ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [S&F]
FIAT500とのんびり過ごす日々
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
S&Fのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年09月25日
アルファロメオジュリア
フィアット/アルファロメオ横浜町田店がリニューアルオープンしたとのことで、お邪魔してきました。
出入り口が別々で、向かって右側がフィアット、左側がアルファロメオとなっています。
フィアット側に入ると回廊になっていて、壁にフィアット車の歴史が描かれています。
反対側から。
階段を上るとショールームに。
下におりてアルファロメオの方にも行ってみます。
オープンを祝う華やかな花たちに目を惹かれました。
8Cと花の素敵な空間♪
黒いボディに写り込んで良い感じです。
今回の目玉は何と言ってもジュリアの展示ですね。
SUPER
QV
カーボンのボンネット。
軽量化のため、随所にカーボンが使われていると説明を受けました。
エンジンはフェラーリチューンのV6だとか。
ステアリングにエンジンスタートボタンがついているんですね。
スペック等についてはご存知の方も多いと思うので割愛しますが、スタイリッシュなデザインでありながら、士気を高めてくれそうな性能を持った車という印象を受けました。
4Cも個性的。
マロングラッセラテを頂きました♪
たくさんのイタリア車を見て、目の保養になりました。
(F)
Posted at 2017/09/25 03:30:20 |
トラックバック(0)
|
日々
| 日記
2017年09月24日
山梨県できのこ狩り
チンクさんに乗ってきのこ狩りに出かけました。
狙いは沢沿いの柳の木に生えるヤナギタケ(ヌメリスギタケモドキ)。
きのこ狩りと言うと足下ばかり探しがちですが、このヤナギタケは樹上に生えるのです。
仲間で手分けしてあちこち探します。
いろいろなきのこがありました。
大きなきのこ。
翌日見に行ったらなかったのですが…誰かが採ったのか?鹿にでも食べられたのか?
大きなヤナギタケ。
かさが開いていなくてマイクのようで気になるきのこでしたが、図鑑で調べても名前が分かりませんでした。
秋のお花も。
コスモス。
ヒガンバナ。
ホトトギス。
アケボノソウ。
いつもの鹿肉ミートパイ♪
笹一酒造で食べた吟醸ソフトクリーム♪
見晴し台から臨む勝沼地区。
雲が印象的でした。
日本三奇橋の一つ、猿橋に立ち寄りました。
帰り道、ワイパーのところにヤモリがいるのを発見!
どこから来たのでしょう…?
チンクがアウディクワトロに?
山梨県からやってきたと思われるヤモさん、神奈川県で逃がしてやりました。
元気でね。
秋の全国交通安全運動が始まっています。
皆様も安全運転を心がけてお出かけください。
(F)
Posted at 2017/09/25 02:12:51 |
トラックバック(0)
|
旅日記
| 日記
2017年09月21日
2017年9月房総半島へ
千葉県にお住まいのみん友さんと、久しぶりにお会いしました。
ドライブ中に幻日が見えました。
太陽の右方向に虹が見えているのが分かりますか?
とある海岸に到着。
SNSで知名度が上がったと言われる木製の原岡桟橋。
桟橋の向こうにうっすら富士山のシルエット。
みん友さんのチンクと夕焼け。
ロードスターと夕焼け。
オープン走行は気持ちよかった♪
夜はみん友さんが手配して下さったお店へ。
新鮮な地魚のお刺身でカンパイ☆
カマスのフライ。
地酒も進みました。
泊まった宿にはウサギが…
どこからか逃げてきたウサギが住み着いているらしいです。
ピネキのピーナッツソフト。
千倉のカフェで食べたロコモコ。
ワインディングを緊張しながら運転して寿萬亀へ。
自分用にお酒を二本買いました。
楽しい思い出がまたひとつ増えました。
(F)
Posted at 2017/09/21 21:42:56 |
トラックバック(0)
|
旅日記
| 日記
2017年09月13日
チンクさんの点検
牧場で動物達に癒されてきました。
ブヒッ
メ〜
モ〜
チンクさんの6ヶ月点検。
整備をお願いしている間、「BUBBLE OVER」で久しぶりのキーライムパイ♪
バーカウンターも素敵なのですが、車で行くとお酒は飲めない…。
夜は、みん友さんとお魚のおいしいお店でカンパイ♪
大きな虹と!
秋の気配が増してきました。
食欲の秋、レジャーの秋、読書の秋…楽しんで過ごしたいですね(^▽^)
(F)
Posted at 2017/09/13 19:19:30 |
トラックバック(0)
|
FIAT 500
| 日記
2017年08月30日
2017年8月の山梨
夏休み日記。
久しぶりに山梨県のいつものところへ。
宿にはシャインマスカットがたくさん!
でも、私はブドウが苦手なので、食べたのはたった3粒(^^;)
宿の近辺を散策。
デジカメが壊れてしまったので、新たにOLYMPUS TOUGH TG-5を購入。
接写にも強く、防塵・防水(水深15M))機能もあるということで、カメラを渓流の中に入れて写してみました。
ヒキガエルがたくさんいました!
小ケロ
中
ケロ
大
ケロ
♪いい湯だな♪
※オッサン?
虹が見えました。
仲間から、アメリカ皆既日食遠征のお土産をもらいました(^^)
日食チョコ●
夕空と月。
夕食♪
OLYMPUS TOUGH TG-5は星も写せるので、撮影にチャレンジ!
思っていたより簡単に撮ることができました。
三角屋根のすぐ左に流星が写りました☆ミ
鹿ミートパイの朝食。
ラリータイヤを履かせているチンクさん、林道ドライブに。
倒木。
草原。
あ〜、楽しかった♪
(F)
Posted at 2017/08/30 23:53:57 |
トラックバック(0)
|
旅日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
S&F
FIAT500には2009年3月から乗っています。2013年3月には1.4からツインエアに乗り換えました。 普通の道はもちろん、林道や雪道走行など、日常生...
211
フォロー
230
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
S&Fの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
WRX STI ( 51 )
FIAT 500 ( 366 )
旅日記 ( 158 )
Foods&Drinks ( 314 )
カメラ ( 20 )
田畑 ( 157 )
日々 ( 478 )
星空 ( 54 )
宝物 ( 6 )
SUBARU メローペ ( 2 )
ユウサミイ ( 6 )
東日本大震災 ( 14 )
Goods ( 15 )
うちの車たち ( 1 )
ベイダー卿 ( 3 )
植物 ( 39 )
愛車一覧
チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ...
チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック))
走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ...
インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI)
WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation