ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [S&F]
FIAT500とのんびり過ごす日々
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
S&Fのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年12月17日
畑近況(2015.12.16)
今シーズンは、キャベツがたくさん育っています。
なぜなら、ポリポットへの種まきの時に種をたくさんこぼしてしまったので…(^^:)
芽キャベツ、順調に育ち中♪
カリフラワーもあと少し。
今日収穫した野菜(フリルレタス・ニンジン・ダイコン・水菜)と、エビを使って生春巻きを作りました。
収穫したてのコリアンダーも添えて、エスニックに♪
甘いものも忘れずに…。
(F)
Posted at 2015/12/18 00:49:13 |
トラックバック(0)
|
田畑
| 日記
2015年08月28日
畑の花々
8月も終わりが見えてきました。
この夏は、梅雨が明けたと思ったら猛暑で高温、土はカラッカラ。お盆の頃から曇天が続いて日照不足、それに加えて最近は低温…野菜の生育が心配です。
ニラの花。
アシタバの花。
ミョウガの花。
アズキの花。
シカクマメの花。
時折、小雨が降りました。
そろそろタイヤも交換しようかな。
自家製ジェノベーゼソースのパスタ。
今年はバジルの生育もあまり良くないです…。
頂き物、ハニージュースと言う品種のぶどう。
とっても甘いそうです。
甲府でも数軒しか栽培してなくて、なかなか市場に出回らないとか。
8月最後の週末、皆様有意義にお過ごし下さい。
(F)
Posted at 2015/08/28 23:12:39 |
トラックバック(0)
|
田畑
| 日記
2015年08月05日
畑作業を快適に♪
先日購入したもの…
「日本野鳥の会」の長靴
です。
ネットでの口コミも好評で、畑作業用に良さそうだなと思って買いました。
今までは(S)のお古の長靴を履いていたのでダボダボして歩きにくく、畑仲間にも笑われたりしていたのですが、これは素材も柔らかくてしゃがむのも楽ですし、軽いし、コンパクトに畳めるのでなかなかいいかも♪
GREGORYのリュックと♪
あ、帽子もつい最近買いました。
そして、SOURCE コンバーチューブもゲット。
ゴム手袋や軍手をして畑作業するのですが、飲み物を飲む時にいちいち手袋を外すのが面倒でした。
そうすると炎天下でもつい水分補給を怠ってしまい…そこでハイドレーションで何か良い物はないかと探してみたところ、ペットボトル等にも装着でき、先端をくわえて飲むことができるので、便利そうだなと思って購入しました。
ただ、ペットボトルや水筒をぶらぶらさせると作業しにくいので、まだ多方面で改良の余地がありそうです。
クラウン乗りのKNMTさんから頂いた傘帽子♪
こういうものも、必需品。
明日から夏休み、畑作業に精を出そうと思います。
(F)
Posted at 2015/08/06 00:43:56 |
トラックバック(0)
|
田畑
| 日記
2015年07月26日
優曇華の花
昨日の暑さに懲りて、今日は夕方から畑へ。
それでも暑い…。
畑に行くと視界が開けます。
アサガオが咲いた姿はなかなか見ることができません(^^;)
トマトが大きくなってきました。
あとは色づくのを待つばかり。
定植したキュウリは全て枯れてしまい、先日改めて種をまいたものが発芽しました。
今度はちゃんと育ってほしいな…。
土がカラッカラなので、水やりは欠かせません。
フェンネルの花に付いているもの…これが「優曇華(うどんげ)の花」です。
優曇華とは仏教の世界では三千年に一度花が咲くという伝説上の植物ですが、これは実はクサカゲロウの卵なのです。
だんだん夕焼けがせまってきました。
月も出ています。
チンクさんに映りこむ夕焼け…なんだか得した気分。
夕焼け空と月。
そろそろ帰りますか…。
暑かったので、ロング缶をおごりました。
気になる「ハモニー」。
さて、次はワインでも飲もうっと。
(F)
Posted at 2015/07/26 21:19:33 |
トラックバック(0)
|
田畑
| 日記
2015年07月10日
畑近況(2015.7.10)
久しぶりの晴天!
午前中は美容院に行って、午後から畑仕事に精を出してきましたよ。
アズキが発芽して大きくなって来たので、畝に移植しました。
ナスがかじられてる…
あちこちの畑でトマトやキュウリなども被害に遭っているようです。
トウモロコシも一部被害に遭ったので、ネットを張りました。
芽キャベツの種がこぼれて発芽したようです。
こちらは春菊の種がこぼれて発芽。
そしてネギ坊主からも発芽。
こうして連鎖していくんですね。
怒ってます。
ラリータイヤらしく。
本日、チンクさんは22,222キロに♪
買い物先の駐車場で…(怒)
今日7月10日は納豆(710)の日だそうです。
黒豆納豆に朝霧高原で買った卵と自家製のネギを絡めて頂きます♪
明日は健康診断…
胃の検査をするため、初めてバリウムを飲むことになるので、ちょっとドキドキしています(^^;)
(F)
Posted at 2015/07/10 23:37:49 |
トラックバック(0)
|
田畑
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
S&F
FIAT500には2009年3月から乗っています。2013年3月には1.4からツインエアに乗り換えました。 普通の道はもちろん、林道や雪道走行など、日常生...
211
フォロー
230
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
S&Fの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
WRX STI ( 51 )
FIAT 500 ( 366 )
旅日記 ( 158 )
Foods&Drinks ( 314 )
カメラ ( 20 )
田畑 ( 157 )
日々 ( 478 )
星空 ( 54 )
宝物 ( 6 )
SUBARU メローペ ( 2 )
ユウサミイ ( 6 )
東日本大震災 ( 14 )
Goods ( 15 )
うちの車たち ( 1 )
ベイダー卿 ( 3 )
植物 ( 39 )
愛車一覧
チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ...
チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック))
走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ...
インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI)
WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation