• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気者のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

楽しかった「2013 最後のウチくるオフ」

楽しかった「2013 最後のウチくるオフ」ころころさん邸で開催された「2013 最後のウチくるオフ」に参加させていただきました♪\(⌒∇⌒)/

副題?はベーコンオフということでベーコンの燻製が行われました(-σ-)~♪
こだわりたい方はご自宅で仕込みされてきてましたが元気者は美味しいベーコンを食べたいから
自分では仕込まずころころさんが作られたベーコンをアテにして参加させていただきました♪

どうです? ↑このうまそうな肉の塊!!

この後仕上たベーコンを頂戴してきましたので明日にでもパクついてみようかと思います♪






さて、今日は参加するにあたり今まで避けていたアクアラインを通ってみることに挑戦してみました。


というのもアクアラインは長いトンネル&高所を走ります。
高所恐怖症&長いトンネルは感覚が狂いやすいという元気者にとって鬼門のような場所だった
のです。
それゆえ避けていたのですが、ころころさん邸に行くにあたってはココを通らないと2時間以上上乗せで時間が掛かるので挑戦してみました。


結果、あっけなく通過できましたヘ(^ヘ^)(^ノ^)ノ

それゆえ房総半島の中腹以南も行動範囲に加えることもできるようになったかな?
と思ってます♪




さて、そんなころころさん邸に到着するとセッションの音合わせをお三方がされてました♪


前回、ねここまさんライブの際は音合わせ無しの本番ぶっつけでしたので今回の気合の入りようが
よくわかります。
是非リハ&本番ライブともに楽しみですね!!


そんなころころさん邸にはすでに沢山の方が来られていて駐車場はシトロエン車両だらけ。


一部私のを含め部外車両がまざっております(爆)


そんな車両を差し置いて今日一番目立った車両はコチラ2CV6!!






この車両色々興味深い車両で、特に椅子が外せてこんな使い方もできるようです!!


今日参加された誰もが興味を持ったのではないでしょうか?
shifoさん買うんでしたっけ?


そういえば今日は変わった方が参加されてました。
お馬さんです。




飲んでいるのはこちらです。


いやぁ~どっかネジはずれてますこのお馬さん(笑)
なにせこのお馬さんが飲んでいたヘビの瓶のソースは半端なくヤバイ商品です。
どれだけヤバイか興味ある方はこちらをご覧ください(笑)


それと色んな方にちょっかい出しちゃうし(笑)




そんなお馬さんの奇行はこちらこちらをご覧ください。
その日の行動がよくわかります(笑)


さて、昼にトン汁を食したのですが、こちらはshifoさんの息子さんが作ってくれたトン汁でした。


仕上はshifoさんがされたようですが、それ以外は全てお子様が作られたようです!!
凄いですね!!
味も旨かったです!!

この間はお父さんの食べれない虫も食べちゃうし、将来有望なお子様ですね♪



あぁ~ベーコンを食べたいぞぉ~♪




おしまい♪
Posted at 2013/12/02 21:24:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月30日 イイね!

どれが盛り上がるかなぁ~・・・・(笑)

どれが盛り上がるかなぁ~・・・・(笑)(以下、独り言です。)

明日ってころころ邸でのベーコンイベントあったよなぁ~♪
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

一応SOA(Shifo(運)さん お・も・て・な・し 協会)会員としては何か盛り上がるためにも何かご協力しないといけないよなぁ~・・・・。
青屋根白ボ会長が来れないからには会員として頑張らねば!!





きっと何人かは期待しているだろうしなぁ~(^-^;
ん?期待している人って少なくない・・・・のかな?ヾ(@~▽~@)ノ
まぁ~元気者が・・・・というよりあの話題を一気に集められるカリスマ性を持つshifo(運)さんのリアクションなんだけど・・・・。
凄いよなぁ~参加されるだけで周りから期待される存在って(^0^)/

ん~その期待されるリアクションを提供できるネタを用意しないとな・・・・迷うよなぁ~o(´^`)o

お届けするにも明日がイベントの日だから早よ決めないと!!
で、どれにしよう o( ̄ー ̄;)ゞううむ



まず候補1はコレかな。
『ゆずこしょう』


練とうがらしでころころ邸でも普段美味しく使えて便利だしね♪


でも盛り上げるための小道具も兼ねているからにはインパクトが足りないかな・・・・(━_━)ゝ



ってことで候補2のコレかな。
その名も『ハバネロ』!!


直球の名前なんだよねぇ~いいよねぇ~(笑)

副コメントもナカナカええもんね。
『メキシコ原産 世界一辛い唐辛子』ってなかなか書けるもんじゃないよね。
どれだけ辛いんだか(笑)
でもこれくらいじゃないと自分の身を挺して場を盛り上げようとするshifo(運)さんに失礼だもんなぁ~(爆)

・・・・でも辛そうだo(゚◇゚o)
やっぱりたこ焼き作られるのかな????
汁ものじゃないから今度はマジでロシアンになるよなぁ~(笑)



間違えて送ったことにしてこちらでも送っておくかな?
うぅ~む(○ ̄ ~  ̄○;)


イヤイヤやめとこう。
折角のshifo(運)さんの晴れ舞台の1つなんだ!
なんてヒドイ奴なんだオレは!!
妻子も協力されてshifo(運)さんを盛り上げてくれる方に対し、こんなつまらないモノを送るなんて・・・・イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚



ってことでロシアンになるかもしれないなら前座のイベント用に候補3のこちらかな?


逆ロシアンというだけあって、12個中10個当たりという盛り上がり必須アイテムだもんね♪
これならば絶対shifo(運)さんは引き当てて盛り上げてくれるもんねU\(●~▽~●)У

普通に買おうと思っても買えない商品なだけにきっと喜んでくれるだろう♪
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



それとも巷で手に入るようになった候補4のコレ・・・・かな???


誰かもってくるかな?
箱買いされてきてたらつまらんもんな・・・・。
でもこれってデスソース使用しているんだよねぇ~(笑)
さらに酒に柿の種って合うだろうし・・・・ってことでやっぱり候補だよね♪




それともやはり皆が期待している候補5のコレ・・・・かな???




今月1日にアップしたこの写真のブログ、結構皆さまチェックしてたんだよねぇ~。

ただその商品のコメントがこんななんだよね・・・・うぅ~ん。

『非常に●いものですから、素手で触ったりする事のなきようお願い致します。
 また、お取り扱い際、本品に触れていないつもりでも、ごく微量が指に付着している
 場合が多いですので、お取り扱い後は必ず洗いすぎな程手を良く洗って下さい。』

とはいえshifo(運)さんは明日も気合入れているだろうし、皆期待しているだろうからこれかな???

どうしよぉ~迷うなぁ~。
早くしないと明日届かない・・・・・(T-T)

あ・・・・お馬さん!?に届けてもらおう(笑)

(以上、元気者の独り言でした。)



おしまい(笑)
Posted at 2013/11/30 13:33:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

308 & 3008 & 407 忘年会2次会 のお知らせ

308 & 3008 & 407 忘年会2次会 のお知らせ








さぁ今週が終わると今年もラスト一か月!!
ってことで前々からご案内しております忘年会2次会について以下の通りご案内させていただきます。



日時 :12月10日(火) 19:30~
場所 :『ざうお』(新宿ワシントンホテル1F)
最寄駅:新宿駅
目的 :呑んで騒いで楽しみましょう・・・あっ釣りもね。

食べ物はすべて数分前まで活きていた魚介類です。
肉は先日大量に喰ったしね♪



さてそんなオフ会の現在の参加者予定者は以下のとおりです。(アイウエオ順)

アイス417さん
ka-tiさん
ちゃっきりさん
つー&308CCさん
てらすけささん
ぱぱぁさん
るびーれっどさん
そして、元気者


まだもし参加したい方がおいででしたらご連絡ください。
店側での席が確保できるようならばご一緒に楽しみましょう!!


それでは当日お忙しいとは存じておりますが、
よろしくおねがいいたしまぁ~す♪\(⌒∇⌒)/

おしまい。
Posted at 2013/11/26 22:51:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

幕張イオン駐車場経由で肉喰いに行きました♪

幕張イオン駐車場経由で肉喰いに行きました♪

FFMがイオン幕張店の屋上で行われてました。
一杯のフランス車が集結しておりました。
ただパッと見、プジョーよりルノーやシトロエンの方が集まり具合が高かったように思われました(⌒o⌒)

以前はあまり見慣れない光景に興奮しフラフラ歩いて車撮影に時間を費やしてましたがいつの頃からか車そのものより普段お会いできない方とお会いすることの方が主になってきたような気がします。



辛いものが大大大好きなあの方がいらっしゃらなかったことから新潟限定のこちらをロシアン好きのプジョーオーナーの皆様に配りながらフラフラしてました(^-^)g


とはいえこちらは全ての商品が当たりですけどね(笑)

そんな感じであっちフラフラこっちフラフラしていました(-σ-)~♪
そんな中、気になったのが熊BIBさんのDS3のエンジンルームです。



以前にも増してますますイジられております。
以前のチューンでも充分トルクアップしてそうでしたが更にグレードアップしているようです。
特にシフトアップした直後でもトルクフルな状態をキープ出来てるって羨ましすぎ!!
けど、マヌケな私の車にそんなチューンをしてしまったら何度パンダさんのお世話になることになるか・・・・(^-^;

そんなことでくっちゃべっているとオレンジのお土産を分けてくださいました♪
ありがたく食べさせていただきます♪




頂いたといえば車の座席にうどんが潜り込んでました(笑)


以前ぱぱぁさんから超お気に入りのうどんがある、と聞いてたそれのようです。
そんなに美味しいのであれば家族に分けず自分ひとりで食べちゃおうって思いました♪
ありがとう、ぱぱぁさん。


そんな時、FFMに来たのにプジョーを撮影していないことに気がつきました。
それゆえ撮った写真がこちら。


308CCが並んでます。
イイ眺めです(笑)
それ以外の308を見たい方はこちらをどうぞ♪(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1146786/blog/31716664/

こういう時ってウダウダ話しが盛り上がります。
そんな時向こう側で軽トラがやってきました。
『あれってアイス417さんじゃね?』
ってことで近づくとビィ~ンゴ!!




こんちゃぁ~っす♪
アイス417さんって何台の車持っているの?
これって会社ようですが自己所有車両としても306と308持っているしねぇ~♪


今回気になった車といえばFFMの主旨にはそぐわないシトロ麺さんのtodayです♪



これはまさしく趣味車ですね。
だって1分の1模型を作っちゃったってパターンですもんね。
四角ライトを丸ライトにするだけでなくこのような遊び心も取り入れちゃってますもんね。




さらにtodayなのにモモハンにBOSEサラウンドって素敵です(笑)




そんなtodayはフランス車でないことから端っこにポツネン・・・・と停車していたのですが
pomu-tanさんとtravel-planさんが表舞台に引きづり出してきました(笑)




こんな感じで盛り上がってましたが気が付いたら終了時間30分を切っている!?
急いで1000円以上の買い物をし、ランチ=忘年会一次会会場に向かうべくプジョーエリアに戻りました。

車に乗り込むなり出発・・・・ということで駐車場出口に向かって車を走らせます。
いつものことですが駐車場出口は超渋滞ヽ( ´ー`)ノ
それゆえこんな写真あ撮れたりします。




さて向かうはカウベル本店。
いつもはステーキを食べてますがこの日は趣向を変えてみることに♪

気にはなってたけど食べてなかったビーフシチューを食べてみることに!!



足りないかもということでさらに次々注文!!



結果喰いすぎました(笑)

さらにつーさんの顔も出て・・・・いや、つーさんの顔でサービス品ということで塩アイスクリームが出てきました♪




最後に・・・・興味あるモノだけを撮影していたせいかFFMとわかるような写真があまりない気がするのは気のせいか?
プジョーは308CCしか撮ってないし、シトロエンはDS3の超レアなエンジン写真のみ、ルノーに到っては全く撮れてないし・・・・。
その他撮った車両といえばホンダ・todayとダイハツ・HIJET(笑)


でも色々な楽しかったです(^0^)/
おしゃべりしてくれて楽しい時間をくれた皆様、この場をお借りして御礼申し上げます(^=ω=^)



おしまい!
Posted at 2013/11/25 23:55:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

フグオフなんてどう?

フグオフなんてどう?グフじゃないよ?
フグですよ、フグ。そうカワブタの河豚です。

この前、赤坂見附のフグのお店の外観をちらっとアップしたら数名の方が喰いついてくれました(笑)
もし美味しいフグを食べるオフ会を企画したら何人くらいの方が参加表明されるのかなぁ~?
と思いまして♪


そもそも私はこれまで美味しい~と思えるフグ料理を食べたことがありません。
もちろんこれまでの人生においてフグを喰ったことはありますが美味しさを感じたことが無いのです。
淡泊な食べ物だからこんなもんだろう・・・・と。

でもフグ料理は高級料理とまで言われる料理。
高い金出してまで食べたいと思われる方が多いってことですよね・・・・。
つまり私はまともなフグ料理をこれまで喰ったことがないってことになります。

じゃあそういうフグ料理を食べるとしたらどのくらいかかるのか・・・・と、ちらっと食べログを覗いてみたらお値段が高ぁ~かったです(笑)
都心の美味しいと云われるお店では3万円以上はかかりそうです。
しかしそういうお店は高いなりにすっごく美味しいフグを喰えるようです。
間違いなく期待に応えてくれ、感動してしまうこと間違いなしでしょう!!

一方、値段的に5千円~8千円程度のお手頃価格?なふぐのチェーン店もあります。
しかし食べた方のコメントを見てみると美味しく喰うのは難しそうです。
そういうフグだったら敢えて喰う必要はないかなぁ~って思うのでやっぱり高めのフグ店で喰うのがベストでしょうね。

どうせ高くつくなら下関まで行っちゃう?
って考えたりもしたのですがそこまで行くと交通費&宿泊代がすっごく上乗せされちゃいます。
つまり銀座の凄く美味しいフグ屋さんで食べるより遥かに高くついてしまいます。
それであれば都心の超美味しいフグ専門店で充分です。


ところでふぐの旬は「秋の彼岸から春の彼岸まで」なのだそうで冬が最も旬らしいです。
忘年会をフグにしてみることもちょこっと考えましたがさすがに高すぎだから止めました(笑)

旬な理由はフグ料理にはフグ鍋など身体温まる料理があることもですが、フグの産卵の時期は起因しているようです。
そして旬の時期であれば都内のお店でも様々なフグ料理が食べれるでしょう!!

ふぐの刺身(てっさ)




ふぐ鍋(てっちり)




ふぐの白子料理




ふぐの唐揚げ




ふぐ皮の煮こごり



のあたりは食べれるのかなぁ~っと思います。


ふぐのひれ酒・白子酒・骨酒はどうなんでしょう???




ただ「ふぐの卵巣の糠漬け」は石川県白山市でしか食べられませんので諦めましょう。
とはいえ、もしこのフグオフが開催され、フグの旨さに感動するようなことがあればきっと「なんちゃって千葉倶楽部」のメンバーがそれを喰うためにオフ会を企画してくれることでしょう(笑)


ということで質問です。

フグオフが都内で企画されたら参加されたい方ってどのくらいいらっしゃるんですかね?
フランス車なら車種問わずで♪(←車種制限無しにすると話題がかみ合わないので(^-^;)
ただフグをたらふく喰いたい・・・・というわけではなく味わう程度と考えているので一人2万円台で済ませようと考えております。
希望者は少なそうですがもし5人以上集まるようなら企画しちゃおうかなぁ~なんて思ってます。

時期は2月ですかね。
1月は忙しいし、3月・4月は年度末・明けで皆忙しいでしょうからね♪。
もちろん車無し、酒ありで場所は銀座あたりを考えております。

もし参加してもいいよぉ~って方がおりましたらコメントに記載願います。
人数が集まるようなら企画してみよぉかなって思ってますんでよろしくですぅ~♪

おしまい!
Posted at 2013/11/19 20:54:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HF.さん、はい、その時はよろしくお願い致します(^-^)/」
何シテル?   05/04 22:30
2009年2月末にPeugeot308 のオーナーになりました。 宜しくお願いいたします。 車種はCiero で、ボディカラーはバビロン・レッドです。 気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
お気に入りポイント! ・運転席周りのインテリア ・大きなグラスルーフ ・特徴的なあのフェ ...
その他 その他 その他 その他
曲芸をする際に使います。(←超難)
その他 その他 その他 その他
頂きモノ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation