• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

鈴鹿フル・・・恐ろしくて楽しい!?

鈴鹿フル・・・恐ろしくて楽しい!? 念願の・・・
鈴鹿国際
レーシングコース!

ついにコペンで走ることができました。

以前ゴーカートやウチの車でゆっくりと走ったことはあったんですが、
ヘルメット被ってガンガンに攻める走りはほんとに初めて。
数々の名シーンを生んできた世界の鈴鹿を存分に楽しむことができ、改めて感動!

鈴鹿サーキットフルコース、初走行の感想は・・・
とにかく速い!恐ろしい!そして・・・楽しい!!
スピードレンジがミニサーキットの比じゃなく高い、ほんっとに速い!

ホームストレート~1コーナー、5速160キロ超えからの突っ込みは初体験。
どこでブレーキ踏めば良いのか、どのくらいのスピードまで行けるのか、全然分からず。
後でロガデータ見たら120キロくらいでクリアしてましたが、まだまだ速くても大丈夫そうでした。

でもって一番恐ろしかったのが130R。
バックストレートエンド150キロくらいからの進入。
Nクラスならアクセル一瞬抜けばあとは全開でクリアできると聞いていたんですが、とてもとても。。。
いかちゃんやゆうこぺ君のスピン映像を見ていたもんだから超ビビリまくりで、
ブレーキングでしっかり速度を落としてクリアしてました。

で、一番楽しかったのが2コーナー直後から始まるS字。
3速ほぼベタ踏みで、ステアリング操作のみでクリア。4速の方が速かったかな?
高速コーナリング最高でした~

肝心のタイムは・・・何とか3分を切ることができました(^^)/
が、Nクラス上位勢のケロ君やゆうこぺ君や満田さんには遠く及ばず(T_T)
またぜひ走りたいので、そのときにはもうちょっと行けるかなぁ。
参加費用を工面せねば(^-^;

参加された皆さん、お疲れ様でした。とりあえずコペン隊にはクラッシュなく良かったです。
まぁネタは多少ありましたが・・・
主催のデコールさんもありがとうございました。また参加したいと思います。

もう今年も走り納めですね。新年1発目はあけおめ南にお邪魔しようかなと思ってま~す。

●写真集
コペンなら1ブースで4 x 3 = 12台は楽々入れるピットが40ブース以上(汗)
さすがは国際サーキット。ミニサーキットとは規模も設備も違う。


今回主催のデコールさんのエキシージ。めちゃ速!


講師陣も豪華。特に荒聖治選手(右から2人目)と加藤寛規選手(同3人目)は、
以前フォーミュラニッポンで大活躍した人たち。会えて感動(T_T)


ホームストレート上で記念撮影の際、最終コーナーを撮ったもの。かなりの下り坂なんですね。


●そして今回の動画・・・ベストラップ 2分57秒779


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/12/23 02:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 6:09
無事に初走行、お疲れ様でした
いきなり3分ぎりとは素晴らしいタイムですよ


(。・∀・。)ノ
コメントへの返答
2012年12月23日 11:48
ありがとうございます(^^)/
とにかく無事で何よりでした。
3分切りは目標だったのでヨカッタです。
次回はぜひご一緒に
(゚∀゚)ノ
2012年12月23日 7:23
初走行で三分切り流石です〜
鈴鹿フルは、ラインもブレーキングも???
最高に楽しいけどお値段も国際級(^^;;
コメントへの返答
2012年12月23日 11:50
ありがとうございます(^^)/
おっかなびっくりでしたが何とか3分切り。
ぜいたくですが、お値段がもう少しね・・・
2012年12月23日 9:45
お疲れさん!(^^)!
来年も・・・・胸貸してね~

3月にはOH完了する予定です・・・・
MTのOHも行うのですよね・・・シングル改と・・

負けませんよ~宜しくね(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年12月23日 11:51
ありがとうございます(^^)/
来年も早々に走りに行かねばね。

お互いベストな状況で
ガチンコ勝負したいですな。

当然今年はコペトロで・・・(・∀・)
2012年12月23日 11:17
ピットに入る愛車姿・・
七五三の様に嬉しいですよねw

鈴鹿、また僕も走りたいです♪
コメントへの返答
2012年12月23日 11:54
ほんとほんと、
国際デビューした我が子です(笑)

前回は2年半前でしたか。
次回はご一緒できると良いですねぇ(^^)/
2012年12月23日 17:54
流石ですね~M様(≧ω≦)b

初鈴鹿フルで3分切り達成してますし
オイラなんて2度目でなんとかですからwww
130R全開で逝けます・・・多分
自分にはムリですけど(^^;A
1月も是非参加でおねがいします。
コメントへの返答
2012年12月26日 1:17
ありがとうございます(^^)/
何とか3分切れましたが、
予想以上に恐ろしかった~(;゚Д゚)
次回は130Rもうちょい踏んで・・・って、ムリ!

1月、走りたいけど、先立つものがorz
ぱぱさんも現仕様で走るのは初めてかな。
130R全開ヨロシク~
2012年12月23日 22:09
初走行で3分切りとはさすがですね(*^o^*)

鈴鹿・・・また走りに行きたいです(o^∀^o)
コメントへの返答
2012年12月26日 1:18
ありがとうございます(^^)/
ビビリまくりでしたが何とかでした。
鈴鹿・・・とりあえず明けおめ南に集合です
(・∀・)
2012年12月24日 9:54
さっき自分の走りを見返しましたが・・・ようあんな走りでタイムでたな。と(笑)

それに比べてM様はきれいに走れてますね~♪流石です!
でも130Rは早めのステア操作と適正スピードで無茶しないように(笑)
コメントへの返答
2012年12月26日 1:21
いやいや、ゆうこぺ君の前回の走りは
凄かった。踏んだら離さないんだから。

鈴鹿フルはリズムとラインが大事だね。
S字やスプーンは特に。
ばっちり決まれば最高に気持ちイイが、
一旦狂うとなかなか立ち直れず。
130Rだけは押さえて行きます(>_<)ノ

プロフィール

「[整備] #コペン スパークプラグ交換 5回目 http://minkara.carview.co.jp/userid/495586/car/423577/4192449/note.aspx
何シテル?   04/10 01:10
サーキット走行好きですが、まだまだ修行中です(>_<) 走りもいじりも野球も飲みもやりたい、多感なお年頃~(笑) <サーキットベストタイム> YZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪もひと段落・・・ですかね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 22:48:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年4月式。アクティブトップ+弄りです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation