• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muragonのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

さよなら、そして、ありがとうアルファ159

さよなら、そして、ありがとうアルファ159
昨日、いろいろ検討を重ねた結果、アルファ159を手放しました。 幸い今はデミオがありますので、当分デミオに乗ります。 2-3年かけて次期戦闘機の軍資金を貯めます。 私の車歴の内では4年という短い期間でしたが、アルファ159に乗ることでたくさんの楽しいことがありました。 久しぶ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 22:34:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2012年12月23日 イイね!

ホイールDIY補修&塗装:最終章 ついに装着!

ホイールDIY補修&塗装:最終章 ついに装着!
ホイールDIY補修&塗装シリーズ、ついに最終章です。 やっと装着しました!!! 先週、ノーマルタイヤを完成したホイールに装着してもらい、本日ステッカーなどを貼ってようやく完成しました。 構想2週間。製作5ヶ月のホイールです。 出来栄えはともかく、無事に装着できて嬉しい! も ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 22:22:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダデミオ | 日記
2012年12月17日 イイね!

磨き。

磨き。
話しは前後しますが、土曜日は159NIGHT MEETINGに行く前に久しぶりに車を磨きました。 洗車と磨き、これは違います。 私の場合、磨きとなると徹底的に鏡面になるまで磨きます。 最近は、デミオくんの出番が多く159はほこりだらけでほとんど乗っていなく、土日にエンジンをかけるくらいで ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 22:29:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2012年12月16日 イイね!

159NIGHT MEETING 2012年12月

159NIGHT MEETING 2012年12月
昨晩は、アルファ好き、アルファ159が好き、アルファ159に乗っている方、のオフ会、159NIGHT MEETNINGに参加して来ました。 昼間は洗車して、夜は集会オフ会に参加、充実した一日でした。 例によって、たくさんのアルファロメオ、アルファ159が集まりました。 この ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 11:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2012年12月09日 イイね!

どうだんつつじ

どうだんつつじ
5年ぐらい前に、私の母校の小学校が建替えになる際に学校からいただいて来た『どうだんつつじ』。 綺麗に紅葉していたので適当に撮影。 3本あります。
続きを読む
Posted at 2012/12/09 15:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月08日 イイね!

ホイールDIY補修&塗装:その7 クリヤー塗装とセンターキャップ

ホイールDIY補修&塗装:その7 クリヤー塗装とセンターキャップ
ホイールDIY補修&塗装シリーズ その7。 みなさんから、まだ装着しないのかというお言葉をいただきそうです。 そろそろ、みなさんも飽きてきているかと思いますが、やっている本人も相当飽きてきました。 クリヤー塗装は省こうとも思いましたが、結局やりました。 塗装風景。 塗装直後。 クリ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 18:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダデミオ | 日記
2012年12月01日 イイね!

ホイールDIY補修&塗装:その6 塗装補修

ホイールDIY補修&塗装:その6 塗装補修
前回発見した塗料の垂れとゆず肌をどうやって補修するか。 いろいろネットなどで調べると、一般的なやり方は耐水ペーパーの#1500、#2000あたりでなでるように削り落として、さらにコンパウンドで仕上げるようです。 ↓こんな状態。 早速、水研ぎをしました。 しか~し。 力加減が分からずに ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 21:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダデミオ | 日記
2012年11月25日 イイね!

ホイールDIY補修&塗装:その5 塗装と磨き

ホイールDIY補修&塗装:その5 塗装と磨き
8月に購入したデミオ用のボロボロのOZのホイール。 ようやく塗装と磨きまでたどり着きました。 先週、一気に塗装。 塗装風景。気温が低いので回りを暖めて、さらにスプレーは冷えたらぬるま湯で暖めます。 缶スプレーは冷えてくると粒子が粗くなるらしいです。 表裏を塗装する際は裏から塗装 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 19:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダデミオ | 日記
2012年11月18日 イイね!

ホイールDIY補修&塗装:その4 マスキング

ホイールDIY補修&塗装:その4 マスキング
オクで格安で落札したデミオくんのホイール塗装ですが、ようやくマスキングまでたどり着きました。 まずは、磨いた時のカスが残っていますので、お風呂場で洗います。 これは、脱脂も兼ねて台所用洗剤がよろしいようです。 最初はセンターキャップの部分から。 ここは塗装してしまってもいいのか ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 20:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダデミオ | 日記
2012年11月11日 イイね!

ホイールDIY補修&塗装:番外編

ホイールDIY補修&塗装:番外編
なんだ、これ? 昨日は天気、気温、湿度、風とホイール塗装にはとてもよい条件だったのですが、クタクタで何もやる気せず。 無駄に一日を過ごしてしまいました。 『ホイールDIY補修&塗装』はそろそろ塗装編になるはずが大幅に予定が遅れております。 ただ、いろいろと考えていると、ホイールを ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 17:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダデミオ | 日記

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation