• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Fのブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

お散歩とヘビの話


ここのところ、お天気予報が良い意味で外れています。
今日も蒸し暑くなりました。
R0026152


ピーマンが採れるので、朝食にピザトーストをよく作ります。
R0025892


雨が降ったら家の中のことをしようと思っていましたが、そんな気配はなかったので近所をお散歩してきました。
夏から秋への移り変わりが感じられます。
R0026132



R0026124



R0026129



R0026145



R0026119


いつものカフェに行ってきました。
車が見られる窓際のお気に入りの席は、残念ながら先客がいたのではじっこの席へ。
先客は若い男性二人、私は読書しつつお茶していましたが、彼らの話が時々耳に入ってきます。
 「今日は天気予報外れたね〜」
 「うん、洗濯日和だよね〜」
こんな会話を聞いて微笑ましくなりました。
R0026147


さて、先日チンクさんを点検に出した時に頂いた明細ですが…
「OS Alfa 限定ブラック」というものが記載されています。
R0026101


それが、これ。
アルファロメオのかわいいマスコット、黒いビショーネです♪
かわいすぎー♪
R0026105


ディーラーには三色のビショーネがいますが、黒がなくて…
熊本のディーラーからお取り寄せして頂きました。
R0025967


小さな緑の子はいつもデイパックにつけています♪
R0025417


ご存知の方もいらっしゃると思いますが…
我が家ではアオダイショウを飼育しています。
畑で捕まえた大きなアオダイショウは二年半飼って逃がしましたが、昨年8月に幼蛇をペットショップで購入して一年経ちました。
順調に脱皮を繰り返し、少しずつ大きくなっています。
暑いので、水風呂に浸かるのが好きみたい(笑)
R0025894


爬虫類ラブ♡な私、小さな頃は恐竜が好きで、粘土遊びの時はよく首長竜を作っていました(首を長くしすぎると落ちてしまうのでバランスが難しい)。
どうやらヘビのように長くてくねくねしたものが好きな資質はこの頃からあったと思われます。
小学生の時に白蛇(おそらくアオダイショウのアルビノ)を捕まえたり、中学の登校時にアオダイショウの子どもを捕まえて見せびらかそうと学校に持って行き、机の中に入れていたところ逃げ出してHRの時に大騒ぎになったことがあります。先生に「逃がしなさい!」と言われて、学校の裏山に逃がしましたけど…。


好きが高じて、スネーク柄のパンツも色違いで2本持っていたり。
HYSTERIC GLAMOURのものです。
R0026162


TPOを考えて履かないといけませんが、なかなか素敵でしょ♪
DSCF2168


爬虫類の仲間、ヤモリを捕まえました。けっこう大きい。
ちょっと観察してから逃がします。
R0026067


今日の夕焼け雲とお月様。
R0026159


嵐の前の静けさ…明日は台風がやってきそうです。

(F)

※追記…今日、知り合いがケーニグセグ・アゲーラRSRが走っているのを見かけて写真を撮ったそうな。私も見てみたかった!
Posted at 2016/09/07 21:44:00 | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

FIAT500には2009年3月から乗っています。2013年3月には1.4からツインエアに乗り換えました。 普通の道はもちろん、林道や雪道走行など、日常生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

     12 3
4 5 6 78 910
111213 14 15 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 2728 29 30 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック))
走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI)
WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation