• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishitanのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

メロン狩り初体験

メロン狩り初体験今日は家族とメロン狩りとやらに行って来ました。

はて、イチゴ狩りやぶどう狩りとは聞きますが、
メロン狩りとは??

伊良湖にほど近い現地ハウスに着くと、
鈴なりのメロンが(;゚Д゚)
ずーっと、メロンメロンメロンメロン・・・(@_@)


メロンって、こんな風にツルからぶら下げて栽培されてるんですね。

今回、メロン狩り+1/4カットコースというのを3人分申し込みまして、
ハウス内の好きなメロン3個を自分で収穫しまして、
その後お店で冷えた1/4カットメロン3切れを食してまいりました。うめ~

若い頃はメロン食べ放題を死ぬほど食ったりしてましたが(^_^;)

その後、昼飯に伊良湖岬近くの「田原屋」さんで刺身定食と団子汁定食を食べまして。
ぷりぷりの刺身、ダシの効いた団子汁、これまたうめ~( ´Д`)

と、久々に小旅行を堪能してまいりました。

さて、あと1週間会社行ったら1週間夏休み~(`∀´)
遊ぶために頑張らねば(笑)
Posted at 2010/07/11 23:03:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | つれづれ | グルメ/料理
2010年06月19日 イイね!

自分でできました~(^^)/

自分でできました~(^^)/とはいえ、やっぱ手伝ってもらわなかったら
厳しかったけど(^_^;)

というわけで、先日ゲットした、
 ・フジツボ パワーゲッター
 ・Winmax ブレーキパッド
取付けました



朝イチでオクムラさんからまだ受取っていなかったセンターピースを受領。
一番長い部品でしたが、雨の中、何とか車内に乗せられて良かった~

そしてまたこちらにお邪魔して、取付けさせてもらいました。

一番心配していたO2センサ取外しも、拍子抜けするくらい簡単にできて、
これまた良かった~

そして最後、パワゲタリアピースステーとリアジャッキポイントとの干渉も木材で挟んでクリアし、
これも良かった~

ブレーキパッドは問題なく交換完了。
交換直後、ブレーキが聞かなくてかなり焦りまくりました。
パッド交換後はちゃんとブレーキ踏んどかないとね(^_^;)

交換作業はいつものこの方と、この方も作業前に手伝っていただきまして。
あと朝イチで作業を済まされたこの方と、お暇(失礼)のこの方も集まり、
割と賑やかになりましたね~

作業お手伝いいただき、また冷やかしていただき、有難うございました(^^)/
オヤジさんもお忙しい中お邪魔してしまい、申し訳なく。
またすぐお邪魔しますから(笑)

しかし、さすがパワゲタ、いい音しますね~。
車内でも爆音が響きまくりでちょっとビビリ気味ですが(^_^;)
ちょっと下の回転でのトルクが落ちたかな?吹け上がりに期待です。

新パッドはまだ良く分かりませんが、サーキットで早く試してみたいですね。

さー、来週末、走れるかなぁ?
Posted at 2010/06/19 23:58:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

「Winmax」って、知ってます?

「Winmax」って、知ってます?僕は知りませんでした(爆)
というわけで、ペラペラになった消耗品の後継です。

今回はどうしようかと少し悩んでみました。

どうせなら前回(プロμ)とは違うメーカで、
効きは少し劣ってもコントロール性重視で、
値段は1.5万以内くらいで、と考えていて、


IDIか!?と思っていたのですが、結構高いみたいで・・・(^_^;)

で、REV SPEED昨年8月号「人気パッド9銘柄同一条件テスト」の記事(下記)を参考にしてみました。
「Winmax ARMA SPORTS」 (旧ARMA RD verらしい)



本当にこの記事の通りにコントロール性が良かったらいいなぁ。

あ、パッドに混じって、こんなものが箱に入ってました。
何か銅の粉をペースト状にしたような感じの物体が袋に入っていました。何だろう、これ?


もちろん、こちらの取り付けもやらねばね。あー、週末は忙しそう(^皿^)ウシシシ

Posted at 2010/06/16 23:03:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

記録達成!無給油500km・・・(^_^;)

記録達成!無給油500km・・・(^_^;)いつも12km/Lいくかいかないかの燃費ですが、
先日の走行会、1日でほぼ満タンをカラにしてしまったので、
ふと燃費走行してみようと思い立ってみました。

走行は常にブースト計とにらめっこ。
特に発進時には0.5Barを超えぬようゆっくりゆっくりと・・・
上り坂の交差点ではどうしても上がってしまいますが、
それでも何とか抑えに抑えて・・・


出ました、無給油500kmオーバー! パチパチ。

お友達の方々の中には800km超えの方々もいらっしゃるので
ほんと、大した記録ではないのですが、自分の中ではオドロキの数字です。
いつも400km行きませんので(^_^;)

約2週間、ストップアンドゴーの通勤路のみで達成した記録なので、ナカナカ良いのでは?

今回燃費走行にトライしてみて気がついたとこがひとつ、
マフラーが、全然汚れてない!(;゚Д゚)

いつもは洗っても洗ってもすぐにまっ黒けになるのですが、ほとんどススがついてません。
踏むとススが出るもんなんですねぇ。


さて、無事記録も達成できたことですので、明日から、これまでどおり、

踏むぞ~(笑)
Posted at 2010/06/05 03:06:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2010年05月26日 イイね!

ようやく補修・・・

ようやく補修・・・塗装剥がれ補修のため、以前マイコペ色である
ダークレッドマイカのタッチアップペンを試したところ
見事に全然違う色でして(^_^;)

ようやくディーラーから純正色品を取り寄せまして、
補修しておきました。

サスガ純正。全く同じ色でした。


それにしても最近のマイコペ、傷が目立つなぁ。
汚れだと思って吹いても取れなくて、よく見たら傷ってのが結構あります(T_T)

まだ2年しか経っていないのに。

・・・飛ばしすぎ?(^_^;)
Posted at 2010/05/26 20:55:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン スパークプラグ交換 5回目 http://minkara.carview.co.jp/userid/495586/car/423577/4192449/note.aspx
何シテル?   04/10 01:10
サーキット走行好きですが、まだまだ修行中です(>_<) 走りもいじりも野球も飲みもやりたい、多感なお年頃~(笑) <サーキットベストタイム> YZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪もひと段落・・・ですかね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 22:48:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年4月式。アクティブトップ+弄りです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation