• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月05日

秘密兵器 防湿庫搬入

秘密兵器 防湿庫搬入 昨日届いた防湿庫ですが、「いつまで、こんなものをリビングにおいておくんだ、冷蔵庫じゃないんでしょ!」と妻からの厳しいお言葉があり、昨晩も遅くまで狭い書斎を一所懸命かたずけて、今日も会社をさっさと定時退社し、やっと自分の部屋に搬入しました。

下の段はこんな感じです。
撮影のためレンズをみんな前のほうに寄せているので、まだまだ収納スペースはあります。
フイルムのサブ機、リコーのGR1sも大事に保管。




で、上の段はこんな感じ。

はじめて購入した一眼レフNikon F601、フロリダのウォルトディズニーワールドに行く時に買ったCanonの防水カメラ、とてもお世話になったNikon F6も鎮座しています。

なんかとてもすっきりしました。
無理した購入した甲斐がありました。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/08/05 21:06:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年8月5日 21:39
やっぱリビングに置いて、グラス片手に鑑賞に耽る。。。
ですよね(笑
コメントへの返答
2009年8月5日 22:29
それはいいですねぇ。
しかし、我が家ではそんなことは許されません。
冷蔵庫ならともかく…。
名前は似てますが全く別物です。
2009年8月5日 21:47
でかいですね^^
家の防湿庫の倍位有ります(笑)
実はこれには封を切ったスナック菓子を入れておくと湿気らないという秘密機能が有りますよ(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 22:30
でかいです。
まだまだ、余裕があります。

カメラの趣味を止めたら、スナック菓子と海苔の保管庫にします。
2009年8月5日 21:47
我が家にも防湿庫がありますが、知らぬ間に手狭になってきました(笑)
防湿庫に入るだけ、とブレーキを掛けられればいいのですが、どうも私にはできないようです…。
コメントへの返答
2009年8月5日 22:33
やはり変態の1024Rさん(失礼!)は特大のものを購入しないと無理でしょ。
でも、私も変態の道を着々と歩んでいるような気がします。
まだ、ポチッと病が完治しません。
どなたか特効薬をください。
2009年8月6日 6:54
うぉ〜っ!ヽ(◎o◎;)ノ
これが噂の防湿庫ですか〜!!

カメラの世界は奥が深いですね(≧△≦)
こういう物が有るのを初めて見ました。
なるほどカビは大敵ですからね。
大切なカメラ、レンズを完璧に保管するにはこういう物が有るんですね〜!

ところで何か特殊な装置が仕込まれていて湿度を一定にできるんですか?
コメントへの返答
2009年8月6日 8:09
ついに買ってしまいました。

電気で湿度を一定に保つようになっています。
ちゃんと、扉にはデジタルの湿度計がついていますよ。

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation