• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishitanのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

安全性向上計画その1

安全性向上計画その1 セントラルコペトロまであと3週間。
何か、あっという間ですね(;゚Д゚)

マイコペはこれまで、お金はあんまりかけられないながら
(でもそれなりにかけてるけど)
速さを求めるイジリをいろいろやってきたつもりですが、
安全性についてはあんまり・・・汗



ということで、まずは第1弾、取付け完了しました。
4点式シートベルト取付け
碧く輝くSabeltがカッコ萌え~(`∀´)

取り付けに当たっては、tomoさんのやり方を真似させていただきまして。
先週生で見せてもらったのがとっても参考になり、無事取り付けられまして
ありがとうございました。

また作業はいつものコチラにて工具をお借りしつつ、やり方もアドバイスいただきつつ、
これまたありがとうございました。

帰り道、試しに締めてみましたが、やっぱりノーマルの3点式とは比べものになりませんね!
ギュウギュウに締めるとバケットシートにぴったりと体が収まって、
いい意味で身動き取れない状態に。

肩のベルトは幅が3インチあるので、きつく締めてもとっても優しくホールドしてくれます。
もうね、気持ち良くてクセになりそうです(笑)

あとは・・・インパネで点滅しまくるシートベル警告ランプがどうにかならないかなと。
3点は別途締めておけるのかな?

今回は擦り減ったフロントタイヤも交換してきました。
またもやちゅるちゅるに削れてましたが、新品はやっぱ良いですね~

コペトロまでにあとちょっと準備しなきゃね。


Posted at 2012/04/22 19:09:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年04月15日 イイね!

ひさびさ早朝ぷちつー

ひさびさ早朝ぷちつー久々、早朝ぷちつー

春の陽気とtomoおじさんの召集命令に誘われ、
いつものルートを楽しんできました。
よくよくみれば、前回からもう1年?
またもや桜咲く季節に今年第1弾となりました。

メンバーはいつものtomoおじさん、赤miniのシバさんに加え、今回は白miniのdai!!さんも。
dai!!さんとは昨年末の美浜以来でした~

僭越ながら、行きも帰りも先頭を任させていただきましたが、いや~、皆さん、速い速い。
ブレーキング、目いっぱい突っ込んで、立上がりフルブーストターボパワー炸裂させても
miniのみなさん、全然離れない汗汗汗
それどころか、ぼい回されてあせるあせる(笑)

早朝からいきなり熱いバトルを楽しませていただきました。

今回、ぷちつー参加の第2の目的(いやこちらがメインか?(笑))、
tomo先輩から、アレとアレの取り付け方を詳しくご教授いただきまして、大変参考になりました。
早速あのアングル材、ABでげっとして来ました。

帰り際、コース沿いの桜が満開で、思わず車を止めてしばし写真撮影。
初めてまともにマイコペと桜の絵を楽しんでしまいました。
やっぱりこの季節は良いですね。もう桜も終わりがけですが・・・


ひさびさに楽しむことができました。また行きましょーね(^_^)v

そして、4点式が義務化されたっぽい5/13セントラルのコペトロに向け、ようやくコイツをゲット。
さてさて、早いトコ取り付けねばね~
Posted at 2012/04/15 22:57:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走り | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン スパークプラグ交換 5回目 http://minkara.carview.co.jp/userid/495586/car/423577/4192449/note.aspx
何シテル?   04/10 01:10
サーキット走行好きですが、まだまだ修行中です(>_<) 走りもいじりも野球も飲みもやりたい、多感なお年頃~(笑) <サーキットベストタイム> YZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

雪もひと段落・・・ですかね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 22:48:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年4月式。アクティブトップ+弄りです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation