3/11の大地震。
その時私は畑にいました。
ゆらゆら揺れだし、だんだんと長く大きな振幅になり、今までにない揺れを経験しました。
畑ですから室内にいるよりは安全だと思いましたが、大地もまわりの木や鉄塔も大きく揺れ、街のある方からは変なきしみ音が聞こえてきて不気味な感じでした。
その後帰宅してニュースを見ると、地震や津波の大きな被害が報道され、大変驚きました。
昨年5月にチンク丸で八戸~久慈~宮古~釜石~気仙沼~女川~石巻~仙台と巡って来たのですが、泊まった宿や利用した飲食店などのあった場所が、ことごとく壊滅的な被害を受けており、それに大きなショックを受けました。
それに加えて福島原発への不安感…今でも胸に大きな鉛の固まりがのしかかっているようです。
岩手県花巻市・宮城県石巻市に(S)の取引先があるのですが、地震のあった三日程前に数日間の日程で、車で出張に行くような話をしていました。直前に予定が入ったために出張はキャンセルになりましたが、もし行っていたらと思うと…。
折しも私の誕生日を数日後に迎えようとしていた時の事で、今後の自分の人生や日本の将来に対しての不安、憂いなどさまざまなことを考えました。夜も眠れない日が続きました。
地震直後から名古屋にしばらく滞在していましたが、みん友さんのオレンジのりかさんにお会いし、おいしいひつまぶしを食べたり車の話などで楽しい時間を過ごしました。また、岩手にお住まいのみん友さんの安否確認も取れ、ホッとしました。
名古屋から帰郷後も風邪で伏せっていたため、しばらくブログを放置する形になってしまい、ご心配をかけた方々にはお詫び申し上げます。
この災害で、「今、自分にできることは何か」を考え、前々から誕生日にしようと考えていたあしなが育英会への寄付に加え、赤十字に義援金を送りました。
最後になりましたが、今回の地震、津波等でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りしますと共に、被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
(F)
![]() |
チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック)) 二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ... |
![]() |
チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック)) 走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ... |
![]() |
インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI) WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ... |