• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishitanのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

灼熱の野球で激痛のふくらはぎ

灼熱の野球で激痛のふくらはぎ←見苦しい写真で恐縮ですが(^_^;)
このくそ暑い中、午前中、野球してきました。

朝イチなので少しはマシかと思いましたが、
いや~、暑いのなんのってアンタ。

ポカリとかを飲み続けていましたが、
それでも途中クラクラして気持ち悪くなってきたので
盗塁するのはやめときました(^_^;)

試合結果は・・・内野フライ2回も落球するわ、チャンスに打てないわ・・・
最後のバッターになるオマケつきで惨敗orz。

--。--゚--。--゚--。--゚--。--゚--。--゚--。--゚--。--゚--。--゚--。--゚--

打ちひしがれながらも帰宅しようと、
コペに乗り込みクラッチを踏みこんだ瞬間、左足ふくらはぎがつりそうに!
やべーっと慌ててペダルを放しました。

こんなのは初めての感触。その後何回かクラッチを踏んでみましたが
すぐにふくらはぎがピクピクしてきてつりそうに(;゚Д゚)ガクガク

踏んでもすぐに放せば何とかなるかと思い、走り始めて、3速くらいまでシフトアップしたとき、
とうとう来てしまいました。
つりましたぁあああぁぁぁ、いてぇえぇぇえぇ!!

遠のく意識の中(笑)、何とかニュートラルにして路肩に停車したまではよかったのですが、
つった足が戻らな~い。いてぇぇぇ(ToT)(ToT)(ToT)

つま先を押してふくらはぎを伸ばせば痛みは収まるはずですが、
狭いコペンの運転席、脚が伸ばせない!

どうしよう、どうしよう、いてーーー、と考えること1分。
シートを一番後ろにして、左足のつま先でブレーキペダルを思いっきり踏み込んだら
何とか「つり」が戻って痛みが治まってきました。フ~~、死ぬかと思った。

そのまま少し休憩してたのですが、
そういえば脱水気味のときにつりやすくなると聞いたことがあったのを思い出して、
ポカリをがぶがぶ飲んで少ししたら、クラッチを踏んでもつらなくなりました。
そして何とか帰宅。

まだ痛みがあったので↑のとおりシップを貼っておきました。いやいやお恥ずかしい(o^_^o)
やっぱり水分取らなきゃだめですね~
えっ、歳?いやいや、まだまだ若いですよ~(笑)


来週末も野球、しかも午後なんですが・・・大丈夫だろうか?
Posted at 2010/08/28 15:59:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2010年08月22日 イイね!

気になっていたものをようやく取付け

気になっていたものをようやく取付け約半年前に指摘されてから、
ず~っと気になっていたオイルキャッチタンク、
ようやく取付けました

車のこと考えたらもっと早くに
取付けるべきだったんでしょうが(^_^;)

某オクの安物ですが、頑張ってくださいよ~



今回は運転席側ライト下のスペースにどう取り付けるかが一番悩みどころでしたが、

バンパーを一旦取外して取付けの構想を練って、
ホームセンターを回って、ステー類を物色して・・・
ホースもいいのがなかなかないなぁ・・・ドレンコックは・・・と。

いろいろタイヘンでしたが、実はああでもないこうでもないと悩んでいる
この時間がいちばん楽しいんですよね~(・∀・)

そういうわけで、なんとか取り付きましたが、いろいろと耐久性が心配・・・
ちょくちょく様子を見ながら行くとしますか。


せっかくOCTは安いのに、ステー類に割とお金がかかってるのって一体・・・(^_^;)




あ、あと時間があったのでこちらの作業もやってみました。
ちゃんと断熱できたらいいなぁ。。。
Posted at 2010/08/22 11:41:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年08月08日 イイね!

ちまちまと脚周り作業。

ちまちまと脚周り作業。何とか純正ビル脚で頑張っていこうと、
現在涙ぐましい努力中です(笑)

それで脚周り調整いろいろやってたんですが。

いやいや、こんな状態で数百kmも走っていたとは、
これじゃタイヤいくらあっても足りないですわね。
やっぱり目測じゃダメですね。ちゃんと測らないと。


そういうわけで今日はこちらへお邪魔しまして。器材を借りて調整させていただきました。
カンペキに合わせられて良かった良かった。ありがとうございました。

で、お店で一瞬この方をお見掛けした気がしましたが、すぐにいなくなっちゃいました。
気のせいだったのかな?(笑)



さて明日、フリーな日曜日、早速お山に走りに行こうかなー。
Posted at 2010/08/08 00:39:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年07月25日 イイね!

早朝、思わぬ出会い

早朝、思わぬ出会いそうなんです。

久々の朝イチの走りの途中、
ひまわり畑を発見しまして。

思わず立ち止まって撮影。
朝日に映える黄色の花達には癒されますね。

これぞ「早起きは三文の得」。
Posted at 2010/07/25 09:02:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2010年07月18日 イイね!

Dinoコペンフェスタ・・・たませんに感動し、だんご虫を忘れる

Dinoコペンフェスタ・・・たませんに感動し、だんご虫を忘れるいやー、ホント暑かったですね(;´Д`)
散髪行ったばかりの頭皮、ジリジリでした。

今日はいつもお世話になってるDinoさんでの
コペンフェスタに娘とお邪魔してきました~

オフ会は久々だったので、
いろんなコペやいろんな人たちと出会えて
とっても楽しかったです(^^)/


で、今回最も感動したのが、この「たません」。
こちらの地方ではお祭り出店の定番との事ですが、僕は今回初めてでした。

Dino家娘さんと福助小太郎家娘さんが焼いて作ってくれました。
大きなおせんべいに卵焼き半熟状態と焼きそばとその他もろもろを挟んでいるものですが、
これがたいそう美味しくて感動いたしました(o^_^o)

そして娘といえば・・・石の下から探し当てただんご虫を集めまくって大喜びしてました(^_^;)
帰り道、せっかく集めただんご虫を持って帰るのを忘れ、またDinoさんに取りに帰ったのでした。

そして・・・、車の中で1匹行方不明になりました。。。(;゚Д゚)





ともあれ、Dinoさんご一家も参加いただき、じゃんけん大会やDino金券など、
さぞやご準備大変だったと思いますが、楽しく過ごすことができました。

有難うございました~。 また近々(・∀・)
Posted at 2010/07/18 19:11:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン スパークプラグ交換 5回目 http://minkara.carview.co.jp/userid/495586/car/423577/4192449/note.aspx
何シテル?   04/10 01:10
サーキット走行好きですが、まだまだ修行中です(>_<) 走りもいじりも野球も飲みもやりたい、多感なお年頃~(笑) <サーキットベストタイム> YZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪もひと段落・・・ですかね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 22:48:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年4月式。アクティブトップ+弄りです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation