• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気者のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

オフ会三昧な週末

オフ会三昧な週末先週末の日曜日、月曜日とオフ会三昧でした。

すんません・・・・アップ遅くなりました(^-^;
フレンチフレンチ幕張(以降、FFM)と日産追浜工場見学&牡蠣小屋でのお食事でした。

まずはFFM・・・・と云いたいところですがご存知の通り多くの方がその様子がアップされておりますのでそれは割愛(爆)

その会場でお相手くださった皆様、楽しい時間をご提供いただきありがとうございました。
またお話できる機会を楽しみにしております。

それと絶滅危惧種!?である407で遠方から参加されたzuzukoさん、おつかれさまでした。
翌日、本当の意味での箱根越えを実現されたようでよかったです♪
ただ関東の407常連勢の参加がなかったのが寂しいところですね。
まぁ年末の忙しいこの時期、参加できないやむを得ない事情があったんでしょうけれど是非次回の参加を期待したいですね♪

それともぅ1つ。
元気者がイオン屋上に到着するなりてらすけささんがメンテ道具を片手に作業開始!!
プチ・メンテオフ開催されました(笑)

実はてらすけささんとメンテオフなるものを来春企画で考えております。
そんな折ちょっと試したいことがるということでどの程度効果があるのか試されてました。
試したのはヘッドライトカバーの曇り除去。
各種コンパウンドを駆使し、最後にコーティングして終了です。

てらすけさん的にはまだ満足いかない状態だったらしいですが、元気者的にはかなり効果の高いメンテでした。
このようなヘッドライトカバー等を筆頭にいくつかの部位をメンテするオフ会を考えております。
参加可能人数は会場次第ですが、出来るだけ多くの車でワイワイ楽しくメンテしたいですね(^0^)/
時期が来たら別途ご案内申し上げますので興味ある方はコメントに書き込みください♪

そんなFFMを11時過ぎに引き上げ向かった先はいつも通りカウベルです。
毎度、美味しい肉を出してくれるイイお店です♪


そんな美味しい食事後のドライブは一般道です。
土曜日は夜も翌日日曜も予定が詰まっていることからさっさと帰って少しでも睡眠時間を確保すればいいものを気分的にはノンビリドライブ!!
きっと三連休の中日ということがそういう気分にしたんでしょう。
銀座、渋谷をだらだらと走ってきました♪



ただ気に入らないのはどこまで行っても超渋滞。
まぁ~わかってて走っているのですが(爆)


そんな帰り道、超珍車を発見!!
それも自走ではなく運搬されております。
ミツオカのマイクロカーですよね?
確か自分で組み立てて造って走っちゃおうがコンセプトの車でしたっけ。

おちゃめでとぼけたフェイスしてますね(笑)
全体的にミツオカっぽい流麗ラインです。

その後みんカラでないメンバーと忘年会企画の打合せで夜をふかし、そのまま翌朝を迎えます(笑)

風呂入りに家に帰るもその日のイベントである牡蠣を喰いにすぐさま出発です(笑)

いや・・・・牡蠣喰うだけではなく、日産の追浜工場見学も・・・・でした♪

この日はまねきのらねこさんの企画するオフ会に参加です♪
日産の追浜工場見学→牡蠣小屋という内容です。

日産の工場のある追浜エリアに到着して時間に余裕があることを確認するやいなや気になるのは美味しいランチ!!
この地域は漁港近く!!
なので美味しい魚介類にありつけるはず!!
ってことで近場にある寿司屋さんに入ります。
店員さんのお薦めである海鮮丼を注文♪

やっぱりネタが新鮮取りたてな魚介類だけあって、とっても美味しいです。
タチウオなんて鮮度よくないと喰えたもんじゃないですがここのは旨かったです。


そんな腹ごなし後向かったのが日産工場。


ゲストルームに案内されるとニスモ・ジュークなどが展示されておりました♪
中にはこんなめずらしいブルーバードが展示されてます。

いやぁ~変わった色づけされたレトロな車ですね・・・・って違う?(笑)
それにしても工場の中での車の生産工程見学はなかなか見ごたえありました。
ただその工場内では撮影禁止だったので一切の写真がございません。
そうそう、写真といえばアイスさんがひたすら写真撮っていたのを思い出しました。
もちろん撮影可能エリアでの撮影ですが・・・・。
どうやら尾根遺産を撮影されてたようです。
集合社員撮っている最中でも尾根遺産に向かってパシャパシャ(笑)
気のせいか・・・・この頃アイスさんのブログでは受付の尾根遺産や案内してくれる尾根遺産の写真が多くなってきている気がする(^-^;

そういえばゲストルームでパワポの説明をしてくださった尾根遺産ですが説明の前後に大きな拍手をしたときの満面の笑みがよかったですねぇ~。

さて本来ならここからこの追浜工場のレポをアップするところですが、こちらの工場も多くの方がブログアップされているので割愛しちゃいます(笑)


そして次に向かうは『牡蠣小屋』です!!

美味しい物好きな元気者的にはこの日のメインはなんてったって『牡蠣』!!
ころころさんから牡蠣の焼き方を教わりながら牡蠣を喰いまくります。

牡蠣購入にあたって私的には牡蠣にレモンは必須です・・・・が、しかし売り切れとのこと。
そんな中、シトロ麺さんがレモンの差し入れをしてくれました♪
いやぁ~とっても感謝感謝です。

そして美味しいものをつついている時の名脇役はなんといっても楽しい話題!!

実はシトロ麺さんは酒を心行くまで飲むために車を家に置いてきたのです。
そんな、シトロ麺さんはその飲みの場でも主役をひた走ります。
超暴走して笑っては呑んで絡んではまた呑む(笑)
いやぁ~酔っ払いを見るのはとっても楽しいです(爆)

「呑む」といえば酒に呑まれると湯水のごとく持ちネタを話してくれるshifo奥様、素敵です(笑)
そんな奥様に酒をすすめるシトロ麺さんももっと素敵です。
忘年会も是非呑んでください♪
なんてったって日記の朗読がすでにお品書きに入っているらしいし♪
さらにこの日発覚したshifo家の交際記念日・・・・記念日当日、shifo(運)さんが奥様にどういう嬉しいシチュエーションを用意してくれているのか、今から凄く楽しみです♪

さらにこの日はネタがつきなかったですね!!
パンダ校長の彼女さんを写真ではありますが初披露!!
わざわざDS3カブリオを入手した背景にはこういった理由があったんですね(笑)

そんなこんなで牡蠣をつつきながらダベっていると時すでに19時を回っています。
寝てない時間が24時間を超えているのでもう限界・・・・ってことでお暇させて頂きました。

それにしてもシトロエンオフってどうしてこうもマッタリして居心地良く楽しいんでしょう。
プジョーメンバーとのオフとはまた違った味のあるオフ会ですよね♪
13日も行けたら行きますので、もし元気者がいたらかまってください(笑)
宜しくお願いします。


おしまい♪
Posted at 2014/11/29 06:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

元気者の名刺代わり

元気者の名刺代わり本日、FFMに参加します。

天気がいいのできっと沢山の方とお会いできるのかなぁ~っと期待しております♪

ただ気になるのは普段みんカラサイトで仲良くしていただいてくれている方で、あまり元気者と面識無い方との出会いです。

折角の機会なので少しでもお話したい!!
でもお互い顔がわからなければ声のかけようがない。
特に元気者は顔と名前を覚えるのが苦手ですf^_^;。
さらに去年暮れにころころ邸でお会いした一部の方の中には私が背中辺りまでタテガミがあるような誤解をされている方がいるかもしれません(笑)

…ってことで今日は写真にあるようなもをの持ち歩いてふらついています。
ナッツが大量に入ったモノです(笑)
もしそんな怪しい人が居たら元気者ですので遠慮せずお声掛けください♪
その際、HNを教えてください。
御礼にナッツを少しおすそ分けさせていただきます(^O^)/

ただ重くてナッツを手放している時にお会いした場合はナッツを差し上げられませんので予めご了承願います(笑)

それでは本日はFFMを楽しみましょう♪

おしまい。
Posted at 2014/11/23 09:56:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月16日 イイね!

今日の夕食

今日の夕食デザートワインとブルーチーズです♪

ただ私的にはブルーチーズのあの『モファッ』っとした臭みがダメなので食べません。
私はカマンベールやブリーが好きです♪

いい感じに酔っぱらってます(笑)



あ・・・・他にもサラダがありましたが普通なので写真なし。

そういえばDラーからの贈り物♪
こんなん↓届きました。


今はまだ試乗希望者が一杯いるから年明けかなぁ~行くの♪

おしまい(^0^)/~~
Posted at 2014/11/16 23:35:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

【ご連絡】忘年会日時と場所

【ご連絡】忘年会日時と場所さて、先日お伝えさせていただきました忘年会についての日程および場所がほぼ確定しましたのでアップさせて頂きます。
エリアは東京駅近辺です!!
ここで東京駅であればどこからこられる方でも参加しやすいと思って設定させていただきました。
岡山からでも広島からでも名古屋からでもアクセスは良いかと思います(爆)


そして今年のメインのお店はこちら『十時』です。

ご存じの方はよぉ~くご存じのお店♪
今回は美味しい食事よりエンターテイメント性を重視した忘年会とさせていただきます♪
去年もそんな感じでしたが今年はさらにパワーアップしています(笑)

え!?存じていない者にとっては何の店だかわからない?
はい、今回は名付けてミステリーツアー・・・あっ違った、『ミステリー忘年会』でぇ~す(笑)

さてそんな忘年会の日程等の詳細は以下の通りです(爆)
開催日付:12月2日(火)
集合時間:18時45分
集合場所:丸の内ブリックスクエア内のココ↓です。

参考までに集合場所は東京駅丸の内側の南口を出て10分程度のところです。


さて、当日、プラスアルファで考えているお店がこちら↓のお店です。
『マルゴ丸の内』です。

フランス車乗りってことでネタ的にもちょうどいいかな!っと♪
なんとフランスワイン専門店でシャンパンやスパークリングワインを多く取り揃えております。
0次会をするならこんな↓のもいいですよね♪

もしこの店で0次会をするならばそのメンバーだけは18時集合かな(笑)
といってもこの店は2次会でも充分エエっすよね♪


たぁだ、実は0次会はもう1つ候補店があります。
『銀座のジンジャー 銀座本店』です。

ジンジャーを使ったパンケーキ・・・・喰ったことないです。
でも興味ある♪
この店はジンジャーを使ったユニークなカフェメニューや商品が魅力的なジンジャー(生姜)専門店です。
『リコッタパンケーキ』や秋冬季限定で発売される『濃厚ミルクの新作ジンジャーパンケーキ』が気になってます。
しかぁ~し、そこは40過ぎのおじさん一人では入りにくい。
けれどやっぱり気になるお店なのでこれを機会に行ってみたいかなぁ~なんて思ってます♪

もしこちらを0次会にするならそのメンバーだけ17時半集合かな(笑)


なお、現時点での参加予定者は以下の通りです。

つー&308CCさん
アイス417さん
ぱぱぁさん
ka-tiさん
てらすけささん
るびーれっどさん
元気者

そして参加できれば参加する・・・・は
笑う3008さん
です。

もしまだ参加表明されていない方で参加したいという方はコメント欄にご記入ください。
基本、忘年会シーズンなので開催日近くになるとキャンセルはできても追加は難しいです。
スケジュール次第では参加したいという方は早々にコメント願います。
なお「参加できたら参加される方」の場合、1週間前の時点で参加有無についてのファイナルアンサーを書き込んでいただけますようお願いします♪

じゃねじゃぁねぇ~(^0^)/
Posted at 2014/10/29 00:15:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

スーパー台風・19号

スーパー台風・19号強大な台風が来るということで急きょ予定していた旅行をキャンセル。
仕方ないのでTVを見ております。
そしたらさきほどニュースで聞きなれない単語がでてきました。

『スーパー台風』

初めて聞きましたよ、こんな言葉。

参考までにTOP写真はアメリカ人の宇宙飛行士リード・ワイズマン氏が台風8号の写真をTwitterに掲載した写真です。
キレイですが感覚的に危険なものであることがよぉ~く分かります(^-^;

風速30Mを超えるとかなり暴風雨になるのはわかります。
それが今回の台風19号は最大風速60Mを見込まれるレベルというのだから半端なく凄いのは分かります。
実際、台風19号の通過で沖縄では最大風速38Mを記録しているのでそのまま聞き捨てはできません。
TVを見ているとこれまで見聞きする台風とは桁違いな猛威を振るう可能性があるのがよぉ~くわかります。
http://matome.naver.jp/odai/2141293047036910701

少なくとも先週猛威を振るった台風18号より強力な台風ということなのは確実なのでナメてはいけないですよねぇ~。
とはいえ改めて何か新たに対策をする必要があるほどのものなのかどかか悩み所です。
飛ばされやすい物や自転車を室内に入れるのはすでにしておりますがそれ以外に何か対策を講じた方がいいものなのか・・・・。
窓をガムテープで補強した方がいいのか????・・・・などですね。

ただ確実なのは2週連続の台風であることから単発な台風と比し危険度合いが地域によっては飛躍的にあがっていることです。
地盤がもろくなっている地域にお住まいの方、被害にあった地域ではまだ復旧途中の方、引き続きお気を付け下さい。
緊張し続けるのはかなり辛いことと思いますが警戒に重きを置いた結果、難を逃れられれば云うことなしですからね。


さて幸いにも台風被害にあっていない元気者。
私個人が気になっているのは青空駐車してある308です。
どこかの屋内の駐車場に入れた方がよいのかな?



あ・・・・火曜日の会社、休むか・・・・仕方ないなぁ~(笑)



おしまい♪
Posted at 2014/10/12 11:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HF.さん、はい、その時はよろしくお願い致します(^-^)/」
何シテル?   05/04 22:30
2009年2月末にPeugeot308 のオーナーになりました。 宜しくお願いいたします。 車種はCiero で、ボディカラーはバビロン・レッドです。 気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
お気に入りポイント! ・運転席周りのインテリア ・大きなグラスルーフ ・特徴的なあのフェ ...
その他 その他 その他 その他
曲芸をする際に使います。(←超難)
その他 その他 その他 その他
頂きモノ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation