何とか出走には準備も間に合いスタートラインへ。いつも見送ってくれる嫁さんがいません...気もそぞろながら、これでまとも走れなかったら余計に後で嫁さんが倒れた事に負担に感じてしまいます。ベリのまま終わるわけにはいきません!タイムアップ目指していざスタート!!前半で直したかった6ヶ所の内、3ヶ所でまたもミス。予想ほど前半でのタイムが伸ばせません。後半は直したかった2ヶ所は修正できましたが、違う場所でミス。とはいえ、少なくともタイムアップはしているはず...ゴールし、サービス員にゴール時点の順位のみ確認し、(改造車は車内がうるさすぎて放送が聞こえないのです)そのまま車両を託し、後続車の走行も見ることなく医務室へダッシュ!嫁さんは皆さんの看護のおかげで、とりあえず、しゃべれるくらいには回復しており、あとは時間と共に回復してきそうです。レースの結果は、リザルトも見ると1.5秒タイムアップし入賞圏内の4位でした♪満足できるタイムではありませんでしたが、土日を通じて一番攻め込めた1本ではあったので、とりあえず入賞できてほっとしました。