• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Fのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

ヒーリング


昨日の夕空、鳥のV字編隊のような雲。
DSCF5648


なぜかじんわりきてしまうブルーアワー。
見晴らしがもう少し良いといいのですけど。
DSCF5657


畑にて。
暖冬のせいか、イチゴが花盛り。
DSCF5667


シシトウの花。
DSCF5679


コマツナ、コリアンダー、ミニダイコンと赤かぶを収穫。
DSCF5699


雑草の花もたくさん咲いています。
花が咲いてしまうと、なんだかかわいそうで抜けない…。

タネツケソウ。
DSCF5682


ナズナ。
DSCF5698


イヌタデ。
DSCF5684


カキドオシ。
後ろはニンジンの葉。
DSCF5692


タンポポ。
DSCF5716


畑仲間が栽培しているものもあります。
もふもふして暖かそうなアメジストセージ。
DSCF5703


仲間意識が強そうなビオラ。
DSCF5708


八重咲きのクリスマスローズ。
DSCF5706


バラ。
DSCF5712


花は、目を楽しませてくれて、気分を明るくしてくれますね♪






でも…





やっぱり花より団子…おいしいものは心を丸くしてくれます。
※ピスタチオのケーキ♪
DSCF5725


(F)
Posted at 2015/12/06 17:14:23 | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2015年08月01日 イイね!

ひまわりに会いに


今日も暑かったですね。
DSCF8940


「追分市民の森」に行ってきました。
DSCF8942


森の中は、いくぶん涼しい感じがしました。
DSCF9182


ヤブラン。
DSCF8953


キツネノカミソリ。
DSCF8969


まだ羽の小さなイナゴ。
DSCF8956


横浜にもまだまだこんな風景が残っています。
DSCF8982


栗の花。
DSCF8986


イガ栗。
DSCF9004


シオカラトンボ。
DSCF9012


「追分市民の森」に来た目的は、ひまわりを見ることでした。
DSCF9013


ひまわり畑のひまわりたち、太陽とは逆の方向を向いてますね…。
DSCF9140


探してみると、太陽の方向に向いているものもあります。
DSCF9093


やっぱりひまわりには青空がよく似合います。
DSCF9106


鉄塔とひまわり。
DSCF9108


同色のひまわりとミツバチ。
DSCF9073


開花中。
DSCF9124


こちらは、東北八重ひまわりという品種。
見頃はこれからのようです。
DSCF9151


コスモスも植えられていました。
花のシーズンにまた来てみたいです。
DSCF9168


こじんまりしていますが、良い散策路でした。
DSCF9189



DSCF8964


セミの抜け殻二態。
DSCF9194



DSCF9203


かわいい形をしていたのでパチリ。
DSCF9200


さて、家に戻りますか…。
DSCF9215


帰り道、「Bear's CAMP Cafe」のシトロエンHバンとすれ違いました。


さあ、いよいよ8月到来。
夏を満喫しますよ〜♪


(F)
Posted at 2015/08/01 23:37:57 | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2015年06月22日 イイね!

青い花と黄色い花


鮮やかなブルーのツユクサ、花の命は一日限り。
DSCF6988


葉はハート形、黄色の花が可憐なカタバミ。
畑では繁殖力が強い雑草の一つで厄介ものですが、シジミチョウ(ヤマトシジミ)の幼虫はこの植物がないと生きていけません。
DSCF6981


キアゲハ、アシタバに産卵中。
DSCF7052


産みたてホヤホヤの卵。
6/20は8個だったのに、今日は17個に増えていました。
DSCF7053


(F)
Posted at 2015/06/23 01:22:54 | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2015年06月14日 イイね!

大地のハート♥


畑でハートを見つけました。
アリの穴のようですが、みごとな造形美♡
IMG_3797


瑠璃菊。
DSCF6685


表情いろいろ。
DSCF6693



DSCF6694



DSCF6696


(F)
Posted at 2015/06/14 23:04:42 | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2015年05月28日 イイね!

箱根湿生花園


箱根へ出かけてきました。
箱根登山鉄道(強羅駅にて)。
DSCF5389


強羅から大湧谷へ向かう途中の道で。
噴気が出ています。
DSCF5424


ここから先は通行止。
DSCF5675


大湧谷からもうもうと立ち上る噴気。
DSCF5436


本日の目的は、箱根湿生花園
DSCF5645


ヒマラヤに咲くという青いケシを見に行ってきました。
DSCF5476


「ヒマラヤンブルー」と言われる美しい青色。
DSCF5441


ハスの花を写していたら…
DSCF5496


じーっと熱い視線が(笑)
DSCF5492


クサタチバナ。
DSCF5516


イブキトラノオ。
DSCF5550


クロユリ。
DSCF5559


仙石原湿原植生復元区。
DSCF5580


イトトンボが(S)の手のひらに…。
DSCF5585


色の対比が綺麗でした。
DSCF5600


カルミア(アメリカしゃくなげ)。
勝手にアポロチョコの花とも呼んでいます(笑)
DSCF5616


アジサイ。
DSCF5630


芦ノ湖に立ち寄りました。
DSCF5654


営業本部長。
DSCF5651


帰り道でのキリ番とミラー番。
0


夕飯は(S)のリクエストでイワシのお寿司。
DSCF5685


家から徒歩5分の川沿いでホタルを鑑賞してきました。
DSCF2038


昨年よりもたくさんいます!
DSCF2048


本日28日は(S)の誕生日。
これからケーキを食べてお祝いします☆
DSCF5695


フォトギャラリーをアップしました。


(F)
Posted at 2015/05/28 23:31:57 | トラックバック(0) | 植物 | 日記

プロフィール

FIAT500には2009年3月から乗っています。2013年3月には1.4からツインエアに乗り換えました。 普通の道はもちろん、林道や雪道走行など、日常生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック))
走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI)
WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation