• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Fのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

FIAT500 Twin AIR(動画シリーズ)

巷で話題のFIAT500 Twin AIR。
私の好きなF1ドライバー、アロンソ様も乗っています♪
これ、CMでしょうか?


おかげさまでこちらの試乗動画には沢山アクセスいただきました、ありがとうございます。
動画を撮っていることは内緒でしたが、ご覧になられた方にはとても楽しそうだと好評でした。


先日お友達がツインエアに試乗した時の動画です。



(F)


※追記(2011.05.17)
まず画面には椅子に座った精神科医が登場。彼が話している相手は「楽しさ依存症」にかかっているという患者だ。

精神科医は尋ねる。「余暇にあなたは、何をして楽しんでいるのですか?」
すると患者はこう答える。「食べ物を買いに行ったり、公園で遊んだり、スーパー・マーケットで買い物をしたり、新聞を買ったり‥‥」

これを聞いた医師は患者に言う。
「特に問題はないようだがね」

ここで患者の姿が明らかになる。「その間ずっと、フィアット500 ツインエアから降りたくなくなっちゃう、というのが問題なんですよ」

患者はなんと、過去にF1世界選手権で2度もチャンピオンに輝いたスクーデリア・フェラーリのトライバー、フェルナンド・アロンソその人だった。

そこで "フィアット500 ツインエアに乗れば毎日楽しい!"というコピーが出た後、場面はサーキットに移り、500ツインエアで楽しそうにコーナーを攻めるアロンソの姿が。


フィアット500 ツインエアは、人気のスモール・カーに新設計の875cc2気筒ターボ・エンジンを搭載した注目のモデル。1.4リッター並の動力性能を持ちながら、1.2リッター・モデルよりも省燃費というのが自慢で、10・15モード燃費はリッターあたり21.8kmになるという。
だがこのCMでフィアットは「燃費がいいだけじゃない、運転するとすごく(F1ドライバーも虜になるくらい)楽しいんだ」ということを訴えたかったようだ。

(autoblog記事より抜粋)

Posted at 2011/05/15 14:08:58 | トラックバック(0) | FIAT 500 | 日記

プロフィール

FIAT500には2009年3月から乗っています。2013年3月には1.4からツインエアに乗り換えました。 普通の道はもちろん、林道や雪道走行など、日常生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック))
走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI)
WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation