• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Fのブログ一覧

2019年02月08日 イイね!

2019年☆新年会


毎年恒例の新年会参加のため、中央道を山梨方面へ…
前日に降った雪が残っています。
alt


途中で47000キロのキリ番♪
alt
山の上はけっこう雪が積もっていました。ふかふかです。
alt
毎年お世話になっているお宿へ…
alt
チンク、ちっちゃ!
alt


温泉でまったり。
alt


そして乾杯♪
alt


おいしいお料理の数々。
alt


翌日はいちご狩りへ!
alt


最近はいろいろな品種があるんですね。
星にちなんだ名前に反応してしまいます(笑)
alt


とってもおいしいいちごでした(*^^*)
alt


仲間達と、雪を求めに峠に出かけます。
alt


雪道で、ジムニーをちょこっと運転させてもらいました。
alt



alt


alt


alt


富士山綺麗だった!
alt


この日は、マリオ高野さんもいらっしゃいました。
alt


総勢18人の参加です。
alt



南部鉄器でたい焼きを作ってもらったり。
alt


あんこは麻布十番の浪花総本店のものだそうです。
alt


お餅を焼いたり。
alt


地元の有名店、シャトレーゼの差し入れたくさん♪
alt


三種類のいちごの食べ比べ♪
alt


幸せ♡
alt


最終日は温泉に入ったあと、前日行ったいちご農家へ。
alt


あまりにもおいしいいちごだったので、皆さんお土産を買っていました。
alt


お決まりのポーズで(^▽^)
alt


楽しかった新年会でした。
alt


帰宅後、すぐに洗車して塩落とし!
綺麗さっぱり☆
alt


さて、明日は首都圏にも積雪予報が出ています。
どうなることやら…

(F)
Posted at 2019/02/08 19:53:38 | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2017年09月24日 イイね!

山梨県できのこ狩り


チンクさんに乗ってきのこ狩りに出かけました。
P9220145


狙いは沢沿いの柳の木に生えるヤナギタケ(ヌメリスギタケモドキ)。
P9230266


きのこ狩りと言うと足下ばかり探しがちですが、このヤナギタケは樹上に生えるのです。
P9230257


仲間で手分けしてあちこち探します。
P9230265


いろいろなきのこがありました。
P9230243


P9230222


P9230227


P9230238


P9230220


P9230213


P9230241

大きなきのこ。
翌日見に行ったらなかったのですが…誰かが採ったのか?鹿にでも食べられたのか?
P9220153

大きなヤナギタケ。
P9230276


かさが開いていなくてマイクのようで気になるきのこでしたが、図鑑で調べても名前が分かりませんでした。
P9230316


P9230253


秋のお花も。
コスモス。
P9220033


ヒガンバナ。
P9220026


ホトトギス。
P9240376


アケボノソウ。
P9230263


いつもの鹿肉ミートパイ♪
P9240321


笹一酒造で食べた吟醸ソフトクリーム♪
P9240349


見晴し台から臨む勝沼地区。
雲が印象的でした。
P9240339


日本三奇橋の一つ、猿橋に立ち寄りました。
P9240358


帰り道、ワイパーのところにヤモリがいるのを発見!
どこから来たのでしょう…?
P9240379


チンクがアウディクワトロに?
P9240404


山梨県からやってきたと思われるヤモさん、神奈川県で逃がしてやりました。
元気でね。
P9240387


秋の全国交通安全運動が始まっています。
皆様も安全運転を心がけてお出かけください。

(F)
Posted at 2017/09/25 02:12:51 | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2017年09月21日 イイね!

2017年9月房総半島へ


千葉県にお住まいのみん友さんと、久しぶりにお会いしました。
P9190043


ドライブ中に幻日が見えました。
太陽の右方向に虹が見えているのが分かりますか?
P9190052


とある海岸に到着。
P9190144


SNSで知名度が上がったと言われる木製の原岡桟橋。
P9190156


桟橋の向こうにうっすら富士山のシルエット。
P9190176


みん友さんのチンクと夕焼け。
P9190213


ロードスターと夕焼け。
オープン走行は気持ちよかった♪
P9190205


夜はみん友さんが手配して下さったお店へ。
新鮮な地魚のお刺身でカンパイ☆
P9190234


カマスのフライ。
地酒も進みました。
P9190238


泊まった宿にはウサギが…
どこからか逃げてきたウサギが住み着いているらしいです。
P9190014


ピネキのピーナッツソフト。
P9200245


千倉のカフェで食べたロコモコ。
P9200254


ワインディングを緊張しながら運転して寿萬亀へ。
自分用にお酒を二本買いました。
P9200271


楽しい思い出がまたひとつ増えました。
P9190112

(F)
Posted at 2017/09/21 21:42:56 | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2017年08月30日 イイね!

2017年8月の山梨


夏休み日記。

久しぶりに山梨県のいつものところへ。
宿にはシャインマスカットがたくさん!
でも、私はブドウが苦手なので、食べたのはたった3粒(^^;)



宿の近辺を散策。






デジカメが壊れてしまったので、新たにOLYMPUS TOUGH TG-5を購入。
接写にも強く、防塵・防水(水深15M))機能もあるということで、カメラを渓流の中に入れて写してみました。



ヒキガエルがたくさんいました!

小ケロ



ケロ



ケロ



♪いい湯だな♪
※オッサン?



虹が見えました。



仲間から、アメリカ皆既日食遠征のお土産をもらいました(^^)



日食チョコ●



夕空と月。



夕食♪



OLYMPUS TOUGH TG-5は星も写せるので、撮影にチャレンジ!
思っていたより簡単に撮ることができました。



三角屋根のすぐ左に流星が写りました☆ミ



鹿ミートパイの朝食。



ラリータイヤを履かせているチンクさん、林道ドライブに。








倒木。






草原。


あ〜、楽しかった♪



(F)
Posted at 2017/08/30 23:53:57 | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2017年02月05日 イイね!

2017年お泊り新年会


毎年この時期に開催される星見仲間とのお泊り新年会に参加してきました。
いつもの山梨県の温泉宿で。
P_20170203_160411_HDR


かわいい子犬がお出迎え。
R0030033


二泊三日の旅程だったので、思う存分温泉を堪能しました。
P_20170204_073758_HDR


貸切の露天風呂では残雪を眺めながらのんびり。
P_20170204_143402_HDR_1


イチゴ狩りにも行ってきました。
R0029981


ハウスの中はポカポカ。
P_20170204_121914_HDR


そして、大粒のイチゴがいっぱい♪
R0029988


楽しかったです(^^)
R0030007


宿ではワインの試飲もできます。
R0030054


二日目は総勢23名!
R0030057


今年も晴天を願ってカンパイ!
R0030069


P_20170203_180455_HDR


R0030077


そして、夜のお楽しみ☆
R0029963


お誕生日の方がいらしたので、ケーキでお祝いです。
P_20170204_203616_HDR


SZKさん差し入れのスペインのハモンセラーノ原木。
P_20170204_220719_HDR


おいしくて止まらない。
R0030093


今回も参加のマリオ高野さんに、一足早いバレンタインチョコをプレゼント。
翌早朝には愛車のインプレッサで、女神湖の氷上走行に向けて出発されました。
R0030083


火鉢でいろいろなものを焼いて食べたり。
R0030044


久しぶりにくつろいだ時間を過ごしました。
R0030103


宿を発つ時にはちらほら雪が舞い始めました。
降雪予報が出ていたためスタッドレスタイヤに交換済みでしたが、積もる程ではありませんでした。ちょっぴり残念。
R0030107


ランチにはインド料理店で温まるスープカレー♪
鶏ももがまるまる一本入っていました。
P_20170205_150521_HDR


…というわけで、無事に今年度の新年会は終了したのでした。

(F)
Posted at 2017/02/05 20:01:37 | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

FIAT500には2009年3月から乗っています。2013年3月には1.4からツインエアに乗り換えました。 普通の道はもちろん、林道や雪道走行など、日常生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック))
走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI)
WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation