
休日、朝から夜まで完全に自分の時間が取れたもので、
こんなこと、滅多にないもので。。。
タイヤがヤバイのに。。。アライメントも出てないのに。。。
というわけで、ふらり、行ってきてしまいました。
乗鞍高原!\(^o^)/
暑いし、やっぱ山でしょー、ということで。
昔見た絶景も思い出しつつ。
R41を高山まで北上し、R158で平湯峠へ。
さーいよいよ、乗鞍スカイラインだー、と思ったら、
マイカー規制!orz
すっかり忘れていました。アホかおれは。昔は通れたんですよ。。。
それでも行けるとこまで行ってみようと思い、反対側から攻めてみまして。
R158で安房峠を抜け、前川渡の交差点から県道で登り道を進み。。。
名所:三本滝にて再度マイカー規制。
まー、ここまでかと諦め、乗鞍高原の景色とワインディングを楽しみつつ、
タイヤとハンドリングを気にしながら、とっても穏やかに走りました。
帰りは野麦峠を越えて、R361~県道~R19~R248~自宅へ。
天気はあまりよくありませんでしたが、雨は降らず、ずっとオープンで走れました。
高原の風はきもちよかった~
観光バスは多かったですが、全行程で渋滞はなく、とても快適でした。
特に帰りのR361~R19の道は全然車がいなくて、しかもいい感じのワインディングで最高でした!
今回は自由気ままな一人旅でしたが、いつか皆様と行ければいいなぁ。
走行距離:420.3km
Posted at 2009/08/09 22:53:22 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ