついネットサーフィンしてしまいます。
そして気が付くと特に欲しくもないモノでもポチッてしまいます・・・・そんなのは私だけ?

それゆえ ebay でポチっちゃってました(笑)


ポチったのはこちらの黒アルミのショートアンテナ(120mm)です。




元々あるアンテナは長いので立体駐車場に入る際、時々外さなければならないこともあります。
が、年に数回程度ですからそれ程面倒ではありません♪

でもポチリたかった衝動に駆られてたのでまぁ~安く済ませられたほうですかね(笑)

お値段は10ドル弱(うち、送料5ドル)です。
オーストラリアドルだからドルはドルでもちょっと安い♪




普通に日本で買えば千円は確実に超過するからまぁ衝動買い商品としても安かったです(^0^)v
ちなみに対応車種はpeugeot 206,207,306,307,308だそうです。

さてこの商品、オーストラリアからの発送だったので英語表記かと思ったら違ってました。
ただ日本製・・・・じゃないけど一生懸命日本製をアピールしている?



いったいどこ製なんでしょう???
残念ながらどこにも記載されてません(^-^;


ん?取り付け写真?
洗車したらアップしますね。

特にすっごく欲しくて購入したわけじゃないから実はまだ交換してません。
そのうち交換予定でぇ~す(笑)

おしまい♪
Posted at 2014/02/01 11:42:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

【オフ会】絶対美味いふぐ喰うぞぉ~オフ

【オフ会】絶対美味いふぐ喰うぞぉ~オフこんばんは!!

唐突ですが”絶対美味いふぐ喰うぞぉ~”の企画です(笑)

以前フグオフについてブログアップしておりましたが、その内容はこちらをご覧ください。
また、フグって実際にはどんなん喰うんだろう・・・・って疑問に思った方はこちらの写真をご覧ください♪




改めまして・・・・

今回の企画はマジ旨いフグ喰う事のみを考えております。




なので、ロシアンな仕掛けは一切無いマジ旨いモノ企画です!!

当初は5人集まったら、と考えておりましたが美味しいフグで食べたいものを食べ尽くすことを考えたならばそんなこと言ってられないなぁ~、喰えるときに喰わなきゃなぁ~ってことで企画しちゃいました(笑)


ってことで以下、今回のオフ会会場です。

店名:福治 (ふくじ)
日時:2月23日(日) 17:00~
所在地:東京都中央区銀座5-11-13 幸田ビル 3F
連絡先:03-5148-2922

参考サイト:http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13004009/dtlrvwlst/
参加予定者:ka-tiさん、つーさん、元気者


参考までにふぐオフ会場はこちら↓です。



なお、この店のふぐは豊後水道の天然とらふぐを使用して調理しております。

もし参加したいという方がおられましたら数名であれば追加可能ですのでブログにコメントもしくは元気者にメッセージをくださいますようお願いします(^0^)/
参加資格はフランス車に乗っている方、もしくは元フランス乗りの方ということで♪
(↑車種制限無しにすると話題がかみ合わないので(^-^;)

よろしくお願いいたしますm(_ _)m
元気者
Posted at 2014/01/28 22:05:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

革靴のキズ修理

革靴のキズ修理相変わらずクルマ以外のネタです(笑)

昨年、会社の帰り道、暗がりの中歩いていたら何かに引っかかってコケました。
見ると標識らしきモノが根元から折れて、上部を取り除いた様子。
つまりその折れた金属の残りが地面から数センチ出たまんま放置されていたようです。

そう、その金属の残りに引っかかったようです!!

結果、普段からキズが増えている所に致命的な傷が追加してしまいました(T-T)





面倒なのでそのまんま~っと放っておくこと一年。
やっとのことで重い腰を上げて修理作業にとりかかることに。


なお、当該ブログを見て以下のような事象になっても当方は一切責任は持てませんのであらかじめご了承願います。
・日がな靴をメンテするようになってしまった
・靴にヤスリ掛けをすることが好きになってしまった
・革靴好きになってしまった
・靴に色づけするのが好きになってしまった
・靴が使い物にならなくなった
・靴が使い物にならなくなった
・靴の見た目がわるくなった
・お金を使いこんでしまった
・弄りグセがついてしまった
・オークションでの落札癖がついてしまった
・怪我をした
・親(尾根遺産)に怒られた
・その他発生した一切の不備

以上、ご自身の責任の範囲で弄ってください。
もしそれがイヤな方は革靴をいじることはなさらず靴修理屋さんに任せることをおススメします( ̄~ ̄)ξ

また、指に怪我するのがイヤな方、手が汚れるのを気にする方は専門店にお出しすることをお薦めします。


さて本題に戻ります。


まずはヤスリ掛けしてキズを除去します。
しかしどんだけヤスリ掛けしても全然この金属にキズつけられた傷が一向に消えません。


しかしこれ以上ヤスリがけすると表革が超ぉ~薄くなって裏側にある革がひょっこり顔を出しかねません。

それゆえヤスリでキズをけすのは諦め、色づけでキズを目立たぬようにすることに致しました。


さて、今回使うのは以下の補修用クリームと色づけクリームです。



こんな感じで補修用クリームで色づけしました♪



その後再度ヤスリ掛けしてツヤッツヤに♪



そして再度の色づけにクリームを塗りまぁ~す♪



最後に艶拭きして完せぇ~い!!



近づいてみなければキズも目立たないし、いい感じ!!



靴裏の張り替えもしなきゃだけど・・・・それはもう面倒だから業者に任せましょう(笑)

以上、革靴キズ修理でしたぁ~♪

おしまい。
Posted at 2014/01/27 12:02:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

流行に乗ってみた!?

流行に乗ってみた!?テレビでもノロウィルスの大型感染が騒がれてますねぇ~。
私のはそれかどうかは分かりませんが胃腸炎でした。
土曜日夜、突然悪寒と吐き気が走りました。
気が付くと頭痛やら腰痛やらも併発しだす始末。

日曜朝になっても体調がおかしいことから熱を計ると38.5度!?
こうなったら布団の中で安静にするしかありません。
ひたすら寝て寝て寝て寝て過ごします。

眠くもないのに布団の中で過ごさなければならない時間ってどうも苦手です。
皆様もくれぐれもお気を付けください。

え!?そもそもなんで普通にブログ書けているのかって?
体調がよくなってきて&休み(今日明日)だからです(^0^)v



それにしてもこういう時って家族のありがたみがしみじみ身に沁みます。
黙っていても・・・
寝所の用意をしてくれ、
薬を持ってきてくれ、
薬を飲むぬるま湯を用意してくれ、
ポカリスエットを買ってきてくれ、
胃に優しい食事を用意してくれ等々


ありがたいです。

一人暮らしだとそれらすべてを自分でしなきゃなんないですからねぇ~(^-^;

ところでka-tiさんの・・・・は、まぁ~だぁ~?


おしまい。
Posted at 2014/01/20 16:35:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HF.さん、はい、その時はよろしくお願い致します(^-^)/」
何シテル?   05/04 22:30
2009年2月末にPeugeot308 のオーナーになりました。 宜しくお願いいたします。 車種はCiero で、ボディカラーはバビロン・レッドです。 気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
お気に入りポイント! ・運転席周りのインテリア ・大きなグラスルーフ ・特徴的なあのフェ ...
その他 その他 その他 その他
曲芸をする際に使います。(←超難)
その他 その他 その他 その他
頂きモノ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation