• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishitanのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

ひさびさ早朝ぷちつー

ひさびさ早朝ぷちつー久々、早朝ぷちつー

春の陽気とtomoおじさんの召集命令に誘われ、
いつものルートを楽しんできました。
よくよくみれば、前回からもう1年?
またもや桜咲く季節に今年第1弾となりました。

メンバーはいつものtomoおじさん、赤miniのシバさんに加え、今回は白miniのdai!!さんも。
dai!!さんとは昨年末の美浜以来でした~

僭越ながら、行きも帰りも先頭を任させていただきましたが、いや~、皆さん、速い速い。
ブレーキング、目いっぱい突っ込んで、立上がりフルブーストターボパワー炸裂させても
miniのみなさん、全然離れない汗汗汗
それどころか、ぼい回されてあせるあせる(笑)

早朝からいきなり熱いバトルを楽しませていただきました。

今回、ぷちつー参加の第2の目的(いやこちらがメインか?(笑))、
tomo先輩から、アレとアレの取り付け方を詳しくご教授いただきまして、大変参考になりました。
早速あのアングル材、ABでげっとして来ました。

帰り際、コース沿いの桜が満開で、思わず車を止めてしばし写真撮影。
初めてまともにマイコペと桜の絵を楽しんでしまいました。
やっぱりこの季節は良いですね。もう桜も終わりがけですが・・・


ひさびさに楽しむことができました。また行きましょーね(^_^)v

そして、4点式が義務化されたっぽい5/13セントラルのコペトロに向け、ようやくコイツをゲット。
さてさて、早いトコ取り付けねばね~
Posted at 2012/04/15 22:57:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2011年04月10日 イイね!

春を満喫な日曜

春を満喫な日曜今日は久々に、tomoオジさんと
しば兄さんとともに早朝のお散歩に。

っと、いきなりいつも通りの寝坊で失礼しました(^_^;)

久々の峠のお散歩は楽しいの一言!
気持ちよく加速するし、しっかり止まるし、曲がるし。

先日のサーキットでの悩みはどこへやら。

サードギアのコーナーが多いんですが、
フロント荷重入れながらのターンインが決まるともう病みつきですな~
楽しくお散歩をすることができました(^^)/

しばMiniのシビアなドライビングには驚かされましたが、
外見も内装も音も、雰囲気出てましたよ~、さすが。

tomoコペフロントリップ、キラキララメ入りで輝きのオーラを発していました。
って、すでにアララみたいですが(^_^;)

さて、中高速コーナーはイケる気がしますが、問題は低速での旋回性かなぁ。
リアの剛性が足りないと曲がりにくいって聞いたことあるので、それが原因か?
確かにHKS補強もリアは入ってないし、熊猫リアトランク補強だけなので…

まー、もう少し悩んでみることにします(^皿^)ウシシシ

あ、写真は散歩道のものじゃなくて、ウチの近所の一級河川の堤防沿いの道です。
見事な桜のもと、快晴の春の一日、満喫してしまいました。
心が若返った気分になりました(^o^)/
Posted at 2011/04/10 22:33:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2010年07月25日 イイね!

早朝、思わぬ出会い

早朝、思わぬ出会いそうなんです。

久々の朝イチの走りの途中、
ひまわり畑を発見しまして。

思わず立ち止まって撮影。
朝日に映える黄色の花達には癒されますね。

これぞ「早起きは三文の得」。
Posted at 2010/07/25 09:02:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2010年06月05日 イイね!

記録達成!無給油500km・・・(^_^;)

記録達成!無給油500km・・・(^_^;)いつも12km/Lいくかいかないかの燃費ですが、
先日の走行会、1日でほぼ満タンをカラにしてしまったので、
ふと燃費走行してみようと思い立ってみました。

走行は常にブースト計とにらめっこ。
特に発進時には0.5Barを超えぬようゆっくりゆっくりと・・・
上り坂の交差点ではどうしても上がってしまいますが、
それでも何とか抑えに抑えて・・・


出ました、無給油500kmオーバー! パチパチ。

お友達の方々の中には800km超えの方々もいらっしゃるので
ほんと、大した記録ではないのですが、自分の中ではオドロキの数字です。
いつも400km行きませんので(^_^;)

約2週間、ストップアンドゴーの通勤路のみで達成した記録なので、ナカナカ良いのでは?

今回燃費走行にトライしてみて気がついたとこがひとつ、
マフラーが、全然汚れてない!(;゚Д゚)

いつもは洗っても洗ってもすぐにまっ黒けになるのですが、ほとんどススがついてません。
踏むとススが出るもんなんですねぇ。


さて、無事記録も達成できたことですので、明日から、これまでどおり、

踏むぞ~(笑)
Posted at 2010/06/05 03:06:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2010年05月16日 イイね!

機械の慣らしは完了したのだが・・・(((;゚Д゚)))ガクガク

機械の慣らしは完了したのだが・・・(((;゚Д゚)))ガクガク先日機械式LSD入れまして・・・(・∀・)にやにや
無事8の字慣らし走行も終わり、昨日オイルも換えたので、
tomo-copeキャップのぷちつーにお邪魔いたしました。

LSD入れて以降、いよいよ本格的な走り。
慣らし走行時からうすうす感じてはいましたが・・・
高速コーナー、こえ~
(((;゚Д゚)))ガクガク


しば7号についていこうと、いつもより速いペースだったこともありますが、
コーナリング中のアクセルでオンオフで、物凄い挙動の差が!

アクセルオンでは、ハンドルを戻す力がノーマルのときよりかなり大きくなりまして、
それに対抗するために大きな力でハンドルを切るわけですが、
そのままアクセルオフにすると一気にハンドルを戻す力がなくなるんで、
コーナー内側に巻き込み・・・あわわ(゚ロ゚;)

機械の慣らしは終わったみたいですが、人間の慣らしは全然でした(^-^;

でも低速コーナーからの立ち上がりは・・・(゚∀゚)ウヒョヒョヒョ!
ついつい飛ばしすぎてしまいますな~

今日のぷちつーは、いつもの病み上がりなこの人のほか、
以外にもお初なこの方と、やはりお初のメタルブラックなこの方たちとご一緒しました。
ダークレッド、自分以外で久々に見ました(笑)
またすぐ走りましょー(・∀・)

さてさて来週末はいよいよ定期走行会。とっても楽しみ(`∀´)
頼むよ、天気!!
Posted at 2010/05/16 15:43:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走り | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン スパークプラグ交換 5回目 http://minkara.carview.co.jp/userid/495586/car/423577/4192449/note.aspx
何シテル?   04/10 01:10
サーキット走行好きですが、まだまだ修行中です(>_<) 走りもいじりも野球も飲みもやりたい、多感なお年頃~(笑) <サーキットベストタイム> YZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪もひと段落・・・ですかね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 22:48:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年4月式。アクティブトップ+弄りです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation