2016年03月11日
今日、3月11日は、みんカラを始めてから7周年。
最初はS&Fとしてインプレッサとチンクをネタにブログを書いていましたが、いつの間にか(F)のみがチンクのことや食べ物の話、遊んだ話などを書くようになってしまいました。
すっかり日記代わりですが、7年も続けているとそれが財産になっているように思います。
また、東日本大震災からまる5年。
今でもあの日のことは忘れられません…と言うより、忘れてはいけないですね。
震災から約1ヶ月後に、被災地に支援物資を届けに行った時の風景は信じ難いものでした。
こうして、普段のんびりしたブログを書けることは幸せなことですね…。
たいした内容はありませんが、これからもお付き合い頂けると幸いです。
(F)
Posted at 2016/03/11 21:39:42 |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | 日記
2012年03月11日
釜石市で東日本大震災の追悼式典に参列し、地震発生時刻の午後2時46分に1分間の黙祷を捧げました。
地震と津波の犠牲者・被害者のことを。
被災地のさらなる復興を。
日本の明るい未来を。
白い菊に祈りを込めて献花しました。
(F)
Posted at 2012/03/11 22:35:10 |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | 日記
2011年08月19日
チンク丸、現在岩手県に来ています。
津波の爪痕は相変わらず色濃く残っています。
被災地ではまだ現在進行形なのです。
あの大災害を忘れてはいけない、風化させてはいけない。
そんな思いを新たにしました。
(F)
Posted at 2011/08/19 19:35:43 |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | 日記
2011年07月04日
高木文部科学大臣に対する非難をみんカラに書いてから2ヶ月>
記事はこちら
新しいヒーローが誕生しました!
松本復興相です。
どこのタチ悪いチ●ピラだよ。
空転延長国会をさらに空転させるであろうこの言動。人間とは呼べない醜悪な獣、獣ですら無い。ゴミですね。
遅れている被災地の復興を加速させるべき役目を負った復興相が、最初の仕事でした事がこれですからね。
だいたい客じゃないから。公務で仕事しに行ってるわけでしょ。
さらに知事恫喝の後に、「今の件報道したらそこは終わり」発言で報道陣を恫喝。
(S)
Posted at 2011/07/04 03:04:19 |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | 日記