• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGAのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

S2000三重奏12月定例オフ(。・ω・)ノ

S2000三重奏12月定例オフ(。・ω・)ノ今日は、S2000三重奏の定例オフでした♪

今日はanakinnさんから三重奏に興味があるってメッセージを頂いたので、松阪で待ち合わせをして、ひろポンさんとひろポンさんのお友達と合流して4台で向かいました♪



今回のオフは5台位かな?って思ってましたが、そめっちさん、S/2-Thousand-さん、そして・・・なんと・・・ゆうき。君が来てくれました(感激

合計8台で、ニマニマしたのちS2000が8台とサプライズゲストさん2台でいつも勝手にお昼ご飯担当にされてしまう、さびさびハリネズミさんの先導で、『カーナピーナ』で和風おろしハンバーグを頂きました♪

ハリネズミさん・・・いつもありがとうございます。



毎回、皆さんが親睦を深めてくれていると思っていますが、今日は特に実感しましたw

来年からも、『皆で気兼ねなく集まれて、のんびり気を使わず交流できるグループを(*^・ェ・)』を目標に、皆さん宜しくお願いします(*^・ェ・)ノ
Posted at 2011/12/11 21:51:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000三重奏 | 日記
2011年11月15日 イイね!

敦賀湾ツーリング♪

敦賀湾ツーリング♪日曜日は、S2000三重奏で750ライダーさんを先頭に福井の敦賀湾と滋賀のメタセコイア並木へ行ってきました♪

鈴鹿に5:30と殺人的な時間に集合だったので、4:30に起きて準備しました(汗

氷点下でもオープンバカな私は、もちろんオープンにして目的地へGO!!
集合場所へ向かう道中、偶然にもハリネズミさんやたぁ⇒さんとたぁ⇒さんのお友達と合流し、4台ならんでコンビニに到着!
って言うか・・・ハリネズミさん以外、マフラーうるさくない??w

しばらくしてツーリングを企画してくれた750ライダーさん到着で、みんなで一つ目の休憩所まで仲良くランデブー♪
一つ目の休憩所では、げんこつ一個分のクリアランスな事件もありましたが今回は悪夢な事件にならず2つ目の休憩所へ・・・

雨でしたOrz
屋根を閉めて、窒息しそうになりながら向かいました。
途中でクルッ!っと回った方も居たようですがwww無事に到着♪



ちょっと変なおじさん達に絡まれましたが、ハリネズミさんがうまく処理してくれましたw

でもって、海鮮丼食べて

メタセコイア並木行って、亀八でご飯食べて楽しかったですw



↑もっと、美味そうな時に撮れよって感じで、もう最後は超テキトーなブログwww

でも、皆さんそれぞれ個性があって楽しいです♪
S2000も色々、ドライバーも色々です^^
でも、だいたいの方に共通するのがちょっとエロい(爆

あ・・・それと、今回初めてデジタル一眼で写真とってみました♪
タイトル画像がデジイチで、下の三枚が携帯のカメラですw
デジイチ・・・すごく綺麗に撮れますね^^

あと・・・・また【でご一】にも行きたいw
Posted at 2011/11/15 22:26:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000三重奏 | 日記
2011年11月11日 イイね!

今後のS2000の方向性。

今後のS2000の方向性。S2000を買った頃は、オフ会の自己紹介とかでも無限のS2000を目指します!なんて言ってたが、気が付くと無限の部品って、オイルフィラーキャップだけじゃんwwwと気づきましたwww

まぁ、当時はS2000の知っているパーツなんてしれてましたから・・・
今後のS2000に取り付けたいパーツを適当に書いてみようかと思います。

GReddy インテリジェントフォースメーター タッチ
 取りあえずこれw 点火時期とか吸気温度とかモニターしておきたいから。

無限カーボンボンネット
 もしかしたら、Jsのエアロボンネットtype-V FRPで白に塗装するかもだけど、今は男のカーボンでいきたいw

RAYS CE28N 10SPOKE
 これは、次の部品と同時交換予定でwww

タモンデザイン MS-S2K R-PACKAGE
 これ最高wwwしかも実家から近いしwwwでも、夢となりそうOrzどうせ取り付けるなら、白に荒いラメいれて全塗でいきたいですね・・・・・・Orz

戸田レーシング スポーツインジェクションKIT(4スロ)
 NAの直4って言ったらこれしかないでしょwwwコンピューターも現車あわせでフライホイールとかクラッチも一緒に買えてとか・・・・幾らかかるんでしょうか?(滝汗

大まかにかいてこんな感じで・・・10年計画でいきたいですが・・・無理が・・・・Orz

6個の数字を選んで淡い期待をよせるとしますw
Posted at 2011/11/11 21:06:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月08日 イイね!

我が家のS2000次期ドライバー!?

我が家のS2000次期ドライバー!?ハンドル・・・とどきません。
アクセル・・・とどきません。
クラッチ・・・とどきません。
ブレーキ・・・やっぱりとどきませんOrz
シフトノブ・・・がんばってみますが、とどきませんwww

やっとこさ無事に7ヶ月を迎えたわが娘ですが、ご覧の通り運転できるのは、まだまだ先のようですwww

でも、子供の成長というのは凄いですね。
生まれた時は泣いて寝ての繰り返ししかしなかったのに、あーうー言う様になり、親の顔を見て笑うようになり、寝返りをうつようになり、うつ伏せで少しずつ移動するようになり、日々出来なかった事が出来る様になっていく・・・
歌を歌うと、あーうーだけしか言えませんが一緒に歌います♪

自分もそれ位の速度で出来なかった事が出来るようになると、仕事も楽だろうなwww

S2000は今のところ、娘が免許を取るころにはタモンデザイン仕様にできるといいなぁ・・・
と、儚く夢を見てますw
Posted at 2011/11/08 00:48:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

S2000三重奏♪

S2000三重奏♪今日は、連休最終日でS2000のオフ会でした♪

最近、マッタリできるS2000のグループを作ったのですが、皆さん最近は徐々に打ち解けてきたのか?リラックスしてきたような感じがしますw
良い意味で本性が出てきたようなwww

今日は7台S2000が並びましたが、やはり並ぶといつもにましてニヤニヤしてしましますね*^^)
このまま徐々に、色々なS2000が集まったらいいなと思います♪
毎回、集まってはマッタリ・・・昼ごはん食べてマッタリ・・・な感じで、シモネタに走り気味な時があるので引かれないか時々心配になりますがwww
でも、しめる所はしめてかないとイケナイですね♪

今日のお昼は中華だったので、次回はハリネズミさんから提案があった海鮮丼なんか良いですね^^
ただ、駐車場はフラットでないと若干数名が駐車できないという事になりかねませんがw

また、定例以外でもオフ、ツーリングなどあればスレ立てて書き込んでもらって良いので、宜しくお願いします。

っていうか、何かの企画を期待してますw
Posted at 2011/05/08 22:45:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000三重奏 | 日記

プロフィール

「@750ライダー 庭に青々と芝生の絨毯が出来たらまたおいで!
ちなみにMGはモーリス・ガレージの略だ!
期待に応えられなくてすまん(´・ω・`)」
何シテル?   02/26 16:44
晴れた週末の突撃専用にS2000を買いましたが、気持ちは毎日S2000でイッパイ・・・ 見てるだけで・・ムフフ・・・ (* ̄ー ̄) 乗ると・・イイッ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J's RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/29 01:00:08
 
VOLTEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/29 00:57:40
 
無限(MUGEN) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/29 00:56:43
 

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
レクサスに乗るならLC500 Sパケ V8 5Lと決めていました。 現行型のナビがiPa ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
運転していて更に気持ちイイ車にしていきたい(* ̄ー ̄) 目標は無限のS2000ですが、所 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
3月納車予定です( ̄▽ ̄) FIT ハイブリットSパッケージ ≪MOP≫ コンフォ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
エスティマがあちこち壊れてきて限界が来たので乗り換え。 ミニバンにしては、燃費も運動性能 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation