• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Fのブログ一覧

2016年05月27日 イイね!

デミオで肥料運び


いつものことながら日記的なブログですが…
お暇な方はおつきあい下さい。


昨夜の風雨のせいか、サツキが地面に散っていました。
みんな同じ向きで落ちています。
R0019808


ファーストキッチンでランチ、ミルフィーユかつバーガーを食べました。
R0019810


ホームセンターでお買い物、そのまま畑に直行。
R0019814


畑で使う肥料やら日用品やら満載です。
R0019813


デミオと肥料。
R0019818


道の脇からタケノコがニョキッと。
R0019811


発芽して大きくなってきたキュウリとゴーヤを畝に定植しました。
R0019832


収穫したダイコンが色っぽかった(笑)
R0019829


豆苗も花が咲きました。
R0019827


フウロソウの仲間?
R0019842


ムギワラギク。
R0019821


畑にいると、いろいろな鳥の声が聞こえてきます。
「特許許可局、トッキョキョカキョク」はホトトギス。
ウグイスの「ホーホケキョ」のさえずりの他、谷渡りと言われる「ケキョケキョケキョ…」、そして「ちょっと来い、チョットコイ」と鳴くのはコジュケイですが、なんとガビチョウがそのコジュケイの鳴きまねをしているのを聞いてびっくり!
畑作業をしながら耳で楽しませてもらっています♪

(F)
Posted at 2016/05/28 01:37:13 | トラックバック(0) | 田畑 | 日記
2016年05月19日 イイね!

今日も畑作業


宇宙アサガオの種が発芽しました♪
R0019466


「にくなしよ(肉無しよ)…」
R0019482


ホンダの耕耘機「こまめ」で畑の土を耕します。
R0019486


今年も作りますよ、ジャンボ落花生!
一晩水に浸したものをまきます。
R0019492


落花生大好きなので、昨年より多くまきます。
R0019493


畑仲間からカリフラワーを頂きました(^^)
R0019494


ソラマメとグリーンピースがいっぱい採れました。
R0019468


春菊の花の上には、いつものバッタではなくてテツイロヒメカミキリが…
R0019502


ソラマメむきむき。
4つ入っている、珍しい!
R0019507


グリーンピース。
R0019525


今日のおつまみ。
ゆでたてソラマメとカリフラワー。
冷凍してあったジャンボ落花生も一緒に。
R0019512


夕食後、ドトールでお茶してきました。
シューシャポーと、期間限定のフローズンカフェラテ (アーモンド&ヘーゼルナッツ)☆
R0019522


今シーズン初めて蚊に刺されました。しかも目尻…(;;)
ジカ熱、流行なんてことにならないと良いのですが。

(F)
Posted at 2016/05/19 23:54:54 | トラックバック(0) | 田畑 | 日記
2016年05月16日 イイね!

長モノ運び


畑で使う支柱をホームセンターで買って運搬。
R0019439


室内に入りきらないため、キャリアにくくりつけて運びました。
R0019443


シシトウとトウガラシの苗も植えます。
R0019446


ニンニクを吊るし干し。
R0019453

魔除けになりそう?


(F)
Posted at 2016/05/17 01:56:59 | トラックバック(0) | 田畑 | 日記
2016年05月15日 イイね!

ニンニクを収穫してからの車選び


鉢植えのアマリリスが開花しました☆
花が大きくて存在感あります。
R0019399


今日の前半は畑に行ってニンニクを収穫。
R0019392


今年は育ちが良く大玉ばかりでした♪
R0019393


9月に植えて5月に収穫、約8ヶ月も畑の一画を占めているのですから、国産ニンニクのお値段がそれなりにするのも頷けます。
R0019394


後半は、お友達の親御さんの車選びにお付き合い。
R0019401


(S)の知り合いのセールスマンがいるので、担当して頂きました。
R0019430


アテンザにするか、アクセラにするか…
R0019413


ロードスターもいいですよ、とは言えず(笑)
R0019423


アテンザとアクセラの二台を試乗し、どちらも好感触のようでした。
他メーカーにもまだ気になる車があるようで、これから検討してみるとのこと。

車選びって楽しいですよね。
楽しく悩みながら、決めて頂きたいなと思いました。

(F)
Posted at 2016/05/16 01:03:10 | トラックバック(0) | 田畑 | 日記
2016年05月04日 イイね!

畑近況(2016.5.4)


今日はみどりの日なので、畑仕事に精を出します。

ジャガイモの花が咲きました。
R0018630


凛さんのまいたトウモロコシの種が発芽して大きくなってきたので、畑の畝に定植しました。
R0018636


卵のパックを利用して種をまくと発芽率が上がるとか…?
試しでピーマンの種をまいてみます。
R0018628


ミツバについていたキアゲハの卵が孵化し、小さな幼虫になりました。
R0018643


陽射しも風も強くて、やや体力を消耗…。

本日の収穫、イチゴとグリーンピース。
R0018648


マクドナルドで遅めのランチ。
フィレオフィッシュ、何年ぶりかで食べました。
R0018651


ブルーアワー。
R0018659


もうすぐみずがめ座η流星群が見頃を迎えます。
ふたご座流星群やペルセウス座流星群と比べると流星の数は少なめですが、新月前後で空の条件は良いので、見てみようと思っています。


(F)
Posted at 2016/05/04 22:15:54 | トラックバック(0) | 田畑 | 日記

プロフィール

FIAT500には2009年3月から乗っています。2013年3月には1.4からツインエアに乗り換えました。 普通の道はもちろん、林道や雪道走行など、日常生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック))
走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI)
WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation