久々、早朝ぷちつー
春の陽気とtomoおじさんの召集命令に誘われ、
いつものルートを楽しんできました。
よくよくみれば、
前回からもう1年?
またもや桜咲く季節に今年第1弾となりました。
メンバーはいつものtomoおじさん、赤miniのシバさんに加え、今回は白miniのdai!!さんも。
dai!!さんとは昨年末の美浜以来でした~
僭越ながら、行きも帰りも先頭を任させていただきましたが、いや~、皆さん、速い速い。
ブレーキング、目いっぱい突っ込んで、立上がりフルブーストターボパワー炸裂させても
miniのみなさん、全然離れない汗汗汗
それどころか、ぼい回されてあせるあせる(笑)
早朝からいきなり熱いバトルを楽しませていただきました。
今回、ぷちつー参加の第2の目的(いやこちらがメインか?(笑))、
tomo先輩から、アレとアレの取り付け方を詳しくご教授いただきまして、大変参考になりました。
早速あのアングル材、ABでげっとして来ました。
帰り際、コース沿いの桜が満開で、思わず車を止めてしばし写真撮影。
初めてまともにマイコペと桜の絵を楽しんでしまいました。
やっぱりこの季節は良いですね。もう桜も終わりがけですが・・・
ひさびさに楽しむことができました。また行きましょーね(^_^)v
そして、4点式が義務化されたっぽい5/13セントラルのコペトロに向け、ようやくコイツをゲット。
さてさて、早いトコ取り付けねばね~

Posted at 2012/04/15 22:57:29 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ