
とはいえ、やっぱ手伝ってもらわなかったら
厳しかったけど(^_^;)
というわけで、
先日ゲットした、
・フジツボ パワーゲッター
・Winmax ブレーキパッド
を
取付けました。
朝イチで
オクムラさんからまだ受取っていなかったセンターピースを受領。
一番長い部品でしたが、雨の中、何とか車内に乗せられて良かった~
そしてまた
こちらにお邪魔して、取付けさせてもらいました。
一番心配していたO2センサ取外しも、拍子抜けするくらい簡単にできて、
これまた良かった~
そして最後、パワゲタリアピースステーとリアジャッキポイントとの干渉も木材で挟んでクリアし、
これも良かった~
ブレーキパッドは問題なく交換完了。
交換直後、ブレーキが聞かなくてかなり焦りまくりました。
パッド交換後はちゃんとブレーキ踏んどかないとね(^_^;)
交換作業はいつもの
この方と、
この方も作業前に手伝っていただきまして。
あと朝イチで作業を済まされた
この方と、お暇(失礼)の
この方も集まり、
割と賑やかになりましたね~
作業お手伝いいただき、また冷やかしていただき、有難うございました(^^)/
オヤジさんもお忙しい中お邪魔してしまい、申し訳なく。
またすぐお邪魔しますから(笑)
しかし、さすがパワゲタ、いい音しますね~。
車内でも爆音が響きまくりでちょっとビビリ気味ですが(^_^;)
ちょっと下の回転でのトルクが落ちたかな?吹け上がりに期待です。
新パッドはまだ良く分かりませんが、サーキットで早く試してみたいですね。
さー、来週末、走れるかなぁ?
Posted at 2010/06/19 23:58:55 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ