• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokumaruのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

国際展示場の向こう側・・・

国際展示場の向こう側・・・こんばんは!tokumaruです♪

←最近知りました!


何してる?にも書きましたが有明の国際展示場の裏側で巨大なトラスが組み立てられていました!

お台場と羽田を結ぶ海底トンネルはたまに通っていたのですが、そのトンネルとトンネルの中間あたりから若洲までを上の写真のような橋で渡す工事が行われています。

その橋の名称は「(仮称)東京港臨海大橋」、全長2.9kmおよそ16500トンの鋼材が使用されてトラス部分が陸上で組み立てられています。(トラス一つで6000トンだそうです)
その組み立て場所の一つが国際展示場の裏、もう一つが千葉の富津にて組み立てられています。

で本日、有明にて組み立てが終わったトラスが3隻の巨大クレーン船にて吊りあげられて、巨大な台船に積まれました!!

今後の予定は・・・
9/13(日) 9:30-10:00 有明トラス桁海上輸送(有明→若洲)

9/15(火) 9:00-10:00 中央防波堤側トラス桁吊上げ
       13:30-16:30 中央防波堤側トラス桁架設

9/21(月) 9:30-10:30 富津トラス桁浜出し(吊上げ)
      15:00-18:00 富津トラス桁浜出し(吊下げ)

9/24(木) 8:00-14:00 富津トラス桁海上輸送(富津→若洲)

9/26(土) 9:00-10:00 若洲側トラス桁吊上げ
       13:30-16:30 若洲側トラス桁架設

興味のある方、時間のある方はちょっとのぞいてみてください♪

富津のトラスはすぐそばで見られるみたいですよ~


この記事は、【東京港臨海大橋】架設スケジュール(自分用メモ)について書いています。
Posted at 2009/09/12 00:02:04 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「参加される皆さま宜しくお願い致します🙇」
何シテル?   11/03 20:45
超久しぶりにログインw 通勤用にABARTH500Cに乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 7891011 12
1314151617 18 19
2021222324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他
2010/04/02 18:46:10
 
ハーバーサーキット(カート) 
カテゴリ:サーキット
2009/09/29 00:08:00
 
仙台ハイランド 
カテゴリ:サーキット
2009/05/23 00:05:27
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
2022年12月に通勤用にツインエアから乗換え。 ビコローレ&カブリオレがお気に入り♪
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めての車! 1500ターボ&リトラクタブルライトが珍しい。 まだネットオークションの無 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
長女が生まれたのがきっかけで購入。 運転していて楽しかったです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤&お遊び用で購入。 雨の日は良くスピンしてました(笑) 余裕があれば又乗りたいですね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation