• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Fのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

茶色い飲み会


今日は久しぶりに朝一からの仕事をしました。

夜は(S)を交えた男性陣四人との飲み会、カンパーイ♪
R0027111


お刺身の盛り合わせ。
01


本ワサビ・揚げ出し豆腐。
04


日本酒(麒麟山)とおでん・牛すじ煮込み。
02


アジフライ・トンテキ。
03

唐揚げや肉味噌丼も頼んで茶色いものばかりの飲み会になりました。


帰り道にあちこちで見つけた緑色で目を癒しましょう(笑)
R0027153


かわいいな♪
R0027154


(F)
Posted at 2016/09/25 01:13:17 | トラックバック(0) | Foods&Drinks | 日記
2016年09月23日 イイね!

雨なのでDIY


今日も雨…
R0027084



お日様が恋しい。
R0027085




R0027081



チンクさんはまた泥んこ。
マッドフラップ欲しくなります。
R0027087



マグネットを使う予定があり購入、ついでにこんな転写紙も(グリーンアーミーメン好きなので)。
R0027088



冷蔵庫の扉に貼り付けてみました。
R0027091

超お手軽DIY。

(F)
Posted at 2016/09/23 20:10:42 | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2016年09月22日 イイね!

トゥインゴを観察


昨日、ホウレンソウの種をまきました。
R0027029


9月に入ってから曇りや雨の日が多く、収穫直前のアズキが黴びてしまったり、ニンジンが何本も根腐れしてしまったり…この10日間でこのあたりの日照時間は約7.5時間、平年比18%! 全国的にも日照不足が続いていて作物の生育が心配です。
R0027030


今日は出かけた先にルノーのディーラーがあるのを思い出して、トゥインゴを見てきました。モーターショーやオートサロンではこのトゥインゴが展示されていて、何となく自分の車に似ているカラーリングなので気になっていた車です(笑)
1


チンクと同じようにノーズが短くて親近感あります。
R0027057


笑ってる…よね?
R0027050


シートもアップライトだし、座った時の空間のこぢんまり感もチンクに通ずるものがあって、もし乗り換えたとしても違和感なさそうです。インパネは簡素と言われていますが、私は気にならないです。
ただ、シフトレバーのアップ・ダウン(+−)がチンクと逆位置なので間違えてしまいそう…。
R0027039


後ろのドアに収納があるのはポイント高し♪
R0027048


窓も少しだけ開けられます。
R0027046


ただ…このシートの形状では、後ろに座ってしまうと視界が悪くなりますね。
R0027045


RR車なので後ろにエンジンがある…当たり前なんですけど不思議な感じ。
R0027036


前はこのように開くんですね。
R0027033


隙間からチラッと(笑)
R0027032


私にとってはチンク以外では珍しく興味のある車。キャンバストップの試乗車がありましたが、雨だったのと暗くなってきたのとで、今回は試乗を見送りました。
お天気のいい日にオープンにして乗ってみたいです。
R0027058


ルノーのあとはマツダディーラーへ。
デミオが近いうちにマイナーチェンジし、Gベクタリングコントロールが装備されるのと、安全装備の面では歩行者を検知できるスマートシティブレーキサポートが装備されると言う話が巷では話題になっています。
正式な発表はもう間もなくですが、もしそうであれば買い替えたいという人がいるので、分かる範囲で話を聞いてきました。
R0027063


そして、サイゼリヤへ…
R0027064


アマトリチャーナを食べてささやかな復興支援。
R0027075


(F)
Posted at 2016/09/22 23:20:32 | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2016年09月20日 イイね!

イタリアのイベント


ちょっとバタバタしていたこの数日。
日本に戻ってきていた義弟とお寿司を食べに行きました。
IMG_2660



IMG_2669

おいしかった♪


伊勢丹へ。
R0026981


今年は日本とイタリアの国交150周年。
伊勢丹ではこんな催し物がありました。
R0026988


イタリア各地からの物産展。
R0026967


このネックレスして行ったら、アクセサリー売り場の人に「うちで買いました?」と尋ねられ…ショーケースをのぞいたところ、サルディーニャ島とシチリア島がないアペニン半島だけのチャームが売られていて、「あら、島がないですね(笑)」と店員さん。
並べられているフィレンツェの素晴らしい彫金のアクセサリー等の展示は目の保養となりました。
01


昼食の天丼、ボリューム感たっぷり!
DSCF0478


揚げたて、大きなエビの天ぷら♪
R0026965


屋外のコリドーでは車の展示がありました。
R0026974


マネージャーのWさんがいらっしゃっていたのでご挨拶。
R0026979


あいにくの雨なのが残念でしたが、絵になりますね。
R0026970


マイアーニのチョコレートを頂きました♪
R0026975


クイニーアマンとレモンスイートポテトでコーヒーブレイク。
R0026984


写真撮るところを写されていました(^^;)
DSCF0481


もう今シーズンは履く機会がなさそうですが…スペイン製(CASTELLER)のジュートサンダルを格安で購入しました。
R0026956


お世話になっているディーラーへ…
限定車の「500 Italy」。
R0027009



02


こちらも限定車の「500 Genio」。
R0026990



03


クロスワードを解いて持って行くとプレゼントがもらえる!そうですが、これ…途中で途切れちゃってますね。クロスワードを解くのも作成するのも好きな私としては、どこかで文字がつながってないと歯がゆいです。
R0026957


さて、先日頂いたクロムツはお刺身もおいしかったですが、一部はソテーにしてみました。
R0027014


そしてあら汁。旨味が溶け込んでいます。
R0027020


イサキは塩焼きに。しっかりした味わいでした。
R0027025


(F)
Posted at 2016/09/20 21:57:51 | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2016年09月17日 イイね!

イサキとクロムツ、そして一杯…


午前中は畑で軽く作業。
タマネギが育ってきました。
R0026882


シソの花。
R0026884


ウラナミシジミが交尾中♡
R0026875


とある場所で待ち合わせ、今日も天気予報は当たらなかったみたい。
R0026889


伊豆に魚釣りに行かれたSKNさんからお魚頂きました♪
ありがとうございますm(_ _)m
R0026892


包丁を研ぎます。
R0026895


イサキ、ぷりっぷり!
R0026898


クロムツ、大きい!
R0026902


クロムツの歯は鋭い!
R0026907


内蔵を取り除いて三枚下ろしにしました。
残った部分はあら汁にしようと思います。
R0026914


下ごしらえはしたものの、(S)は留守だし、私は友人との約束が…。


…と言うことで、夕方からカールスバーグの生でカンパーイ♪
横浜駅近くにある、湘南の魚とワインの店 「ヒラツカ」に行ってきました。
R0026916


生ハムサラダ。
R0026923


ワインのカクテル「いとしのシェリー」。
サザンカンフォートというリキュールとシェリーをベースにしています。
今日頂いたお魚とかぶってないことを確認して、お刺身五点盛り合わせを頼んだところ、ハチビキという初めて聞く名前のお刺身が入っていました。
※あとで調べたら赤サバのことだそうです。
シラス入りの出し巻き卵はちょっと生臭さが感じられたのが残念。

R0026926


ロゼと白のスパークリングワイン、私はジョッキで(笑)
R0026930


エビとナスのアヒージョ。
R0026931


最後にあら汁♪
R0026938


スタバでお茶してからお別れ。
帰り道では少し雲があるものの、満月○が時々顔を出していました。


せっかく新鮮なお魚を頂いたので、帰宅してから日本酒を一杯♪
クロムツのお刺身、むっちりしてました。おいしかったです(^^)
R0026944

ごちそうさまでした。

(F)
Posted at 2016/09/18 01:34:43 | トラックバック(0) | Foods&Drinks | 日記

プロフィール

FIAT500には2009年3月から乗っています。2013年3月には1.4からツインエアに乗り換えました。 普通の道はもちろん、林道や雪道走行など、日常生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

     12 3
4 5 6 78 910
111213 14 15 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 2728 29 30 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック))
走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI)
WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation