
行ってきました~
Enjoy Club GP at 鈴鹿南
あけおめ南でまさかのウェットだった鈴鹿南、
今回は完璧晴れ予報だったんですが、
またもや晴れてるかと思えば小雨が…
とやきもきするコンディション。
2回目走行の最後の最後、雨に降られてしまいましたが、
何とかようやく、ドライで思い切り走ることができました~
今回、我がCLASS 1(軽とNA1300cc未満)の参加台数は9台。
うちコペンはあおいさん、こぺぺさん、penta-gramさん、私の4台。
昨年と比べるとちょっと少ないですが、チューンド勢が少ないので上位入賞のチャンス!
今回のエンジョイクラブGPは、午前25分間、午後20分間でベストラップを争います。
この鈴鹿南での自己ベストは、
昨年1月に出した1分4秒228。
そのときからのアップデートは、
ブーコン装着+
シングル化でパワーアップ。
少なくともベストは更新しなければ…と気合を入れて臨みました(`ヘ´)
午前中の走行、久々のドライの鈴鹿南は、やっぱたのし~。
特にバックストレート後のS字が上手くハンドリングとアクセルワークで切り抜けられると
サイコーに気持ちイイ(`∀´)
結果、ベスト更新の1分3秒989!、なんと3秒台に入れることができました(^^)/
そして午後、雨雲が立ち込める中、何とか降らないで~との願いが通じた午後の走行、
ギリギリでのフルブレーキング! 突っ込み重視で攻めまくった結果…
更にベスト更新、1分3秒761! やりました~(^_^)v
最終結果は、チューンドのあおいさん、こぺぺさんに次ぐ3位、表彰台ゲッツ!
基本、Sタイヤ、タービン交換ありの無差別級でエンジョイGPは初の表彰台。
立派な盾もいただきました。(^_^)vブイブイ
さー、3月のビッグエベントが無事終了して、次回は4・5月のコペトロですね。
4月29日の岡山は、GW中だし、無理かなぁ…
やっぱり5月13日のセントラルかなーと。高速コーナー楽しいしね~
それまでにアレとアレを導入しようかと思ってます。
速くはならないですけどね(^-^;
●今日の動画 : ベストラップまでの3周
Posted at 2012/03/25 23:39:32 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ