11月の備忘録をあげていませんでしたので、11、12月と2ヶ月まとめます。
秋も終わりに。
何かと忙しいのですが、お出かけは楽しみ♪

ホッと一息。

久しぶりに綺麗な彩雲を見ました。
空はいろいろな表情を見せてくれます。

足もとのお楽しみ。
日産のインフィニティQX50に乗せていただく機会がありました。

リアシートだと、パノラミックルーフの良さが満喫できる!

高級感があり滑らかな乗り心地でした。

全体的な印象:チンクと全然違う(←そりゃそうでしょ)

さて。
12月14日のふたご座流星群を見に山梨まで行ってきました。
季節の風物詩のころ柿。
夕食を食べてから本格的に星見の準備。
寒いから、たくさん重ね着しているので着膨れしています(^^;)

気温は午後9時半の時点で氷点下6℃(><)

途中で何回か暖を取りに室内に戻っていた時間もありましたが、薄明近くまで頑張って212個の流星を見ることができました☆ミ(画像は流星の写ったコマのみ比較明合成)

そして、ウィルタネン彗星も観測できました! 山の端に沈みゆくウィルタネン彗星とすばる(左)。

ムービーにしてみたものがこちら↓
夜の最低気温は氷点下12℃に… タオルを入れていた洗面器の水がガチガチに凍りついています。

とっても寒かったけれど、お天気にも恵まれて良い星日和でした。

宿のオーナーに頂いた鹿肉をロースト。 とってもおいしい!

なんだかんだで2018年も終わりに近づきました。
何件か忘年会をこなし…



おいしいものが食べられる幸せをかみしめ…

このブログをもって2018年の締めくくりとしたいと思います。
ご覧いただいている皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。
(F)
Posted at 2018/12/29 00:48:49 |
トラックバック(0) | 日記