• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Fのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

癒し


畑作業が忙しい今日このごろ。

ナスの花。アブラムシ付き。
R0034574


ひと休みしてお昼ご飯にします。
P_20170625_150628_HDR


岐阜の中津スバルより頂いた朴葉寿司。
R0034960


朴葉の香りと酢飯が食欲を増進させてくれます。
もともとこの朴葉寿司は、携帯性が良く保存も効くため、
農作業の時などに食べていたということから広まった郷土料理ということで、畑作業の合間に食べるのはまさにうってつけ。
R0034963


わらびもちも頂いたのですが、こちらは自宅で食べることに。
1498490085715


黒蜜ときな粉をまぶして頂きました。この食感がたまらない…!
黒蜜ときな粉は付属していましたが、せっかくなので自家製のきな粉を使いました(畑で採れた大豆を炒って作ったものです)。
P_20170626_232632_DF


この時期は梅雨空でどんよりする日もありますが、畑作業をするにはお天気の移り変わりが気になるもの。
気になる空の風景があった時には写真で記録しています。

この写真は八王子で雹が降った時のもの、急に積乱雲がわき始めて雷の音が聞こえてきたので急いで帰り支度をしました。
雲が太陽を覆ったところで一枚。
R0034603


靴跡のような、オールブラックスのロゴ(シルバーファーン)のような…
R0034473


穏やかな夕空。
R0034890


これは昨日(6月25日)、燃えているような夕空。
自然の美ってすばらしい…!
R0034989


畑作業も自然との付き合いですが、いろいろな自然から癒しをもらっています。
R0034688


(F)
Posted at 2017/06/27 01:34:38 | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2017年06月22日 イイね!

夏至を過ぎて折り返し


だんだん暑くなってきましたね。
R0034876


イタリア〜ンなペヤングのペペロンチーノ風やきそばを買ってみました。
R0034878


ガーリックとトウガラシ、そしてキャベツ入り。
R0034881


「本の雑誌 厄よけ展」行ってきました。
P_20170622_135101


左から椎名誠氏・木村晋介氏、沢野ひとし氏、目黒考二氏。
椎名誠、大好きです♡
R0034889


畑に行く道が一時通行止めになっていました。
R0034507


種から育てたキュウリも大きくなり、収穫が近づいてきました。
R0034652


子カマキリも登場。
R0034639


昨日が夏至、嵐のような低気圧の影響で木が一本傾いでいました。
日が長くなって嬉しいけれど、これから折り返してまた少しずつ日没が早まっていきます。
毎日を大切に過ごさないと!
R0034691


(F)
Posted at 2017/06/22 21:18:37 | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2017年06月11日 イイね!

カラス


落花生の種は鳥の大好物。
最初にまいたものがみんなやられてしまったので、今度は寒冷紗をかけて保護したものの、折からの強風で寒冷紗がめくれてしまい、幾つか被害に遭ってしまいました。
R0034471


とりあえず水やりして、後でしっかり閉じようとそのままにして違う場所で畑作業をしていたら、何だか中でバタバタしているのが見える…

カラスでした。
R0034466


私に気づき、よほどあわてていたのか奥に入り込んでしまい出られなくなっていたのを捕まえました。

鳩は昔捕まえたことありますが、カラスは初めて。
ハシボソガラスですね、けっこう可愛い♡
落花生を食べた悪い子ですが、逃がしてやりました。
もう近づかないでくださいね〜。
R0034468


Twingo試乗してきました。好感触です。
R0034458


拗ねられると困るので、チンクさん洗車♪
R0034433


(F)
Posted at 2017/06/11 22:07:44 | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2017年05月30日 イイね!

5月ももうすぐ終わります


チンクさんの走行距離が35500キロに。
500という数字に反応してしまいます。
それにしても暑い(笑)
R0034143


ここ最近のこと。
ジャガイモの実がなりました。
R0034144


ナミテントウの交尾をうらやましそうに見ていたヒメカメノコテントウ…
R0034046


お相手を見つけたようです(*^^*)
R0034076


キャベツとソラマメとニンニクを収穫したので、豚肉と炒めました。
我ながらおいしくできた♡
R0033828


綺麗な夕焼け雲。
R0033999


それではまた。

(F)
Posted at 2017/05/31 00:21:21 | トラックバック(0) | FIAT 500 | 日記
2017年05月26日 イイね!

今日考えたこと


最近、東野圭吾氏の本を読みあさっています。
彼の本の中にフィアットが登場するくだりがありました。
ご主人はベンツに、奥さんはフィアットに乗っている設定になっています。

「フィアット」と書かれていると、私なら自分の乗っているFIAT500を思い浮かべてしまうわけですが…
R0033824

この小説が発行されたのは2000年。
…ということは、私の乗っているFIAT500はまだ発売されていません。
では、フィアットのどの車なのだろう…パンダ?ムルティプラ?オールドチンク?などといろいろ考えてしまうのでした。
「ベンツ」という書き方もそうなのですが、これって「トヨタ」とか「ニッサン」とか「スバル」などと同列で、単なるメーカー名に過ぎないわけですね。
たとえば「プリウス」とか「スカイライン」とか「インプレッサ」と書いてあるなら、具体的な車の姿を思い浮かべられるのですけど…東野圭吾氏はあまり車に興味がないのかしら?なんて思ったりしてしまいました。


微妙なお天気でしたが、買い出しに。
重いー、後ろが沈みました。
P_20170526_144839



R0033351


日がのびて来たとは言え、今日は時々雨がぱらつくようなぐずついたお天気。
午後6時半から20分間…すれ違った無灯火の車が8台、うち6台は女性が運転していました。
いつも思うのですが、無灯火ドライバーって女性の割合が高いような気がします。

(F)
Posted at 2017/05/26 22:48:45 | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

FIAT500には2009年3月から乗っています。2013年3月には1.4からツインエアに乗り換えました。 普通の道はもちろん、林道や雪道走行など、日常生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
二台目のFIAT500、今回は875cc2気筒のTwinairに! プルプルパタパタ、元 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンク丸 (フィアット 500 (ハッチバック))
走って楽しい!思ったより速い!ちびっこイタリアン! 主に(F)が使用しています。 200 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ丸 (スバル インプレッサ WRX STI)
WRXSTI Model Year 2008。 主に(S)が使用しています。 2008年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation