• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気者のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

プジョー407&308withアテンザ新年会

プジョー407&308withアテンザ新年会一昨日の火曜日、件名の東組新年会に参加してきました。
東組の飲み会は車無しが常なので今回も御多分に漏れず車での参加は無しです。
それゆえ車関係の飲み会なのに酒は呑み放題(笑)











ただこの飲み会、特にこの新年会、誰かしら怪我をする飲み会です。
特に今回幹事、東組の永久幹事であるLUKEさんの怪我率は半端ありません。

お疲れのところ、そして場の盛り上げに体を張ってくれるLUKEさんありがとうございました!!
そんな幹事は今回の店の選定は怪我しないことに最大の注意を払って選定されたようです。

その選定理由の最大ポイントはこのマッコリがメニューに無いことです(笑)
どうやらマッコリが怪我につながる要因とか・・・・(^-^;

それゆえ過去開催会場となっている『やなぎの家』はもちろん除外です。
そんな今回の会場は「BEER&WINE GRILL銀座ライオン 銀座七丁目店」です。



さて、そんなお店に入店すると名誉支配人:ター坊がお出迎え♪




迎えられたといえばやはり美味しいお食事です。
このお店のイチ押しのお食事といえばこちらのローストビーフ!!




そして今が旬の牡蠣!!




もちろん他の海の幸も美味しいです♪





サラダや唐揚げも美味♪





そして〆はもちろんすぃ~つです♪




でもこれですぃ~つがオシマイな東組新年会じゃあありません(笑)
店をワッフル専門店に替え行っちゃいます♪


腹いっぱいですがウマウマです♪
チーズとワッフルの相性が抜群!!
そしてブルーベリーの酸味と甘みもチーズとの相性は最高♪
彩もエエっすよねぇ~(^0^)

今度銀座でのオフ会があったら2次会の第一候補地ですね♪



さて、一両日を迎えた今日、怪我した方はいない様子。
LUKEさんが階段で怪我しそうな場面もありましたが『運よく』無事なご様子。
凄く怪我しそうな匂いが飲んでるそばからぷんぷんしてたんですけどね~(笑)
数日前に左手を怪我されていたからか、それともマッコリがなかったから?怪我の報告は現時点でも受けておりません。


ところで一部の308メンバーは過去に開催された『やなぎの家』に行ったことがありません。
そんなメンバーから行ってみたいとの声が出てきているので近々ソコでのオフ会が開催されるかな?
たっのしみぃ~♪

おしまい!
Posted at 2015/01/30 00:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

ウォーターポンプが大食い!?

先日、我が家の308からクレームが・・・・。
「冷却水足んねぇ~」と。

いつから我が家の308のウォーターポンプはこんなに大食いになったんだ???
機嫌悪くしてエンジンから湯気出されても困るので家にある冷却水を補充してあげました。
でも3日も経たないうちにまた補充しろとの注文が!?
見るとクーラントタンクのMINラインを割っています。
エンジン回したからか水位が低くなったのか???
ちょっと疑問視しながらも308に甘い元気者。
仕方ないなぁ~と思いながらも自動後退に行ってきて500ccを購入してきて補充。

しかぁ~し今日もクレーム発生!!
見たらやっぱりMINより下。



こりゃあ漏れてるかな・・・・。

自分じゃこれ以上点検のしようがないので近々12カ月点検に行く予定の世田谷SAに持ち込み確認。

結果、はい、漏れてます・・・・とのこと。

予想はしてたけどハッキリ言われると気分が落胆しますね(^-^;
この赤丸部分のウォーターポンプが要交換らしい。
症状と図的に『2』のパッキンだけ取り換えればいいんじゃね?・・・・とは思いましたが敢えて言いませんでした。
だってきっと「2だけ単品では発注できないんです。」って云われるのがオチですから(笑)

とまぁこんな状況であるからちゃちゃっと修理してもらおうかなぁ~って考えたけれどもそんな短時間作業ではなさそう。
どうやら入院が必要とのこと。
でも代車は用意できない・・・・ときたもんだ。
とはいえDラーから歩いて帰る気はサラサラ無いし(笑)
とりあえず見積り貰って要検討ってことで終了。

つまりもし308乗るならその都度冷却水補充して乗るってことでお持ち帰り。
なお、冷却水漏れ止め剤は使っちゃダメとのお言葉を頂戴しました。
やろうとしているのがバレバレってことですね(^-^;
ちなみにその理由はラジエーター等が詰まることがあるからだそうです。
過去にそういう方がいて冷却機器が総取替えとなったそうです。

教えてくれてありがとう!!
聞いてなかったらきっと漏れ止め剤をぶっこんで総取替えとなってたからね(^-^;

そんなこんなで対策を考えることになりました♪


ところで今日給油したんですが更にガソリン価格が安くなってますね♪
今日GS行ってビックリしました。

134円/Lでの給油・・・・いつぶりかな~(笑)
ウハウハで満タン給油しちゃいました♪

でも世■谷SAからの帰り道にもっと驚くことが!?
世■谷SA近くにかなり安価販売するGSがあるんですがそこが会員価格ですが129円!?
そう、とうとうハイオクで120円台に突入しちゃったんです!?
3月上旬に12カ月点検しに行くのでその際このお店で給油しちゃおうって思いました♪


さて話は変わってSOA的なお話。
昨日コメダ珈琲店に行ってきたのですが自分的には新たな発見♪
いつも立ち寄る店舗が違う店舗に行ったら知らない商品が!!

『キャラノワール』だそうです。
私同様、行きつけのお店では無いメニューかもしれないのでアップしてみました。
店舗によってメニューは違うんですね。
そんなこと初めて知りました。

おしまい♪
Posted at 2015/01/27 00:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

バッテリーはまだ大丈夫♪

バッテリーはまだ大丈夫♪前回バッテリー交換したのが一昨年の3月末。

もうすぐ2年の月日が経とうとしています。
そう、一般的のバッテリーの寿命といわれている2年が近づいております。
もちろん車の乗り方次第で長くもなり短くもなりますがバッテリー突然死が怖いならばそろそろ気になるところ。

この間308から冷却水が足んねぇ~ぞぉ~って注意され、補充したのを機に先日バッテリーのバッテリー容量を確認してみました。
確認・・・・といっても電圧計を使って確かめるわけじゃあありません。

パナソニックの『caos WD』にオプションで付けられる『Life WINK』で確認です。
エンジン付けてこれを確認すれば終了です。
見たところ充電不足ランプも車両点検ランプも点いていない!
そしてグリーン色まで表示されているのでまだ交換の必要性はないですね♪
※写真補足
 1) 元画像からなぜか90度右回転しておりますが直せないのでご了承ください。
 2) バッテリー設置場所にずーーっと放置してあるのでホコリっぽい画像です。こちらも併せてご了承ください。

きっとこれを設置していなければ6年目を迎えることからバッテリー交換を近々の点検時に交換していたかも・・・・です。
購入当初は高かった気がしたけど結果的にコストパフォーマンスがよいかも♪


さて、気になっていたことが完了すると肌寒いけど気持ちイイお日柄なことに気が付きました。
ハトも日向ぼっこするようなイイ天気です。


そんな日はどこか美味しいものを食べにいきたくなる元気者・・・・単純ですね(笑)
そこで向かったのがオムライス専門店のチェーン店で有名の『「ポムの樹」』です。
妻が好きなお店です。
毎度私好みのお店に連れまわしているのでたまには妻の行きたがるお店にも付き合ってあげないとね♪

いやぁ~久々に食べましたが美味しかったです。
とても単純な食べ物ですがよく出来てます!!

気になったのがこのオムレツって店舗厨房で作っているんですよね?
一般的なファミレスでは作られたものが冷凍されてきて店舗で解凍して出されるって聞いてるけれどもココはどうなんだろう・・・・って
もしや厨房で作っているのかぃ???
もしかしてアルバイト定員が作っているのかな????
少なくとも私が作ったらこんなに綺麗にバターライスを卵でくるむことができません。
そう考えると調理師免許をもった方のみが調理されているのかな????
今度、中華鍋風なフライパンを買って試してみるかな♪


さて帰り道子供らが食べたいと言っていたのでコンビニに立ち寄りました。

はい。ミニストップの『ミニ大福 いちごミルク』です。
お値段税込160円です。
ちょっとした茶請けに丁度いいですよね♪



ただお菓子を購入するんなら・・・・ってことで気になっていたお菓子を買ってきました。

その名も『しっとりハムカツせんべい』。

袋が簡素ながらも、いやそれゆえなんとも気になるデザインです。
そもそもハムカツで煎餅?
それも「昭和の洋食」なんていうサブタイトルまであります(笑)

こちらは明日の茶請けで開封予定です♪
美味いとイイな♪

おしまい。
Posted at 2015/01/24 21:38:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

代車のラインナップが減ってもぅた・・・・(悲)&美味しかったよん!

代車のラインナップが減ってもぅた・・・・(悲)&美味しかったよん!皆様ご存じのエラーメッセージがでました。

そう、冷却水が少ねぇ~ぞぉ~・・・・っていうメッセージですね。

タイミングよく12カ月点検の案内がきてるんだけどまだ2カ月先なんだよねぇ。

その点検にあたって忘れないうちにと世■谷サービスポイントに入庫予約の連絡をいたしました。
その際、楽しみなのが代車の手配。
いつもの流れならC4なのですが今回はその希望が通らなかったです(T-T)
だからといってRCZ-RやDS5を希望したわけじゃないですよ(笑)

代車ラインナップには208C3しか選択肢になかったのです。
それもいずれもターボ無しなのでC4と比べトルクが低いですね。
まぁ~常にノンビリ走りの元気者ですから問題ないです。(笑)

ってことで世■谷サービスポイントで代車を予定されている方はそのラインナップが変わっているので点検期間に旅行を予定されている方はご注意ください。



--------------------------------------------------------------
【警告】ここから先、以下の方の閲覧はされないことをオススメします。
 ・夜中閲覧されている方
 ・朝飯を抜いて出勤中の方

もし見られる場合は腹の虫との対峙を自己責任でお願いします(笑)
--------------------------------------------------------------


さてそんな点検までエラーが鳴りっぱなしが耐えられない元気者。
その点検をまたずに冷却水の補充と相成りました♪
ボンネットを開けてみると・・・・



冷却水全然無いじゃん・・・・

アラームなるときってMINから少し下がったら・・・・じゃなくてこのボールに全く見えなくなってから発するのかい?
それともどこからか冷却水がダダ漏れってこと?
とりあえず家に残っている冷却水を入れたけど足りない・・・・ので買い足して補充しました。
そして冷却水補充後、これまたこの確認走行を名目(←コレ重要)に食事に行ってきました(笑)


向かった先は『茅ヶ崎 海ぶね』です。
名称に「茅ヶ崎」の名称があっても店舗は地元にございます♪
ここは海の幸が手頃な値段でおいしく食べれるので大好きなお店です。
刺身喰いたいしシラスも食べたい、天麩羅もいいなぁ~って時にこのお店が思い浮かびます(笑)
これらを一度に適量だけ食べたいっていう欲求にこたえてくれるイイ店です。
ってことで食べたのはこちら





喰い終わった数時間後、子供らがカレーが食べたいとのこと。
それも我が家のではなく行きつけのカレー屋さんのカレーとのこと。
とわいえ夕食のご飯は炊いちゃっているので日付が変わった昨日、そのカレーを喰いにいってきました♪
向かったカレー屋さんは我が家一同大好きは『インドの恵み』です♪
本格的スパイスベースから造り込むカレー屋さんですが、よくあるインドカレー屋の小汚そうな店内の様相が全くない小洒落たお店です。
味わいも日本人の舌に合う感じの作りをされていて2カ月に一回くらいのペースで通ってます(笑)
1つ目の写真はキーマカレーですね。豚肉の入ったスパイシーなキーマカレーです!


2つ目はタンドリーチキンを使ったトマトカレーです。

どちらもうんまいです(笑)

そしてこちらがナンです。

ナンってどこの店にいっても皿からはみ出てますよね・・・・。
この店も御多分にもれずはみ出てます。
その大きさも水のカップと比較して頂ければお分かりの通り超デカイです(笑)

ただ小学生の子供にとってこれはデカすぎってことで頼んだのがこちら、スイーツナンです。

レーズン、ココナッツ、カシューナッツを包んで焼き上げたナンです。
大きさも手頃で良さげ良さげ♪



そんな美味しいカレーを食べた帰り道、シトロエンピカソに2回も出くわしました。
新しいピカソが出るにあたって従来モデルの在庫一斉セールでもしたのかな?
プジョーもよくするしね(^-^;

そういえはこの間、近所のショッピングセンターで2008を見ました♪

販売が順調なのかな?
少なくともこのところプジョーが推し進めている新顔そのものですね♪
この顔にもかなり慣れてきた自分を再認識(笑)

12カ月点検の際には新顔の508でも試乗してくっかな♪

おしまい!
Posted at 2015/01/19 10:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

面白いものを見つけた♪

面白いものを見つけた♪「カーパズル3D」なんていう面白そうなパズルを見つけました。

そう、これは立体パズルだそうです。
https://www.be-en.co.jp/products/list.php?category_id=306

ただ残念なことにやっぱりプジョーもシトロエンも無いです・・・・。



参考までに以下の商品が作られているそうです。
Mini cooper
BMW Z4
Lamborghini Murcielago
Hummer H2

でもまぁ~折角だからMini cooperの赤でも作ろうかなぁ~。

おしまい♪
Posted at 2015/01/18 00:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HF.さん、はい、その時はよろしくお願い致します(^-^)/」
何シテル?   05/04 22:30
2009年2月末にPeugeot308 のオーナーになりました。 宜しくお願いいたします。 車種はCiero で、ボディカラーはバビロン・レッドです。 気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
お気に入りポイント! ・運転席周りのインテリア ・大きなグラスルーフ ・特徴的なあのフェ ...
その他 その他 その他 その他
曲芸をする際に使います。(←超難)
その他 その他 その他 その他
頂きモノ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation