• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muragonのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

これはなんでしょう? アルファグッズもちょっとあり。

これはなんでしょう? アルファグッズもちょっとあり。試験も延期になり、仕事は期末期初の猛烈な忙しさでだいぶストレスが溜まってきました。

ストレスが溜まると、どうしてもくだらないものをポチしてしまう悪い癖が出始めました。












さて、写真の品物はなんでしょう?








こんなふうになります。



横から見るとこんな感じ。



カメラのアクセサリーシューに取り付けて。




そうです、内蔵ストロボ用のディフューザーです。


こんなものがあるんですね。初めて発見しました。
eBayで送料無料、631円でGET。



効果のほどは。
ディフューザーなし。


あり。



ちょっと、被写体の選択を間違えました。
ただの、露出アンダーに見えますが、この帽子の色は、青みがかったグレーなのです。

631円なのでまあ良しとしましょう、D40にも使用可能です。
ディフーザーも3色付いていて、取り付ける高さも調節できるようになっています。

帽子もeBayで送料込みで1,059円でした。
Posted at 2011/04/10 02:49:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月03日 イイね!

近況報告

近況報告今回の震災で被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。




1月に勉強のためブログお休み宣言をいたしまいたが、近況をご報告いたします。

試験は1つは合格しましたが、3月下旬に受験予定であったもう1つの試験は、計画停電等の影響で勤務先近くの会場での受験は当分見通しがたたなくなってしまいました。
パソコンを使っての試験ですので、まぁ仕方ないのかも知れません。
ただ、一生懸命勉強していたので、ちょっと生殺し状態になっています。
しかし、東京23区内の会場では受験できるようなのでGW前までには決着を付けたいと思っています。

そんなこんなで、欲求不満がたまっている状態で、妻から自分専用のコンデジが欲しいと言われ、発売当初からきになっていた、CANON IXY 30Sを購入してしまいました。
このモデルはもう新モデルに以降しており生産は中止されています。
コンデジはあまり興味がないのですが、これは、発売当初から黄色が気に入っていいて、いいなぁと思っていたカメラです。
コンデジはICANON IXY DIGITAL 910 ISがありますが、これは息子専用になってしまいました。

そこで、ストレス解消のため、IXY 30Sを探しましたがどこも在庫がなく、ヨドバシで1台だけあるとのこと、しかもホポイントは20%、即購入してしまいました、同じく黄色のケースもなんとかGET。

広角28㎜、F2.0の明るいレンズで気になっていました。

まだ、テストもいませんが期待しています。



159NMのみなさんへ。
金曜日の下北には、参加したいと思っています。
連絡待っています。
Posted at 2011/04/03 03:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年12月16日 イイね!

PENTAX K-x

PENTAX K-x









PENTAX K-xです。

Nikon以外は見向きもしないNikon変態ですが、

買ってみました。

どんな性能のカメラなのかも全く知りません。
なんか、色が替えられるというようなことだけは知っていました。















でも、ガチャガチャなんです。


こんな、楽しいガチャガチャがあるなんて!
みんカラ、カメラお友だちのこの方のブログで知りました。
しかし、超人気商品のようで、どこに電話しても『もう、売り切れです』の回答。
諦め切れず、探し歩くのも面倒なので、結局オクでちょっと高値でGET。

で、PNTAKXは良く分からないので、Nikonに改造です。
グリップが外れるようになっているので、まずは一部を赤く塗装。


さらに、ロゴをスキャナで取り込んで、こんな小さいシールを作成。


余分なロゴはサンドペーパーで落として、タミヤカラーのフラットブラックで塗装。


完成!ちょとシールがうまく貼れていないか。まっ、いいや。


本物のカメラのホットシューにも取付け可能です。


くだらないことをやってしまった。

Posted at 2010/12/16 21:06:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年11月21日 イイね!

もみじ狩り

もみじ狩りもみじもきれいに染まったころで、もみじ狩りに。

例によって、タムロンの90㎜f2.8マクロを持ち出して・・・。






きれいに色づいています。


うしろの赤い実はなんてんの実のようです。




実は、自宅のこんなちっちゃいもみじ。
実家の庭からもらって来ました。
Posted at 2010/11/21 18:37:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年09月19日 イイね!

Nikon D300

Nikon D300明日は娘のサッカーの試合の準決勝。

いつもは、Nikon D700で撮影していますが、焦点距離を稼ぎたいため、初めてレンタルカメラ店を利用してNikon D300を借りてきました。
左がD700で右がレンタルしてきたD300。

私が普段サッカーの撮影に使っているのは、NikonのAi AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D EDというレンズ。


これが、120-600㎜で使えます。
操作性はほとんど同じでバッテリーや、MB-D10はそのまま使えます。

果たしてどんな写真が撮れることやら。

念のためD700も持参します。

一応機材はこんな感じ。

17-35mm f/2.8DとVR24-120mm f/3.5-5.6Gを準備しました。

レンタルカメラというのは初めて利用しましたが、ここのお店はかなり高級なレンズもあります。
600㎜f4とかの超高いレンズもありますが、レンタル料金もお高いですし、短焦点では、それこそ2台で撮影しないと無理です。
プロじゃあるまいしそんなこと出来ないので、APS機のボディをレンタルすることにしました。

興味のある方は関連情報URLをどうぞ。


APS機も一台欲しいな。
D300がよかったら中古を買っちゃおうかな。
関連情報URL : http://www.maprental.com/
Posted at 2010/09/19 22:16:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「五輪メダリストのパレード http://cvw.jp/b/495878/38660215/
何シテル?   10/07 22:27
免許取得後、いすゞジェミニ、三菱スタリオンは兄の車を拝借。 社会人になって初めて自分で買った車がサバンナ゙RX-7(FC3S)。 結婚後はもっぱらファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 02:23:58
hana-michiさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 04:53:02
純正ナビゲーションのSmart Access設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 23:33:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初代986からの夢が実現しました。 最後の(?)6気筒NAエンジンです。 2015/7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年初めの大雪で妻のデミオが潰れてしまい、2014/6/14に妻の念願だったMIN ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の買い物車として購入。2012/7/27納車。 これで、アルファ159を自由に弄れると ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
Alfa 159 2.2JTS 6MT LHD 08年5月ごろから09年には満9年になる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation